120キロカロリー分の食事量はどれぐらいなのか、写真で実感してみる

コンビニやスーパーで売っている出来合いのモノであれば割とカロリー表示されているモノばかりなので、「じゃあこれぐらい食べれば必要十分な量が摂取できる」という感じで食事量調整できるのですが、さらに極端に食事の量を規制してダイエットしたい人の場合、この写真を参考にすればなんとなくどれぐらい険しい道のりなのかがわかるのではないかと。
というわけで、120キロカロリー分の食事量はどれぐらいなのか?という写真は以下から。
What does 120 calories look like?
チーズパフ、23グラム。よくあるスナック菓子ですね。

小さいリンゴ3つ、270グラム。かなりボリュームがある。

グミ、40グラム。

チョコとキャラメルのナッツバー、26グラム。やはり高カロリー。

ソーセージ、25グラム。

150グラムの低脂肪ヨーグルトと80グラムのバナナ

オート麦を固めただけのオートケーキに10グラムのピーナツバターを塗ったもの。

ビーフと野菜のスープ300ミリリットル。

チョコレートムース125グラム。

ソーセージロール32グラム。パン系は意外とカロリーが高くなる。

ベジタブルサモサ、36グラム。

エダムチーズ、35グラム。

スライスハム4枚、105グラム。

レーズン45グラム。

グレープ240グラム、かなりいけますね。

バナナ130グラム。1本半程度です。

ローストチキン100グラム。

オレンジ335グラム。

トマト700グラム、すごい量。

イチゴ465グラム。これもすごい量。

やはり油ものと肉、甘いモノは危険ですね……。
・関連記事
写真で見る200キロカロリー分の食事量 - GIGAZINE
飲むだけでカロリーを消費する新飲料「Enviga」をコカ・コーラ社が開発 - GIGAZINE
本日発売の「コカ・コーラ ゼロ」は全くためらいのない味だった - GIGAZINE
パワーアップしてペプシコーラに近づいた「ペプシネックス」 - GIGAZINE
Wii Sportsでダイエットは可能 - GIGAZINE
こんにゃくパスタ、糸こんにゃくで代用できないのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article I try to realize how much dietary amount….