レビュー

ヤフーの動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」の使い方


日本のヤフーが独自開発した動画投稿・共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」というのを本日からスタートしました。アップロードできるファイルの種類は*.avi、*.dv、*.mov*.、qt、*.mpeg、*.mpg、*.mp4、*.3gp、*.3g2、*.3gpp、*.3gp2、*.asf、*.wmv、*.m4v、*.flv、*.mlv、*.mpeとなっています。1度にアップロードできるファイル容量は100MBまで。クリエイティブ・コモンズなどのライセンス設定が可能。ただし、アップロードできる変換後の総容量に制限があり、500MB以上になるとアップロードできなくなってしまいます。このあたりはなんとかして欲しいかも。

というわけで、実際に使うにはどうすればいいのか、試してみました。
まずはトップページにアクセスし、「ログイン」をクリック


Yahoo!JAPAN IDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック


ログインしたら右の方に「アップロードしよう!」とあるのでクリック


初回のみ、使用する名前やメールアドレス、アップロードしてから変換が完了したらメールで知らせるようにするか、などを設定後、「同意する」にチェックを入れて「設定」をクリック


「参照」をクリックしてアップロードするムービーファイルを選んだら、タイトルや説明文、カテゴリ、タグを入力します。カテゴリに「役に立たない」ってのがありますが……。また、ライセンス関係をどうするかというのでクリエイティブコモンズが設定できます。終わったら「アップロード」をクリック


アップロード中……


完了


アップロードが終わったら変換終了を待たなくても次々とアップロードできます。こんな感じで未変換のがたまってしまいますが……。


登録して変換が完了するとこういうHTMLメールが届きます


再生中の動画の右下にはブログに貼り付ける用のタグを出力するボタンがあります。クリックするだけで自動的にコピーされるので割と便利。


以下のページから実際にアップロードしたムービーのサンプルを見ることができます。

Yahoo!ビデオキャスト - プレイリスト - アップロードした動画

評価やユーザーレビューのON/OFFができないのはYouTubeなどと比べるとちょっと残念かも。それ以外はまだユーザー数が少ないためか、アップロード速度は毎秒1500KB程度で高速、変換速度もアップロード終了後から30秒程度のムービーであれば1分ほどで完了するなど、レスポンスはかなりいい感じ。より多くの人に見てもらうのが目的のYouTubeと違ってできたばかりなのでコミュニティも何もまだ無いので、幅広くいろいろな人に見てもらうと言うよりは、自分のブログにムービーを貼り付けたいといった需要に最適かも。対応形式も幅広いのでほとんどの場合において問題ないかと。ただ500MBの容量制限が存在するというのはどうなのでしょうかね……あと、アップロードできる1つのファイルあたりの最大容量が100MBというのも……。現時点では100MB以上アップロードするならGoogle Videoぐらいしかないわけですが、このあたりはあるいは有料プランとかで対応するのかも。今後に期待。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
YouTubeとGoogle VideoとSoapboxとYahoo!ビデオキャストの画質を比較 - GIGAZINE

Yahoo!とマイクロソフトなどがYouTubeに対抗する動画サイト設立を発表 - GIGAZINE

1994年から2006年までのYahoo!トップページの歴史 - GIGAZINE

Yahoo!とGoogleの検索結果を表示する検索サイト「Yahoogle!(ヤフーグル)」 - GIGAZINE

最もよく利用する検索サイト1位は「Yahoo!」で59% - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.