動画

Nintendo Switch 2と同日発売の「マリオカート ワールド」の詳細が明らかになった「マリオカート ワールド Direct」まとめ


2025年4月17日(木)22時から、Nintendo Switch 2と同じ2025年6月5日に発売される「マリオカート ワールド」の詳細が明かされる「マリオカート ワールド Direct」が放送されました。

マリオカート ワールド Direct | 任天堂
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250417/index.html

マリオカート ワールド Direct - YouTube


「マリオカート ワールド」は、従来のグランプリモードで順位を競うというプレイ方法だけでなく、街の中や草原、海まですべてがつながった世界を自由に走ることができる新しいマリオカートです。レースが行われるコースも地続きで移動可能となっています。


そんな「マリオカート ワールド」の世界に登場する新コースがいくつか紹介されました。

荒野の中心にある「マリオブラザーズサーキット」


近代的なビルが立ち並ぶ「トロフィーシティ」


海に面した水の都「ソルティータウン」


雪山にそびえる施設「ロゼッタてんもんだい」


薄暗い森にたたずむ映画館「おばけシネマ」


この他、キノピオファクトリー、ピーチビーチ、ワリオシップなどの既存のコースも登場します。


続いてキャラクターについて。マリオ、ルイージ、ピーチ、クッパなどおなじみのキャラクターだけでなく、クリボー、ガボン、ウシなどの新キャラクターも登場します。


キャラクターやマシンによって性能が異なる点は前作同様です。


グランプリとサバイバルという大きなレースが開催されており、参加カート数はシリーズ最大の24台です。


レース中はカート同士の攻防だけでなく、キラーを撃ってくる一般車や、ハンマーを投げてくるハンマーブロスなどのお邪魔要素も多数用意されています。


グランプリではさまざまなカップ戦が各地で開催されており、それぞれ4つのコースを走って優勝を目指します。次のレース場までの道中もレースの一部になるとのことで、これまでとは一風変わったレースが楽しめそうです。


新モードのサバイバルでは、世界の端から端までをノンストップで走り抜けるというレース。途中にチェックポイントが準備されており、指定順位以内に入らないとリタイアになるという過酷なレースです。


新アイテムも多数登場します。「ゴールデンこうら」は投げるとコインが出現するというアイテム。


「アイスフラワー」は相手に当てるとスピンさせることが可能。


「ハンマー」は投げると一定時間地面に残るので進路妨害ができます。


「きょだいキノコ」は大きくなって相手を蹴散らす走行が可能。


「ハネ」はその場で大きくジャンプするというアイテム。敵の攻撃をかわしたり、ショートカットに使用したりすることができます。


「カメック」は何が起きるかお楽しみというアイテム。順位が低いほど強力なアイテムが出やすくなるというのも従来通りです。


コースから絶対にはみ出さない「ハンドルアシスト」や、Joy-Con 2の傾きで操作する「ジャイロ」などの初心者向けサポート機能もあります。


「ヨッシーズ」はダッシュフードをテイクアウト可能なお店。


ダッシュフードを食べると料理にちなんだコスチュームをゲット可能。


入手したコスチュームはキャラクター選択時にいつでも利用可能に。


「チャージジャンプ」は、まっすぐ走りながらRボタン長押しでチャージして、離すとジャンプするというアクション。


障害物をよけたり、電線に飛び乗ったり、一時的に壁走りしたりすることが可能。


「リワインド」は時間を巻き戻すことができるというアクション。ただし、リワインド中もライバルは普通に走行しているので注意。


おなじみの「タイムアタック」では、インターネットに接続すれば世界中のユーザーのゴーストをダウンロード可能。


「VSレース」では自由にコースやルールを決めてのプレイが可能。2つのコースを選択して、コースとコースの間を走ることもできます。グランプリやサバイバルにはにはないコースとコースを選ぶことも可能です。


「チーム戦」は2チーム、3チーム、4チームでのチーム戦が可能。


バトルでは「ふうせんバトル」と「あつめてコイン」というおなじみのモードが収録されます。


「フリーラン」は、世界を気ままにドライブできるモード。道がなくても、川や海でも自由に走行可能。世界の端までどこまでも自由に走行できます。


さらに、マップ上には「Pスイッチ」が配置されており、押せばミッションがスタート。


他にも、隠しコインや隠しパネルなどもあるので探索がより楽しくなります。


また、フリーラン中は自由に画面をデコレーションして撮影することが可能。


Nintendo Switch 2が1台、ソフトが1本あれば最大4人で画面分割プレイが可能。


ローカル通信時は最大8台でマリオカート ワールドをプレイ可能。ただし、この場合は各自がマリオカート ワールドのソフトを用意する必要があります。


インターネット接続すればオンラインプレイも可能。オンラインプレイは最大24人でプレイできます。


フレンドとオンラインプレイしている時は、マップにフレンドの位置が表示されます。マップからいつでもフレンドに合流することもできます。


ゲームチャットを使えば音声通話しながらプレイ可能。ゲーム画面を共有しながらプレイすることも可能。


別売りのNintendo Switch 2 カメラがあればビデオ通話しながらのプレイも可能。ゲーム画面では誰がどのキャラクターをプレイしているのが簡単に識別可能。


「マリオカート ワールド」は2025年6月5日発売。Nintendo Switch 2本体がセットになった「Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット」は、2025年12月末までの期間限定生産になるので注意してください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Nintendo Switch 2の発売日は2025年6月5日で販売価格は税込4万9980円、フロム・ソフトウェアの完全新作「The Duskbloods」やエアライド以来22年ぶりの新作「カービィのエアライダー」など新作ソフト情報も盛りだくさんな「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」まとめ - GIGAZINE

「Nintendo Switch 2」にはNVIDIAのGPUとCPUが搭載されAIを使った高画質化機能「DLSS」&光を正確に描画する「レイトレーシング」&映像のカクツキを減らす「G-SYNC」に対応 - GIGAZINE

任天堂がNintendo Switch 2のゲーム機本体とゲームソフトがなぜこんなに高価なのかを説明 - GIGAZINE

任天堂がトランプ政権の関税引き上げを受けNintendo Switch 2の予約注文を延期 - GIGAZINE

任天堂がアメリカ国内に100万台以上のNintendo Switch 2を備蓄中との報道 - GIGAZINE

・関連コンテンツ

in 動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article Summary of 'Mario Kart World Direct' rev….