レビュー

4年ぶり最新モデル「ScanSnap iX500」超速攻フォトレビュー&スキャン速度比較ムービー


毎分A4カラー約25枚・両面で50面の高速スキャンに対応、iOS機器やAndroid端末に直接スキャンデータが送信できるというコンパクトスキャナーが「ScanSnap iX500」です。今回は発売に先駆けて発売元のPFUから実機を借りることができたので、タブレットとの直接連携機能のチェックや旧モデルとのスキャン速度の比較などを行ってみました。

こんな感じの箱に入っています。


内容物はスキャナー本体の他に電源アダプターやUSBケーブル、取り扱い説明書に各種ソフトのインストールディスクなど。


本体サイズは幅292×高さ168×奥行き168mmで、本体重量は約3kg。最大解像度はカラーが800dpi、白黒が1200dpi相当となっています。


パカッ。


側面。


背面にはWi-Fiのオン・オフスイッチ、USBケーブルの接続口、電源端子などがあります。


底面。


サイドガイドはA4から名刺サイズまでスライドして幅を変更可能。


新モデルでは内部の紙送りに使用するローラーを刷新。交換目安20万枚と耐久性に優れたブレーキローラーを使用し、超音波センサーでマルチフィード(重送)の発生をチェックすることで正確な給紙を実現しているとのこと。


◆ドライバーのインストール

付属のCDからインストーラーを立ち上げて「インストール」をクリック


「ScanSnap」をクリック


「次へ」をクリック


「使用許諾契約の全条項に同意します」にチェックを入れて、「次へ」をクリック


「次へ」をクリック


「次へ」をクリック


「完了」をクリック


続けて、本体のセットアップを行います。

表示される内容をチェックしつつ電源やUSBケーブルを接続し、「次へ」をクリック


本体にある「Scan」ボタンが青色に点灯していることを確認し、「次へ」をクリック


タスクバーに「ScanSnap Manager」のアイコンが表示されていることを確認したらチェックを入れて、「次へ」をクリック


これでPCと接続してスキャンする用意は完了です


続いてタブレットやスマートフォンとWi-Fiで接続して直接スキャンデータを送信するための設定がスタートするので、「今すぐ設定」をクリック


「次へ」をクリック


画面の指示通りに操作を行い、「次へ」をクリック


アクセスポイントを選択して、「次へ」をクリック


パスワードを入力して、「OK」をクリック


「次へ」をクリック


「OK」をクリック


アプリのインストールを済ませたら「はい」にチェックを入れて「次へ」をクリック



スキャナーと同一の無線LANに接続した状態でアプリを起動するとパスワードの入力を求められるのでPCの画面に表示されているものを打ち込んで「OK」をクリック


アプリの画面でスキャンボタンが青っぽく表示されているのを確認したら「はい」にチェックを入れて、「次へ」をクリック


最後に「完了」をクリックすればOK


◆使ってみた

まずは、タブレットにスキャンデータを直接送信してみることにしましょう


アプリを開いて青色の「Scan」アイコンをタップ


データをスキャンし終わると以下のように表示されるので、右下のアイコンをタップすると……


ファイル名を自由に変更できます


また、左下のアイコンをタップすると……


「送信」をタップしてメールなどに添付することができます


実際にAndroid端末を使用してスキャンをしている様子は以下のムービーでチェックしてみてください。

「ScanSnap iX500」のスキャンデータを直接「Nexus 7」に取り込んでみた - YouTube


なお、iOS用の専用アプリも本体の発売と同時にリリースされる予定です。


◆旧モデルとの比較

今回発売されたScanSnap「iX500」と旧モデルの「S1500」で同時に10枚のA4カラースキャンを行って動作速度を比較したムービーは以下の通り。

ScanSnap「iX500」vs「S1500」のスキャン速度比較 - YouTube


新モデルの「iX500」のほうがA4用紙3枚分も先にスキャンをし終えており、明らかにスピードアップしていることがわかります。

なお、今回発表された「ScanSnap iX500」は基本セットのみの「Fl-IX500(直販価格税込み4万9800円)」と専用のデータ管理ソフト「楽2ライブラリ」が付属する「Fl-IX500 Deluxe(直販価格税込み5万4800円)」の2つのパッケージがあり、いずれも発売予定日は2012年の11月30日です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「ScanSnap S300」の連続スキャン速度検証ムービー - GIGAZINE

複数枚を一気に連続スキャンする「ScanSnap S300」の大きさ比較をしてみた - GIGAZINE

ScanSnapシリーズ最小、新発売「ScanSnap S1100」フォトレビュー - GIGAZINE

「ScanSnap S1100」が本当に便利なのか過去の機種と比較しながら使ってみた - GIGAZINE

ScanSnapシリーズ最小、持ち運び使用にも便利なドキュメントスキャナ「ScanSnap S1100」新発売 - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article The latest model for the first time in 4….