令和6年能登半島地震の動画などいろいろまとめ
2024年1月1日16時10分頃、石川県能登地方を震源とする地震が発生、石川県志賀町で震度7の揺れを観測しました。能登地方に大津波警報、山形・新潟・富山・石川・福井・兵庫県に津波警報、さらに北海道から長崎県までの日本海側に津波注意報を発令、石川県では繰り返し震度5レベルの地震が起き続けており、気象庁は「令和6年能登半島地震」と命名しました。
#地震 #石川 #珠洲 津波到達しました。今すぐ逃げて下さい pic.twitter.com/tE5Lc7MYZQ
— Daphne (@_xdpn) January 1, 2024
能登地震 pic.twitter.com/klisqHPOCe
— ワイ (@3h8smJjV7RLkRxP) January 1, 2024
石川に行ってる上司から送られてきたけど地震やばすぎだろ pic.twitter.com/IrEIC0pzl4
— 菅原 (@s_t_7954) January 1, 2024
— 金七聖子 @松波酒造-大江山- (@seiko7) January 1, 2024
#地震 #津波 2024年1月1日の能登の地震で小矢部川にも津波が来た。 pic.twitter.com/lTmk5NFZyc
— 親指ACE (@SomuaACE) January 1, 2024
金沢駅です
— あの日の少年 (@iamxxxx) January 1, 2024
地震 pic.twitter.com/sy6f9OECxr
地震あかんて pic.twitter.com/ZHCr1aJLFn
— ぴらぱら@ゆいこむ社員のデコノフ (@yuicom_mcz) January 1, 2024
— リョーサン????Expanding sea♠ (@Ave_Maria_h) January 1, 2024
余震が続き、何度も緊急地震速報が鳴ります
— 北陸中日新聞小松支局 (@hokuchu_komatsu) January 1, 2024
小松市役所内です
災害対策室前は市の職員が集まっています
歩いての避難を推奨します pic.twitter.com/VvvWrxIVGs
津波到達してる!!!
— 一ノ瀬桐生 (@IchinoseKiryu) January 1, 2024
みんな逃げて!!! pic.twitter.com/Kg4ch6h5KL
富山市 萩浦橋 津波到達中 pic.twitter.com/5TJkH4E1Mx
— 鈴木 一 (@hioooomn) January 1, 2024
2024年1月1日奥能登地震
— 奥能登ナンシー/取り敢えず無事(インフラ壊滅) (@HARUpin_u) January 1, 2024
家は半壊、道路はズタズタ、まだ余震が続いていますが生きてます。高台の避難所に行きたかったけど、道路が寸断されてるみたい。
安否確認ありがとう。嬉しいですがスマホの電池温存したいのでこちらからの発信お待ちください。
#2024奥能登地震
#正月そうそう大地震 pic.twitter.com/Gk3tdt7VOO
能登にいるときに人生最大級の地震きた
— Copynight (@SinCopynight) January 1, 2024
悠長に動画撮ってる場合ではないのでとっとと逃げました pic.twitter.com/CAPhFnAxOS
石川県七尾市中島町 pic.twitter.com/JjYeajBs1d
— かき漁師 しょうた(能登のYouTuber) (@kaki_shota) January 1, 2024
能登地震やばい。 pic.twitter.com/GCWNxSO83w
— ラーメン三郎 (@s_t_r_i_k_e48) January 1, 2024
2024年1月1日に発生した能登半島沖の地震による津波が新潟県上越市の関川を遡る映像です。自宅二階より撮影。 pic.twitter.com/mjGESliJfd
— RYU-G (@S_Ryu_G) January 1, 2024
20240101 16:12 福井県坂井市の地震発生時の北陸本線丸岡ストレートです。目の前でサンダーバード92号が緊急停車、撮影者は5人、道路上から撮影。 pic.twitter.com/9DgzsqTNK5
— 高志の民 (@koshinotami2) January 1, 2024
金沢市だけど、大変なことになった、、、
— おぎん1y????+????2/22 (@animo22222) January 1, 2024
家族は全員無事です!!!! pic.twitter.com/wIr7QfhpPg
