マリオカートWiiをより遊びやすくするステアリングの作り方
Wii用ソフト「マリオカートWii」が発売されて約1ヶ月。同梱されているWiiハンドルを使うことで、コントローラーで操作するのとは異なり本当の車を運転しているかのような気分でゲームを楽しむことができますが、空中でハンドルの方向を正しく把握しながらゲームするのはちょっと難しいようです。そこで、ハンドルを固定すればもっと操作が簡単になるんじゃないのかと思いついたMike Sylvesterさんは、ちょっとした工夫をこらしたステアリングを製作したそうです。
詳細は以下の通り。
Revolutionary: Mario Kart Training Wheel - Nintendo Wii Fanboy
準備するものはWiiハンドル、Wiiコントローラ、プラスチック製のかご、ゴムロープ。製作したMike Sylvesterさんはウォルマートに走って10ドルほどでものをそろえたそうです。
写真のように、コントローラを取り付けたWiiハンドルをかごの中央に浮かせるような形にしてロープを通し、ロープの端は固定する。
あとはWiiハンドルが画面に向くようにかごを置けばOK。
実際にこのステアリングを使って遊んでいるムービーは以下。安定した走行をしているような気がする。
YouTube - Mario Kart Wii - Training Wheel
・関連記事
Wii Sportsでダイエットは可能 - GIGAZINE
Xbox360、PS3、Wiiの消費電力を詳細に比較してみる - GIGAZINE
Wiiをハンマーで殴りまくって破壊するムービー - GIGAZINE
WiiとPS3はゲーム開始までにどれぐらい時間がかかるのか? - GIGAZINE
任天堂、Wiiが売れすぎて生産追いつかずクリスマスシーズンの宣伝を中止 - GIGAZINE
WiiのグラフィックがPS3やXbox360並みに向上へ - GIGAZINE
いろいろな動画をWiiで再生可能に変換するフリーソフト「Wii Video 9」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article How to make a steering wheel that makes ….