キリン「小岩井 ミルクと宇治抹茶」は抹茶パフェのような甘さ
![](https://i.gzn.jp/img/2007/10/08/koiwai_milk_uji_maccha/maccha001_m.jpg)
9月25日から新発売になったキリンの「小岩井 ミルクと宇治抹茶」を飲んでみました。あまり飲む機会のないミルク宇治抹茶ですが、かなり美味でした。
詳細は以下の通り。
原材料などはこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/10/08/koiwai_milk_uji_maccha/maccha002_m.jpg)
グラスに注いだところ。濃厚な緑色。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/10/08/koiwai_milk_uji_maccha/maccha003_m.jpg)
横から見たところ。黙っていれば青汁とだますこともできそう…。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/10/08/koiwai_milk_uji_maccha/maccha004_m.jpg)
見た目は緑色で苦そうなのですが、飲んでみると抹茶の苦みは完全に殺されていて、むちゃくちゃ甘い。パフェにかかっている抹茶ソースのような甘みというか、宇治抹茶あんみつのような甘みというか、なにかデザートのような味わい。抹茶なので和菓子との相性がよさそう。あんまり抹茶が好きではない人でもこれならば飲めるのではないでしょうか。
・関連記事
キリンビバレッジ「ディアボロ・ジンジャー」は強烈なショウガ味 - GIGAZINE
「キリン 午後の紅茶 スペシャル ダージリンスパークリング」の味は…。 - GIGAZINE
キリン「ヌューダ グレープフルーツ&ホップ」は何だかえもいわれぬ味 - GIGAZINE
亜鉛を7mg配合した「キリン Z7」はどことなく昔のゲータレード風味 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Kirin 'Koiwai Milk and Uji Matcha' is sw….