アニメ第2期が待つ「WORKING!!」とロイヤルホストのコラボメニューレビュー

ちょうど1年前、ロイヤルホストがアニメ「WORKING!!」とコラボを行って秋葉原店限定のオリジナルコラボメニューが登場しましたが、今年もこれに続いてコラボメニューの提供が行われるということで、さっそくロイヤルホスト秋葉原店へ行ってきました。
これがタイアップメニュー。

あちこちに細かくWORKING!!のキャラたちが描かれています。





裏面は一面WORKING!!の宣伝になっています。

8月24日に第1期の完全生産限定Blu-ray BOXが発売となります。価格は税込3万3600円。

そして、アニメ第2期「WORKING'!!」は2011年10月から放送開始。

現在、キャラクターソングシリーズの第2弾が発売中です。

ということで、実際のコラボメニューはこれ、チーズインハンバーグプレート。税込1450円。

WORKING!!の舞台であるファミリーレストラン、ワグナリアの旗が立っています。

ハンバーグ&エビフライカレーという感じのプレートメニューです。



ライスも決して少ない量ではありません。

サラダ部分。

ハンバーグはチーズ入りでちょっと嬉しくなりますが、いかんせん、ベースの肉感がちょっとパワー不足な感じ。メニューの主軸がカレーなのか、ハンバーグなのか、エビフライなのか定まっておらず、いずれにしても中途半端なところに落ち着いてしまっています。特に、ロイヤルホストは夏はカレーフェアをやっているだけに、できのいいレトルトのような味わいのカレーを出されるとガッカリ感が大きく、正直、これで1450円といわれると「1注文ごとに1枚ついてくるコースターが200円ぐらいするの?何なの?」と思ってしまうレベル。

気を取り直してデザートへ。Wagnaria特製チョコレートパフェ、税込550円です。

てっぺんはアイスが溶けているのではなく、ファッジソースがかかっています。

一瞬梅干しに見えた赤いものはサワーチェリー。また、周囲に4枚のラングドシャが刺さっています。

アイスは上からバニラ、チョコ、バニラと3玉入っていて、暑い季節にはぴったりのかなりクールなパフェとなっています。しかし、もう少しフルーツが欲しかったところ。


オマケのコースターは封をされ柄が見えない状態で店員さんが持ってきてくれるので、選ぶことはできません。今回はぽぷら&八千代でした。


8月10日までは第1弾(全5種類)、8月11日~20日が第2弾(全5種類)、8月21日からが第1弾と第2弾をあわせた全10種類の配布となるので、コンプリートを目指す人はコースターがなくならないうちに足を運んで下さい。
・関連記事
「ロイホたん」はbotじゃなかった、ロイヤルホストのTwitterアカウントの中の人にインタビュー - GIGAZINE
ロイヤルホストの「ツイッターとユーストリームで大人のカレーパーティー」にひっそりこっそり潜入してきました - GIGAZINE
28年間カレーを作り続けたロイヤルホストの本気を夏の新メニュー試食会で見てきました - GIGAZINE
パンケーキが食べ放題、ロイヤルホストの「お好きなだけパンケーキ」でメープルシロップたっぷりのパンケーキを食べてきた - GIGAZINE
ロイヤルホストの定番メニューにハンバーグが加わった「オニオングラタンハンバーグ」試食レビュー - GIGAZINE
肉汁したたるハンバーグや10時間加工した「ヨーグルトチーズ」など、ロイヤルホスト春の新メニューを食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 試食, アニメ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article "WORKING !!" waiting for the second phas….