周囲を圧倒する等身大以上サイズの巨大デモンベイン
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db11_m.jpg)
ゲームメーカー「ニトロプラス」を代表するゲームの一つが「デモンベイン」シリーズと呼ばれる、巨大ロボットが活躍するアドベンチャーゲーム。PCで「斬魔大聖デモンベイン」「機神飛翔デモンベイン」が、PS2で「機神咆吼デモンベイン」がリリースされており、テレビアニメ化もされています。
今回、そのデモンベインが等身大以上のサイズになってワンダーフェスティバルのニトロプラスブースに登場し、周囲をなめまわすように圧倒していました。
詳細は以下から。
ニトロプラス ワンダーフェスティバル2009[夏] -特設ページ
ブースにはもちろん普通のフィギュアも飾られているのですが、それよりも目を引くのがこの巨大デモンベイン。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db16_m.jpg)
圧倒的じゃないか、ニトロプラスは!
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db67_m.jpg)
左にいる男性と比べるとその大きさがよくわかるのではないでしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db68_m.jpg)
特徴的な脚部。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db12_m.jpg)
握りしめられた拳。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db13_m.jpg)
頭部。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db33_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db34_m.jpg)
足から突き出たパーツの裏側に照明が取り付けられており、迫力ある姿を照らし出しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db35_m.jpg)
左右からも見てみる。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db36_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db37_m.jpg)
背面にも抜かりはありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db14_m.jpg)
まるで背筋が盛り上がっているかのような、筋骨隆々としたイメージを抱かせる背中です。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db15_m.jpg)
現在、デモンベインは「真・デモンベイン立体化計画」としてボークスにてプロジェクトが進行中。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db66_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db38_m.jpg)
その第一弾がコレ、アクションフィギュア N.E.X.T「デモンベイン」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db17_m.jpg)
原型製作は造形村の丹羽幸貴氏。全高はだいたい210mm。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db18_m.jpg)
3体のデモンベインが並び、特徴的な脚部パーツが3対、空に向かって突き出た様子は壮観。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db45_m.jpg)
写真はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db39_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db40_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db41_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db42_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db43_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db44_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db46_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db47_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db48_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db49_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db50_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db51_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db52_m.jpg)
そして真・デモンベイン立体化計画の第2弾は真紅のデモンベイン・ブラッド。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db19_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db63_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db20_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db53_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db54_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db55_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db56_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db57_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db58_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db59_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db64_m.jpg)
真紅ではない、デモンベイン・トゥーソードも。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db60_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db61_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db62_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/26/wf2009_s_demonbane/db65_m.jpg)
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2009[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
ステンレスの端材で作られたエヴァンゲリオン零号機を工場まで行って撮影してきた - GIGAZINE
鉄工所を舞台にしたマンガ「ナッちゃん」のヒロイン・ナツコの等身大フィギュアが出現 - GIGAZINE
お台場の潮風公園に立った18mの実物大ガンダム、会場は平日でも人だらけ - GIGAZINE
エロゲ原作が久々にテレビ東京に登場、「Phantom~Requiem for the Phantom~」2009年4月から放送開始 - GIGAZINE
融合ドリンクなどのスペシャルメニューがある「ブラスレイターカフェ」に行ってきました - GIGAZINE
Yahoo!動画にて地上波最速放送より1日早く「ブラスレイター」第13話を誤配信 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article 7ft. Sculpture of Giant Robot DEMONBANE ….