石川の友達から送られてきた#地震#緊急地震速報#津波#大津波警報 . pic.twitter.com/li44hgPQaD
— Âłî (@Ali91833891) January 1, 2024
大阪北部でもこの揺れ。
— じょん@沖縄移住計画進行中 (@breathinokinawa) January 1, 2024
普段静かな水面が畝ってるのは恐怖でした。 pic.twitter.com/uN7pxnj7zm
地震、津波ときて火災まで……
— ⧉???????????????? ???? ???? (@Konha_amau) January 1, 2024
大変すぎる???? pic.twitter.com/8z1h1lSTnf
初詣中に地震来ちゃいました
— de-po (@je_ez0) January 1, 2024
場所は石川県金沢市です
右の動画は揺れ始めた瞬間から撮ったやつです
(他人の顔や声が入ってしまってるので削除要請があったら削除します)
津波が来るらしいので気をつけます pic.twitter.com/tS1noAqJ0h
地震からの火事!本当に気をつけてください。怖くて怖くて!でも子供らだけは何があっても守らんなん。震えが止まらん pic.twitter.com/Nbq4Bbrfdu
— yosi (@yosiriku) January 1, 2024
新幹線で帰ろうと思ったら大地震。
— たくろ (@takutakt0513) January 1, 2024
金沢駅すごいことになってる!???? pic.twitter.com/9ezNw0Nc00
石川の地震発生の状況です(金沢駅)
— うえこー (@ueko_0228) January 1, 2024
友達から送られ来たやつです自分の方もこんな感じの揺れ来ました pic.twitter.com/1VXy7z9YOC
地震からの火事でもう本当に終わり#輪島 #地震 pic.twitter.com/qeI72PnDcR
— つばさ (@29912190) January 1, 2024
輪島朝市の入り口くらいめちゃ燃えてる#地震 pic.twitter.com/gS1ayDU8Zl
— つばさ (@29912190) January 1, 2024
石川県金沢市地震の瞬間動画 pic.twitter.com/yOfq9vwgBn
— 赤峰優位 (@AKAMINEYUUI) January 1, 2024
金沢駅!!!!!
— 華めだか大阪 (@_gingiraginchan) January 1, 2024
つぶれかけました!!!!!
危険!!!!! pic.twitter.com/NFNPcB9LvW
能登地震
— 信州アラフォーライダー (@ReicoRider) January 1, 2024
里山海道 知り合いから提供 pic.twitter.com/MX23aVkpCv
2回目の地震が一番ヤバかった。新年早々勘弁してくれよ pic.twitter.com/YI3WggnnbN
— あまけん (@amakenkawaii) January 1, 2024
運転中に震災に合いました。
— 橋本翼@プログラマー (@tsubasamusu) January 1, 2024
石川県小松市です。
まだ津波は来ていないようです。
信号が折れ曲がりそうな程に揺れました。
死ぬかと思いました。
悩んでいた今年の抱負が「生き残る」に決まりました。
実際に被害にあってみると結構、パニックになるもんですね。
引き続き警戒します。 pic.twitter.com/yO2NPg3BkK
兄から送られてきた穴水町の家周辺の動画です
— すしめし太郎(偽名) (@katoj036) January 1, 2024
家も半壊してるそーです
17年前の地震よりひどい模様… pic.twitter.com/iTuq9lyaso
【災害派遣】
— 陸上自衛隊霞目駐屯地【公式】 (@camp_kasuminome) January 1, 2024
霞目駐屯地 東北方面ヘリコプター隊の映像伝送機UH1は、本日、石川県付近で発生した地震に伴う山形県沿岸部の被害情報収集のため、霞目駐屯地を17時30分頃離陸しました。 pic.twitter.com/xZQLnJ3CZL
石川県のライブカメラめっちゃやばい
— だいぞー (@Da1z0oo_3Q) January 1, 2024
地震中そこらじゅうに煙が、、、
みんな高台へ逃げて!!!#石川県地震#緊急地震速報#地震#震度7#津波 pic.twitter.com/bBv1RMjnq0
震度7の時ね
— マヨネーズ???? (@MaYoneZo0) January 1, 2024
わざわざ田舎の神社エモいから行ったらこうやった....
