iPhone 5s・5c発売直前のApple Store&ヨドバシ行列はこんな感じ

iPhone 5sのスペースグレイは在庫がたくさんあるものの、どういうわけかシルバー・ゴールドは異様なほど少ないという事態が前日の9月19日(木)夜にいろいろと電話して確認したところ明らかになったわけですが、肝心の行列は一体どれぐらい伸びているのでしょうか?
まずはこれが発売前夜のApple Store心斎橋店

iPhone 5sと5cの告知

作業中

警備員が巡回中

そして行列

ずらーり

一体どこまで伸びているのか……

先頭の看板

とか言っている間にもどんどん伸びていきます。発売まであと約10時間~11時間の時点でコレ。

「iPhoneの購入をご希望の方は、こちらにお並びください」

パイプイスを持ち込んでいる人も。

思い思いの夜を過ごしています

行列をちらっちらっと見ていく通行人たち

何をしているのかと思ってよく見てみると、鍋でした

「無料で愚痴聞きます」

トランプ中

しんでます

並ぶだけではなく宣伝中

実際にどれぐらい長いかというのは以下のムービーを見れば分かります。
AppleStore心斎橋でiPhone 5s・5c購入のための行列 - YouTube
で、ヨドバシ梅田の前日夜の様子も見に行ってきました

iPhone5s/5c発売の告知

在庫状況はこうなっており、iPhone 5s(16GB)のシルバーとゴールドは当日発売の在庫は各キャリアともナシ

Apple Store心斎橋店と違ってヨドバシ梅田は徹夜行列禁止

そして本日、一体どうなっているのかというと、こんな感じ。
京都ヨドバシに到着

あっちへ移動

こっちへ移動

行列を発見

左から順にドコモ・ソフトバンク・au

どうやら昨晩22時頃から場所が用意されていたようです

ずらーり

各キャリアで人気が顕著に。

お手洗いで離れる場合の注意書き発見

ここが先頭

行列はこんな感じでした。
iPhone5s・5cの行列@ヨドバシカメラ京都 - YouTube
まもなくオープン

いそいそ

行列もそわそわ

ヨドバシの店員が出てきました

ドコモ発見

そして整理券1番が登場

入場開始

20人ずつ分けて中に入っていきます

ぞろぞろ

どのような感じで入場していくのかというと、以下のようになっていました。「ぞろぞろ~」という雰囲気です。
iPhone5s・5cの行列が入場していく様子@ヨドバシカメラ京都 - YouTube
で、次はヨドバシ梅田の様子

列を発見

先頭

在庫状況の案内

こういう順に並んで下さい、という感じ

店員発見

すごい列

ぞろーり

待っている人々

このあたりが先頭

各キャリアごとに分類済み

よく見ると「予約済み」と「通常販売」の2列で、auとドコモ

それにしてもすごい行列

ヨドバシを取り囲んでいます

さらに続きます

最後尾はこのあたり

とか言っている間もどんどん伸びていきます

すさまじい列

どこまで続くのか……

実際にどれぐらいの長さの列なのかというのをムービーで撮影するとこんな感じ、長さが実感できます。
iPhone5s・5cの行列@ヨドバシカメラ梅田 - YouTube
次はドコモショップ梅田北店

こんな感じ

次はグランフロント大阪の場合

待機列を発見

こちらも結構並んでいます

整理中

au列も発見

ラスト、大阪駅前第4ビル店のauショップ、普段は10時開店ですが9月20日(金)から9月23日(月)までは朝8時から夜21時までに変更済み

誰もおらず、いつも通りの平常運転でした。

・関連記事
iPhone5sを買うために10日前からAppleStoreに並んでいる人は一体何者なのか話しかけてみました - GIGAZINE
NTTドコモがiPhone5s/5c実質ゼロ円の「iPhone買いかえ割」と3年間基本使用料ゼロ円の「ドコモへスイッチ学割」などを発表 - GIGAZINE
auが実質0円を含む新規契約・MNP・機種変更におけるiPhone 5s/5cの機種代金を発表 - GIGAZINE
ソフトバンクモバイルがiPhone5s/5cの機種代金や料金プランをついに発表 - GIGAZINE
雨天でも長蛇の列、「iPad 2」発売直前の梅田ヨドバシカメラはこんな感じでした - GIGAZINE
Wii購入待ち行列ムービー@大阪梅田ヨドバシ - GIGAZINE
FF13発売前夜、梅田ヨドバシ前の行列の様子レポート - GIGAZINE
大行列はなくサクッと購入完了、PS Vita発売日のヨドバシ梅田に行ってきた - GIGAZINE
PS3購入の行列ムービー@大阪梅田ヨドバシカメラ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article The Apple Store & Yodobashi matrix just ….