超重力砲を発射する瞬間を再現可能「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」のコンゴウ&イ401、そしてメンタルモデル「タカオ」
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/00_m.jpg)
全編がCGで作成され、戦艦だけでなくキャラクターもCGであり、あらゆる意味で挑戦の連続だった「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」を立体化したフィギュアがワンフェス2014[冬]で展示されていました。本編中のあの超ド迫力であった「超重力砲」を発射する時に変形するシーンがそのまんま立体になっています。
グッドスマイルカンパニーのブースでアルペジオのコーナーを発見
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780478_m.jpg)
まずは「コンゴウ」から。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780480_m.jpg)
スケールは1/700
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780483_m.jpg)
製作はyubabaとなっており、月刊ホビージャパン2014年3月号掲載のものです
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780485_m.jpg)
超重力砲を発射する時のあの異様な変形を再現しているわけです
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780488_m.jpg)
次は「イ401」、アルス・ノヴァモード超重力砲
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780493_m.jpg)
こちらもスケールは1/700
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780496_m.jpg)
製作は福士明春となっており、これまた月刊ホビージャパン2014年3月号掲載のものとなっています
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780499_m.jpg)
そしてこれがメンタルモデル・タカオ
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780640_m.jpg)
スケールは1/8
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780643_m.jpg)
原型製作は梓零(ガンドール)
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780644_m.jpg)
なお、発売時期・価格ともに未定です
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/09/aokihagane-wf2014w/P1780647_m.jpg)
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2014[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
自衛隊に対する理解を深める3年に1度の「自衛隊観艦式」の事前公開を見てきました - GIGAZINE
日露戦争で東郷平八郎が座乗した記念艦「三笠」訪問レポート - GIGAZINE
18歳の高校生が1人乗りの潜水艦を半年と約20万円で発明 - GIGAZINE
ハムスターを動力源とする潜水艦「Hamster Submarine」 - GIGAZINE
8トンのコカインを搭載可、最新の麻薬密輸用潜水艦 - GIGAZINE
カヤックの常識の斜め上をいく「水に潜るサブマリンカヤック」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Can reproduce the moment when super grav….