1人分の香り豊かなドリップコーヒーが手軽に作れる「ワンカップカフェオール」レビュー
自宅やオフィスでちょっとコーヒーブレイク、という時には缶コーヒーかインスタントという人がほとんどのハズですが、ドリップコーヒーの香りと比べるともの足りないのも事実。という訳で、1人用のドリップコーヒーを手軽に作れるキットはないものかといろいろと探した結果見つかったのが「ワンカップカフェオール(税込2625円)」です。
パッケージはこんな感じ。
内容物はガラスのカップとドリップフィルター、取り扱い説明書など。
カップは耐熱です。
使用方法は一般的なドリッパーと同様、コップの上にセットして粉末にしたコーヒー豆を入れてお湯を注ぐだけ。ただし、フィルター用のペーパーが不要なのがポイント。
以下のように細かいステンレスのメッシュがフィルターの役割を果たします。
内部の目盛りにあわせて豆を入れればOK。
カップの上にセットするとこうなります。
後はお湯を注いで30秒ほど蒸らすだけ。
簡単においしいコーヒーがいれられました。
なお、使用後はゴミ箱の上でドリッパーを逆さにして「トントン」叩けばほとんどの豆のでがらしを落とすことが可能。後は軽く流しでサッと水をかけるだけでキレイになるので手入れの手間もほとんどありません。という訳で、オフィスや自宅などで手軽にドリップで入たコーヒーの香りを楽しみたい、という人は要チェックです。
・関連記事
400万個売れたガラス製きゅうすの最新作「茶丸-CHAMARU-」レビュー - GIGAZINE
必要な量のお湯がすぐに沸かせる耐熱ガラス製の電気ケトル「パワーケトル2」レビュー - GIGAZINE
耐熱ガラスの電気ケトル「ハリオ パワーケトル」を買いました - GIGAZINE
コーヒーについて知っておいて損はない15の豆知識 - GIGAZINE
コーヒーを自宅でいれる時に陥りがちな7つの落とし穴 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "One cup coffee all" review that allows ….