レビュー

無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」


YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました。

GitHub - imputnet/cobalt: save what you love
https://github.com/imputnet/cobalt

cobalt
https://cobalt.tools/

上記のcobaltの公開ページにアクセスすると、以下のように表示されます。


今回は、試しに以下の動画をダウンロードしてみます。

1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してきた - YouTube


使い方は簡単で、入力欄に動画のURLを入力して右側のボタンをクリックするだけです。


自動的にダウンロードが始まり、無事に動画をローカルに保存することができました。


「audio」を選択すると、音声のみを抽出することも可能です。


動画のサイズなどの設定は「settings」から変更します。


動画の設定項目は、画質とコーデックです。


音声の場合はファイル形式が変更できます。


「best」はオリジナルの音源を取得し、それ以外はすべて再エンコードされるとのこと。


「other」では、サイトの見た目やダウンロードするファイル名の付け方を選択できます。


Xの動画もダウンロードできます。今回は、イーロン・マスク氏が投稿した以下の動画をダウンロードしてみます。


先ほどと同様に、URLを入力して右側のボタンをクリックします。


新しいタブで動画が再生されるので、右クリックして「名前を付けて動画を保存...」を選択します。


ダウンロードできました。


cobaltはYouTubeとXのほかにInstagram、Pinterest、Reddit、Tiktok、Dailymotion、Bilibiliなどに対応しているとのこと。具体的な対応状況は以下の通り。✅が対応、➖が不完全な対応、❌が非対応で、項目は左から「映像および音声」「音声のみ」「映像のみ」「メタデータ」「リッチなファイル名」です。


開発者は、「cobaltはインターネットのコンテンツのダウンロードを簡単にするためのツールですが、使用に関する一切の責任を負いません。cobaltは違法ダウンロード用のツールではありませんし、そのように使用することもできません。cobaltは無料で一般にアクセス可能なコンテンツのみをダウンロードすることができます」と述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
YouTubeやニコニコ動画などのムービーを最高画質・高音質でダウンロード可能な「yt-dlp」の使い方まとめ、年齢制限ムービーも一発ダウンロード可能 - GIGAZINE

無料でYouTube・ニコニコ動画・Twitter・Instagramなどの動画を一発でダウンロード&MP3に変換などができる「Vividl」、最強ダウンローダー「yt-dlp」内蔵で初心者でも簡単に使える - GIGAZINE

YouTubeの帯域制限を無視してムービーを高速にダウンロードする方法とは? - GIGAZINE

X(旧Twitter)から画像や動画をまとめて一気にダウンロードできる「twmd(twitter-media-downloader)」を使ってみた - GIGAZINE

最強YouTubeダウンローダー「yt-dlp」でムービーの指定時間を切り抜きダウンロードする手順 - GIGAZINE

in レビュー,   ソフトウェア,   動画, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.