タランチュラを一撃で失神させるアメリカ最大のハチ「タランチュラ・ホーク」の毒針を人間が食らうとどうなるのか?

動物の攻撃は、敵を倒すためや敵から身を守るために備わった能力で、人間の日常生活ではあり得ない強い痛みを伴うものばかりです。そんな動物の攻撃を自らの体に故意に与えることで、ときには血まみれになりながらも強烈な「痛み」を体感するという無謀な挑戦を続けてきたキャリー・ピーターソン氏が、アメリカ最大のハチ「タランチュラ・ホーク」の毒針を受けるムービーを公開しています。
STUNG by a TARANTULA HAWK! - YouTube

ピーターソン氏。さまざまな動物の攻撃を受けてみるという「スティングゾーン」というクレイジーな挑戦をし続けてきました。

今回、ピーターソン氏が挑むのは、刺される痛みランキングで2位に入るというアメリカ最大のハチ。

タランチュラ・ホークです。

これまでにもピーターソン氏が「痛み」に挑戦してきた動物は、ワニや……


ヒル


ワニガメ

サソリ

イグアナ

クモなど多数。

血みどろになったり、ブツブツができたりと、傷を負いながらもさまざまな動物の攻撃を身をもって体感してきました。

今回の舞台はアメリカ・アリゾナ州のソノラ砂漠。

自らタランチュラ・ホークを捕らえるピーターソン氏。どうやら敵を発見した模様。

姿が見えなくなったピーターソン氏から悲鳴が上がりました。

慌てて駆け寄るスタッフ。

うめき声を上げるピーターソン氏を発見。

どうやらサボテンの実にやられた様子。

あまりの痛みに苦しむピーターソン氏でしたが、しっかりと目的のタランチュラ・ホークはゲットしていました。

これがアメリカ最大のハチ「タランチュラ・ホーク」

刺される前に、ピーターソン氏はタランチュラ・ホークについて解説を始めました。

タランチュラ・ホークは、タランチュラを上空から狙うタカのような存在であることから付いた名前。

タランチュラを上空から襲い、反撃するタランチュラの牙を素早くかわして、強烈な毒針を見舞います。

毒針一撃でタランチュラは身動きができない状態に。

「あまりの激痛でタランチュラはまったく動くことができなくなる」と力説するピーターソン氏。

しかしタランチュラは死んでしまうわけではないとのこと。恐ろしいのはここからです。

動けない状態でタランチュラ・ホークに卵を産み付けられるタランチュラは、生きたまま卵からかえった幼虫に食べられるという恐ろしい現実が待ち受けているとピーターソン氏は述べています。

「完全にクレイジー」と認めつつ、タランチュラ・ホークに刺される準備を開始するピーターソン氏。タランチュラ・ホークの入ったガラスケースを網で覆います。

そして取り出したのはピンセット。

ガラスを取り除いたら、慎重にタランチュラ・ホークを捕獲します。

「まだ刺すんじゃないぞ」

胴体の部分をつかむことに成功。

「最高の状態だ」

興奮するタランチュラ・ホークは針を出し入れしています。

手の震えが止まらないピーターソンし。

「よし、準備は整った」と、話ながらも息が乱れています。

「1、2、3!」

勢いよく腕にタランチュラ・ホークを押しつけました。

暴れるタランチュラ・ホークは、おしりを丸めるようにして針をブスリ。

「アー!!!」という悲鳴とともに、タランチュラ・ホークを取り払うピーターソン氏。

思わず振り払ったタランチュラ・ホークを逃がさないように、ガラスケースを素早く探して……

逃がすまいと、タランチュラ・ホークを確認。

ガラスケースで見事に捕まえ直しました。

一瞬でタランチュラ・ホークを捕まえたピーターソン氏は、悲鳴を上げながら倒れ込みます。

息が漏れる音が出るだけで、声にすらなりません。

悲鳴ともうなり声とも違う叫び。

痛さに耐えかねて、右手で地面をかきむしります。

もん絶するピーターソン氏は「これまでで一番の痛みだ」

「手が動かない……」とひねり出しました。

「泣きそうだ」と漏らしたピーターソン氏は……

涙をぬぐいました。

刺された場所を指で押さえます。

仰向けになってしまいました。

刺された場所を中心に、広い範囲に痛みがあるとのこと。「これまでに経験したことのない痛みで説明しにくいけれど、信じられない痛みだ」とのこと。

刺された場所が発熱しているそうです。

「世界で2番目に痛いと言われるタランチュラ・ホークの針の痛みは深刻なもの」だと話すピーターソン氏。その痛みの中、タランチュラ・ホークを捕らえ直したピーターソン氏は、プロと言わざるを得ません。

タランチュラ・ホークとの対決が終わると、ピーターソン氏はタランチュラ・ホークを逃がしました。

指されていない手と比べると違いが一目瞭然。刺された手は24時間後には水ぶくれのようにふくれてしまったとのこと。

とてつもなく痛い毒針を持つタランチュラ・ホークですが、むやみに危害を加えようとしない限り人間を襲うことはないそうです。

・関連記事
別称「牛殺し」の名を持つ「アリバチ」に刺されてみた無謀なムービーが再生回数2000万回の大ヒット - GIGAZINE
なぜミツバチは針で刺すと死んでしまうのか? - GIGAZINE
男性が出産の苦しみを体験するとどうなるのか?ということを体を張って実験したムービー - GIGAZINE
ナノテクノロジーで注射から針の痛みを取り去ってくれる「ナノパッチ」 - GIGAZINE
ハチは互いに「教師」「生徒」となり技術を教えあうことができる - GIGAZINE
大気中の二酸化炭素濃度が上がってハチがいっぱい死んでいく理由 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 生き物, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article What will happen if humans eat the poiso….