ソフトウェア

GoogleがBardをGeminiに名称変更&高性能AIモデル「Ultra 1.0」を搭載した「Gemini Advanced」を発表&「Gemini」をスマホで使えるアプリも発表


GoogleがチャットAI「Bard」の名称を「Gemini」に変更することを発表しました。同時に、高性能AIモデル「Ultra 1.0」を搭載した有料サービス「Gemini Advanced」も発表されたほか、iOS版「Google」アプリにGeminiが搭載予定であることやAndroid向けのAIアシスタントアプリ「Gemini」が新たに登場することも発表されています。

Google Japan Blog: Bard から Gemini へ:Ultra 1.0 とGemini アプリを発表
https://japan.googleblog.com/2024/02/bard-gemini-ultra-10-gemini.html

◆「Bard」が「Gemini」に名称変更
GoogleのチャットAI「Bard」にはマルチモーダルAI「Gemini」が搭載されています。2023年12月には性能向上版モデル「Gemini Pro」が英語版Bardに搭載され、2024年2月2日には日本語版BardにもGemini Proが導入されました。

そして2024年2月8日にはBardの名称がGeminiに変更されました。Googleは名称変更の理由について「BardにおけるGoogleの使命は、ユーザーがGoogleのAIモデルを体験できるようにすることです。Geminiは、Googleの最も高性能なAIモデルであり、この核となる高度なテクノロジーが反映された製品であることを明確にお伝えするために、Bardは本日よりGeminiになります」と説明しています。


◆高性能AIモデル「Ultra 1.0」を搭載した有料サービス「Gemini Advanced」
Geminiへの名称変更と同時に、有料サービス「Gemini Advanced」も発表されました。Gemini Advancedには「高性能かつ最大のAIモデル」をうたう「Ultra 1.0」が搭載されており、「コーディング」「論理的推論」「ニュアンスを含んだ指示の理解」「クリエイティブなプロジェクトでの共同作業」といった複雑なタスクの能力が大幅に向上しているとのこと。

「Gemini Advanced」は月額2900円の「Google One AI Premium Plan」に加入することで利用可能。Google One AI Premium Planにはすでに日本からも加入でき、2カ月の無料トライアル期間も用意されています。


◆Android向けアプリ「Gemini」
GoogleはAndroid向けアプリ「Gemini」も発表しました。Geminiアプリでは文章生成や画像生成に加えてタイマーの設定や通話の開始などのアシスタント機能も搭載される予定。Geminiアプリはすでに英語版が公開されており、日本語版も2024年2月第3週以降に公開予定です。


◆iOS版「Google」アプリでGeminiが利用可能に
iOSでは「Google」アプリの内部でGeminiを用いた文章生成や画像生成が可能になりました。すでに英語版のGoogleアプリではGeminiを利用可能で、日本では2024年2月第3週以降に利用可能となる予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleがチャットボット「Bard」をマルチモーダルAI「Gemini」に統合してアプリ化も計画していることが明らかに - GIGAZINE

Googleが無料で簡単に使える画像生成AI「Imagen 2」を公開したので使ってみた - GIGAZINE

Googleマップに生成AI利用で場所を探す機能が新登場 - GIGAZINE

Googleがスマートフォンを使い0.5秒で画像生成できるアプローチ「MobileDiffusion」を発表 - GIGAZINE

GoogleのチャットボットAI「Bard」がついにベンチマークスコアでGPT-4を上回って第2位に浮上 - GIGAZINE

Googleの親会社Alphabetが2023年第4四半期決算を発表、売上高は863億1000万ドルで前年同期比13%増だが広告収入はアナリスト予想を下回る - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ウェブアプリ, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.