試食

中までしっかり黒い「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」はどんな味なのか?


ブロック形状のブラックサンダー、その名も「ブロックサンダー」を真っ黒に仕上げたココアクッキー「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」が、2025年3月4日(火)にファミリーマート限定で登場します。2024年に販売され、その黒さで話題を呼んだ「真っ黒なブロックサンダー」に一層の磨きをかけた商品に仕上がっているとのこと。発売に先駆けて有楽製菓が送ってくれたのでどんな味なのか確かめてみました。

「ブラックサンダー公式ライバル」さらに黒くなって再雷!!『ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!』登場 | 有楽製菓株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000235.000064626.html

これが「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」のパッケージ。


ロゴが「ユニ~ク」になっているのがユニークです。


ちなみに普通は「ユ~ラク」です。


原材料には、ココアバターやココアパウダー、ココナッツ、アーモンドなどが使われています。


カロリーは1袋当たり206kcalです。


袋の中には8粒入っていました。最初は「炭か?」と思うほどの圧倒的黒さ。


ブラックサンダーひとくちサイズ」(右)と比較すると色の違いがよくわかります。


見た目はゴツゴツしています。


一方の「ブラックサンダーひとくちサイズ」はチョコレートコーティングでツルッとしているので、食感の違いが気になります。


割ってみると中まで真っ黒。


一部、黒くなりきれていない部分もありました。


実際に食べてみると見た目に反して苦みはなく、むしろ純粋な甘さだけを感じる品。ミルクと砂糖のベタッとした甘さではなくココアを中心とした軽い甘さです。特徴的なのがココナッツの香りで、ココアに負けじと強く香って甘さにアクセントを加えていました。「ブラックサンダーひとくちサイズ」に比べてザクザク感がやや強く、軽めの歯触りです。


「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」の参考小売価格は税込130円です。2025年3月4日(火)より全国のファミリーマート店舗にて数量限定で販売されます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
クリーミーなホワイトチョコにほろ苦いココアクッキーがベストマッチな有楽製菓「クッキー&クリームのサンダー」を食べてみた - GIGAZINE

ブラックサンダーならぬ「ブロックサンダー」がファミマ限定で登場、本家ブラックサンダーと一体どう違うのか? - GIGAZINE

ブラックサンダー公式ライバルなのにパチモン感溢れる「白っぽい!?ブロックサンダー」を本家と食べ比べてみた - GIGAZINE

ザクザク感が増した真っ黒なほろ苦チョコレートが楽しめる「真っ黒なブロックサンダー」を食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article What does the 'blackest Block Thunder ev….