「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」速攻フォトレビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/02_m.jpg)
というわけで、世界初Atomプロセッサー搭載の「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」を早速記者発表会の会場で触って、写真撮影してきましたので、簡易フォトレビューをお送りします。
詳細は以下から。
別売りのクレードル。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/01_m.jpg)
開いてみたところ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/03_m.jpg)
完全に開いてみたところ。かなり急な角度まで画面を起こすことが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/04_m.jpg)
裏面はこんな感じ。右上にカメラがあります。中央にあるのは排気口……?
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/05_m.jpg)
アドエスと並べてみました。EM・ONEと同じくらいの大きさかも。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/06_m.jpg)
タッチペンでの操作が可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/07_m.jpg)
ACアダプタはPCに似ています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/08_m.jpg)
ナビサービスを利用可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/09_m.jpg)
厚さは結構あります。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/10_m.jpg)
キー配列はW-ZERO3とほぼ同じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/11_m.jpg)
画面は明るく、はっきりと見やすい。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/04/14/d4/12_m.jpg)
・つづき
「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」速攻ムービーレビュー - GIGAZINE
・関連記事
6月中旬発売予定、「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」の高解像度画像いろいろ - GIGAZINE
ついにウィルコムが世界初の最新CPU「ATOM」搭載モデル「WILLCOM D4」を本日発表 - GIGAZINE
ウィルコム、Windows Vistaを搭載した高機能で低消費電力なモバイル端末を開発 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article "Ultra Mobile WILLCOM D 4 (huge)" haste ….