取材

ついにウィルコムが世界初の最新CPU「ATOM」搭載モデル「WILLCOM D4」を本日発表


今回は3月3日に発表された「ウィルコム、Windows Vistaを搭載した高機能で低消費電力なモバイル端末を開発」について、発売時期、仕様・外観などが公表されたのでその様子を実況しました。搭載されるCPUは最新のAtomプロセッサーで、縦188mm、幅84mm、新書本と同じサイズ。重さは約470グラム。なかなかいい感じの機種のようです。

というわけで、13時30分から開始の記者発表会、生中継による実況中継の記録は以下から。
今回出席したのは、株式会社ウィルコム 代表取締役社長 喜久川 政樹、シャープ株式会社 代表取締役副社長 松本 雅史、マイクロソフト株式会社 執行役常務 佐分利 ユージン、インテル株式会社 代表取締役共同社長 吉田 和正というそうそうたる顔ぶれ。


2008/04/14 13:15
演目はこんな感じ


2008/04/14 13:17
テレビ局はほぼ全局が来ており、全局体勢で注目しているようです。

2008/04/14 13:33
左からウィルコム、シャープ、マイクロソフト、インテル


2008/04/14 13:37
紹介開始


2008/04/14 13:43
新製品はWILLCOM D4、縦188mm、幅84mm、新書本と同じサイズ。重さは約470g。


2008/04/14 13:52
音声出力、外部ディスプレイ出力、LAN端子、USB端子、AC電源。メインメモリーは1GB固定、ハードディスクは約40GB、スライドキーボードは64キー、カメラは有効画素約198万、カードスロットはMicro SDカード。


2008/04/14 13:58
お客様実質負担額は90,200円になる。一括だと128,600円、あるいは頭金が39,800円+3,700円の24回払いに。

2008/04/14 13:59
OSはWindows Vista、W-SIMを搭載。別売りのBluetoothハンドセットを使っての通話が可能。ワンセグにも対応。ワンタッチでさまざまな機能にアクセス可能。


2008/04/14 14:01
5型ワイド液晶搭載のコンパクトデザイン。


2008/04/14 14:17
いろいろ


2008/04/14 14:21
去年の5月にIntelのトップと話をして決めた。また、5月27日と28日に東京ミッドタウンでWILLCOM FOLUM & EXPO 2008でお披露目。次世代PHSに対応する予定あり。バッテリーの持ち時間は基本的に数時間レベル。シャープに改善をお願いしている。長時間バッテリーの用意も考えている。


実際のATOMプロセッサ


2008/04/14 14:24
価格はW-VALUE SELECT購入で新規が頭金39800円、さらに月額2100円の実質負担金が必要。10万円を切る。発売は6月中旬、予約受付開始は5月下旬。


2008/04/14 14:26
質疑応答。

・XPでなくVistaを利用した理由
基本的にはPCの環境をそのまま使うためにはVistaが最善であると判断した。ベストまたはベターの判断であると思っている。

・転売対策としては?
それぞれについて必要十分な対策を打つ予定。過去にも電話機の転売対策については手を打ってきた。

・通信速度が他社よりも遅いが、今年一年でどのような利益を提供する予定であるのか
来年度以降に次世代PHSを構築していく予定ではあるが、今年一年ではウィルコムがマイクロセルで基地局を敷設しているため、実効速度が落ちにくいことが強みであると思っている。また、D4は公衆無線LANや家庭のネットワークに対応させることで、PHS以外のネットワークでも使うことができるようにしてある。

・つづき
「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」速攻フォトレビュー - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」速攻ムービーレビュー - GIGAZINE

6月中旬発売予定、「Ultra Mobile WILLCOM D4(ディーフォー)」の高解像度画像いろいろ - GIGAZINE

Vistaの次、「Windows 7」の超高速起動ムービー - GIGAZINE

ウィルコムのW-ZERO3から「mixiモバイル」の閲覧が可能に - GIGAZINE

マイクロソフト、Windows Vistaに地上デジタル放送視聴機能を搭載へ - GIGAZINE

Windows Vistaで108のアプリケーションを同時に起動するムービー - GIGAZINE

in 取材,   モバイル,   ハードウェア, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.