メモ

フィクションにおける「夢」の危険性と重要性とは?


物語の最後に「それまでの出来事は、実はすべて夢だった」という結末を明かす「夢オチ」は、どんでん返しや伏線回収であっと驚かせることがある一方で、手塚治虫が「悪い4コママンガの例」と指摘しているように、作家としては「禁じ手」と言われることもあります。初期近代英語文学の博士号を取得しているベストセラー作家のM・L・リオ氏は、物語に「夢」を使うことがなぜ悪いのかについて語っています。

M.L. Rio on the Connection Between Writing and Dreams ‹ Literary Hub
https://lithub.com/m-l-rio-on-the-connection-between-writing-and-dreams/


夢は、教授や編集者、ベテラン作家がこぞって「書かないように」と言うものの1つです。展開した物語、登場人物、出来事がすべて夢だったとする夢オチは、それまでの前提をひっくり返して台無しにしてしまうことがあります。また、夢オチ以外にも、「怖いイメージや危険に直面したがそれは夢で、夢の内容や感じた恐怖を原動力に物語がスタートする」という導入に夢が用いられるパターンもあります。

物語の導入に夢を用いる場合について、リオ氏は「夢を見ていると読者が知らなかったキャラクターが夢から目覚め、ストーリーの主題や敵として現れる過去のトラウマ(心的外傷)や将来的な障害を想像してうろたえる、というような『偽りのスタート』は、誰でも簡単に実現できる手法です。ありがちで手抜きな導入のため、経験の長い作家はこれを好みません」と語っています。リオ氏によると、夢を利用した物語の導入は、「不器用なストーリーテリングの近道」と感じられるそうです。


また、現実に見る夢の曖昧さも問題になるとリオ氏は指摘。夢は解釈が難しく、夢を研究する科学者でさえ、なぜ夢を見るのか、夢を見ることがどのような生理学的目的を果たすのか、といった点を理解していません。2018年の研究では、脳波測定により「夢は脳が直近の記憶を処理することに関連している」という説を補強する結果が示されましたが、直近の出来事に関連していない夢を見た場合にどのような意味や示唆があるのかは、依然として不明です。

「人はなぜ夢を見るのか?」が明らかに - GIGAZINE

by Alexander Mils

文学においては、あらゆるものが他の何かや未来の出来事を「象徴」する描写になりえます。カーテンの色や窓から見える天気模様など、本質的には無意味なものに意味を与えるように書いたり読んだりします。そのような中で、元から解釈が難しく何を示唆するのかわからない夢は、作品に意味を持たせようとする作家にとっては使いやすいツールであり、魅力に欠ける方法であるとリオ氏は述べています。

一方で、リオ氏は「夢がプロットの仕掛けとして良くないものである理由が、同時に夢を優れた執筆のきっかけにしているのだということに気づきました。夢は魅力に欠ける執筆方法にもなりますが、夢を理解することで、物語の魅力を増すこともできるはずです」と語っています。リオ氏は不眠症の傾向があり、眠れない中で小説を構想したり、たまにぐっすり眠れる日に見た夢のイメージをしっかり覚えていたりすることが、執筆の原動力になっていたそうです。リオ氏が初めて執筆した中編小説の「Graveyard Shift」は、眠れない一晩を描いた物語であり、リオ氏にとって「夢」が執筆においてどのような役割を果たすのかについて、より深く考えるきっかけになったとのこと。


物語は、書かれた内容のまま受け取ったら無意味な描写や、理解できない描写に満ちています。そのような描写は読者の解釈を要求し、解釈によって想像上のキャンバスが広がっていきます。しかし、それを夢によって象徴的に表現することは、象徴主義を不器用に扱っている印象を感じさせます。一方で、リオ氏は「夢を見るときのような感覚」は、執筆において非常に重要な意味を持つと考えているそうです。夢を見ている間は夢の中にいることに気付かないように、文章の上でニュアンスを伝えつつもその意味をありありとは伝えない絶妙な感覚をつかむために、「夢の感覚を頼りにする」ことが重要だとリオ氏は述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「悪夢」や「白昼夢」が自己免疫疾患の早期兆候かもしれないという研究結果 - GIGAZINE

悪夢を見ることによって人は現実の恐怖に強くなることが判明 - GIGAZINE

「人はなぜ夢を見るのか?」が明らかに - GIGAZINE

作品の本質を掘り起こすための4つのポイント - GIGAZINE

恐怖や不安を表現する「ホラーの言語」の重要なポイントとは? - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article here.