試食

夏らしさ全開、モスの「ナン」全2種類を先行発売店舗で食べ比べてみました


3年ぶりに登場した、モスバーガー夏の風物詩とも言えるのが、いつものバンズではなく「ナン」を使ったメニュー。本来は明日6月29日(火)からの発売なのですが、先行発売を始めている店舗を発見したので、さっそく食べに行ってきました。

その年によってさまざまなアレンジが加えられているのですが、今年は定番の「ナン・タコス」とチョリソがまるごと1本乗っている「ナン・チョリソ・カレー」の2種類。インド料理のナンとメキシコ料理のタコスがドッキングした、よくよく考えてみるとかなり斬新なこの商品をさっそく食べ比べてみました。また、「ナン」2種と同時発売の「玄米フレークシェイク<玄米茶あずき>」も一緒に食べてきました。

詳細は以下から。MOS BURGER|あの、モスの夏名物が、3年ぶりに登場!!!
MOS BURGER|メニュー | 地域限定メニュー | 玄米フレークシェイク<玄米茶あずき>

モスバーガーに到着。


店員さん直筆の黒板にも、ばっちり「ナン」のおすすめコメントが。この店舗では6月25日から先行発売を開始していたとのことです。


隠れメニュー的なものではなく、掲示されているメニューの一番目立つところにばっちり掲載されています。


手作り感あふれる「当店先行発売!!」の文字。


「ナンといえば、モス!」という強気なキャッチコピーも。ポスターはいろいろなパターンが用意されているようです。


ここまで全力で「ナン・タコス」を宣伝しまくっている店内に、一般発売用のシールタイプのポスターがあるのはすごい違和感。先行発売前にはったものでしょうか。


そうこうしている内に商品が運ばれてきました。左が「ナン・タコス」、右が「ナン・チョリソ・カレー」(どちらも税込360円)


まずは「ナン・タコス」から食べていきます。


「ナン・タコス」の方にはサイコロ状に切られたトマトや砕いたタコ・シェル、刻んだレタス、そして独特の香りがするタコミートが乗せられています。


チーズ味のソースがとろーりとかかっています。もっちりしたナンとタコミートのガツンと濃い味が印象的で、トマトや歯ごたえのいいタコ・シェル、レタスがいいアクセントになっています。かなりしっかり味がついていて、辛さはないのですがスパイスの香りが効いているので、夏でもばくばく食べられそうです。


次は「ナン・チョリソ・カレー」


チョリソーはカレーや具の下に隠れてしまっていますが、かなり長いものがまるごと1本入っています。


もぐもぐと食べ進めていくと、チョリソーは細いながらもぎっしりと肉が詰まっている感じがして食べ応えがありました。カレーソースはフルーティーな酸味とスパイスの香りが目立ってあまり辛さはないのですが、チョリソーに入っている唐辛子がかなりピリピリきます。夏だからこそホットなモノを食べたいという時にはぴったりのスパイシーさですが、苦手な人は注意した方がいいレベルの辛さだと感じました。


「※食べにくい場合は、ナンの細い方から袋を開いてお召しあがりください」とありますが、袋を開かずに食べようとすると、特に「ナン・タコス」の方は悲劇が起こるので注意が必要です。パッケージに「こぼれやすい」と書くだけあって、細かい具がポロポロ落ちそうになりました。


一通り「ナン」シリーズを食べ終わったので、今度はデザートへ。期間限定の「氷シェイク」は昨年同じ味を食べているので、今回は新たに登場した季節限定の「玄米フレークシェイク<玄米茶あずき>」(税込300円)をチョイス。


「玄米フレークシェイク<玄米茶あずき>」が運ばれてきました。


全体の約3分の1がトッピング、残りがバニラシェイクという構成。


見た目は抹茶プリンのようですが、これは玄米茶プリン。食べてみると抹茶とは明らかに違う香ばしさとほろ苦さを感じます。甘さは控えめで、どちらかというと苦みや香りが強かったので、ちょっと大人向けの味わいです。


白玉は小ぶりですが歯ごたえがよく、もちもちしているので3個で十分満足感がありました。シェイク部分は食感はなめらかですが氷が多めで、一気に食べたら頭がキーンとなりそうな感じです。すっきりしたバニラシェイクと玄米茶プリンと玄米フレークの香ばしさがよく合っているので、さっぱりした和風スイーツを食べたい時にはうってつけだと感じました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
モスバーガーの夏のナン・タコス3種類と不思議なストローを試してみたよ - GIGAZINE

ラー油ジャンキー大満足のモスバーガー「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」試食レビュー - GIGAZINE

海のごちそうをパティ代わりに使用、モスバーガーの期間限定「ごちそうツナバーガー」試食レビュー - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.