縁の部分がファスナーの形をした池
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/06/zipper_lake/1108601_18397663.jpg)
池の縁の部分がファスナーのような形になっている池があるそうです。
ファスナーの開け口の金具も再現されており、まるでファスナーを開いて出来上がった池のように見えます。
写真は以下より。
Beautiful Zipper Pond in Taiwan | Toxel.com
これがファスナーの形をした池。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/06/zipper_lake/zipperpond02_m.jpg)
開け口のところもちゃんと再現されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/06/zipper_lake/zipperpond05_m.jpg)
夏になるとハスの葉が浮かび上がってきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/07/06/zipper_lake/zipperpond03_m.jpg)
このファスナーの彫刻はJu Chunという彫刻家が作成したもので、台北のJuming Museumというところにあるそうです。
・関連記事
温暖化で氷河が溶けた後に現れたハート型の湖 - GIGAZINE
神秘的な雰囲気のある美麗な地底湖 - GIGAZINE
違う惑星のようにファンタジックなボリビアの塩の湖 - GIGAZINE
チリにあった湖が2ヶ月の間に消滅 - GIGAZINE
ミステリーサークルならぬ「アイスサークル」が現れる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Pond whose edge part is shaped like a fa….