NTTドコモのAndroidスマートフォン「REGZA Phone T-01C」フォトレビュー、ワンセグなどに対応した防水モデル

本日行われたNTTドコモの2010年冬春モデルの発表会でお披露目された富士通東芝モバイルコミュニケーションズのAndroidスマートフォン「REGZA Phone T-01C」のフォトレビューをお届けします。
1220万画素の高画質カメラや4.0インチフルワイドVGA液晶、ワンセグなどを備えるなど、基本スペックや外見はKDDIの2010年冬モデルとしてすでに発表されている「REGZA Phone IS04」とほぼ同じですが、赤いモデルがラインナップされています。
詳細は以下から。
これが「REGZA Phone T-01C」。OSはAndroid2.1で、2011年春に2.2へとアップデートされる予定です。

手に持ったところ。メニュー画面はこんな感じです。

画面下部にホームボタンなどを搭載

音量ボタンやシャッターボタンなどは右側に集約

左側にはクレードル充電用の端子

本体上部にはイヤホンジャック

背面

1220万画素カメラ搭載

ワンセグ視聴用のアンテナ

バスルームやキッチン、突然の雨でも利用できる防水機能を備えています。

カラーリングは2種類

赤系の色合いも悪くありません

右側面

上部

左側面

下部にはmicroUSBコネクタを搭載


NTTドコモの2010年冬春モデル公式ページは以下から。
2010-2011冬春モデルの主な特長 | 製品 | NTTドコモ

・関連記事
日本通信、NTTドコモの回線で使える「SIMフリー版iPhone 4」などのスマートフォン本体とSIMカードをセット販売へ - GIGAZINE
置くだけで簡単充電、NTTドコモの「ワイヤレス充電ケータイ」がお目見え - GIGAZINE
携帯電話ユーザーが「いつ、どこにいるのか」を把握し、あらゆる分野で活用する「モバイル空間統計」をNTTドコモが解説 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article NTT DoCoMo 's Android smartphone "REGZA ….