ネットサービス

X(旧Twitter)でブロックした相手が自分の公開ポストを見られるようになるかも


X(旧Twitter)には、特定のユーザーのポストを自分のタイムラインに表示させず、同時に自分のプロフィールやポストを見せないようにする「ブロック」機能が実装されています。Xのオーナーであるイーロン・マスク氏はこのブロック機能を廃止したいという意志を示しており、「ブロックされたユーザーでも自分の公開ポストを見ることができるようにするつもりだ」とポストしたことが報じられています。

X will let people you’ve blocked see your posts - The Verge
https://www.theverge.com/2024/9/23/24252438/x-blocked-users-view-public-posts

Xでは、Twitterだった頃から「Xをより快適に活用する方法」として、ブロック機能がかかわりたくないアカウントとのやり取りを避けるのに効果的であると述べていました。

Xをカスタマイズする | Xヘルプ
https://help.x.com/ja/safety-and-security/control-your-x-experience

記事作成時点では、ブロックしたユーザーのプロフィールを表示しようとすると、「ブロックされています」と表示され、そのユーザーのポスト、フォロワー/フォローリスト、投稿したメディアが見られなくなります。


しかし、マスク氏は以前から「ブロック機能は意味がない」として、ブロック機能をXから廃止する意向を示していました。ただし、App StoreやGoogle Playのアプリ配信ガイドラインで、SNSアプリに「ブロック機能の搭載」が義務付けられているため、ブロック機能の廃止は現実的なアイデアではないと指摘されています。

X(Twitter)のブロック機能削除をイーロン・マスクが示唆するもコミュニティノートで「無理」とのツッコミ - GIGAZINE


そんな中、アプリ開発者のニマ・オウジ氏が「Xはブロックボタンを削除しようとしています。つまり、アカウントが公開されている場合、その投稿はブロックされたユーザーにも表示されることになります」とポストしました。


オウジ氏のポストに対し、マスク氏は「そろそろこうなるべき時です。ブロックされたアカウントは公開ポストへの関与をブロックされますが、閲覧はブロックされません」と述べました。


マスク氏のポストには、この変更に反対するリプライが多数投稿されています。

「(Twitterの)再ブランディング以来最悪のアイデアです」


「失礼ですが、これは悪いアイデアだと思います。特定の個人に自分の公開投稿を簡単に見られたくない理由はたくさんあります。悲しいことですが、ソーシャルメディアには本当に悪いことをする人がいるのです」


「要するにブロックされた人はエンゲージメントのためにポストを盗むことができるということです。以前はブロックされればポストを見ることができなかったので、少なくとも相手がサブアカウントを持っていない限り、そういった自体を避けることができました」


なお、IT系ニュースサイトのThe VergeがXの関係者から聞いたところによると、この変更は「現状でも自分をブロックした人の投稿は別のアカウントを使用したりログアウトしたりすることで閲覧できるため」だそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
X(旧Twitter)がインプレゾンビ対策に「リンク付きのリプライ」をブロックする機能を開発中 - GIGAZINE

X(旧Twitter)がThreadsやThe New York Times、Blueskyなどへのアクセスを意図的に遅くしていることが明らかに - GIGAZINE

Twitterで「このユーザーに関わっている人を全員ブロック」を一発実行できる「Red Block」の使い方 - GIGAZINE

Twitter代替SNS「Bluesky」で「ブロックを無視して投稿閲覧」「各ユーザーのブロック情報を確認」といった操作が可能な理由とは? - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.