一個前の地震で外出てよかった pic.twitter.com/CZHiscsmz2
やばいです pic.twitter.com/gcairhTVAI
— 能登の人 (@rjnwnohito) January 1, 2024
今日の16時10分ごろ
— t-black200 (@Black200T) January 1, 2024
高岡市戸出伊勢領でのドライブレコーター映像。
富山県内で震度5強の地震が発生した瞬間
強い揺れでまともに運転できないので路肩で一時停車。
NHKの放送は、山内アナウンサーが担当していた。 pic.twitter.com/PUo0g13WWd
石川県内灘町#能登地震 pic.twitter.com/szrrNyBmXN
— tokio (@tokio_MZDAO) January 1, 2024
津波らしいです pic.twitter.com/YKrjUa3d37
— サガミオリジナル (@kataonabo) January 1, 2024
富山県、ファボーレえぐい#地震 pic.twitter.com/3gaBfq33xo
— TK (@Yarimasu_ne_) January 1, 2024
善光寺のきしむ音やばい#地震
— 歩けよメロス (@ym1103hime) January 1, 2024
#長野市
#震度7
#石川県#長野県 pic.twitter.com/S9sL1qrDpS
全体がきしんでます
— 歩けよメロス (@ym1103hime) January 1, 2024
#長野市
#地震
#震度7
#震度5 pic.twitter.com/JBEapNhsiL
とりあえずは2階のロビーに避難してます
— ほういち@スピトリ1200RR???????????????? (@mikiyathu_190) January 1, 2024
が、度重なる地震警報や津波警報から小松空港を出れ無い状況です
おそらくここで一夜過ごす事になりそうです#小松空港#地震速報#能登地震#緊急地震速報#全便欠航 pic.twitter.com/U9V4Cgf9Pd
毛布配られてる
— ほういち@スピトリ1200RR???????????????? (@mikiyathu_190) January 1, 2024
助かる#小松空港 pic.twitter.com/8z0qI6FboM
余震が続いています。
— J.MIYAKOSHI (@jun_3894) January 1, 2024
友人から届いた直江津郷津の津波様子です。#地震 #津波 #郷津 pic.twitter.com/8jfvwDd7tm
もう直ぐ地震から3時間。小学校グランドに避難中。震度5級の地震が度々続いている状態。車中は暖かくて家族が寝ている状態です。このまま車中泊になるのか。この車ならとりあえず安心 pic.twitter.com/CPuMWR6psr
— 富山のTESLAer (@teslaer4312) January 1, 2024
地震直後の新潟市西区です。
— toshi (@toshi63772457) January 1, 2024
液状化なのか水道管破裂なのかわかりませんが水がどんどんきてました。
いつ帰れるのか… pic.twitter.com/dSOcS0v6ji
【令和6年能登半島地震】
— 【公式】ドリームチャンネル (@nagoya_jyouhou) January 1, 2024
石川県の新小松イオンモールが結構被害が凄い状態になってました????
安全そうな商業施設も地震が来たら地獄絵図です???? pic.twitter.com/4UXgwkKsHa
石川県七尾市中心部。倒壊した家屋の下敷きになった車のハザードランプが、点滅したままになっています。
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) January 1, 2024
▼能登半島地震の情報を随時更新していますhttps://t.co/7nl7dOMMhQ pic.twitter.com/GMMWTPy0zU
金沢市で大火事です#地震 #火事 #石川 #津波 pic.twitter.com/RgZOK34nqI
— 一角 (@Ikkaku556) January 1, 2024
石川県地震えぐいバカ揺れとる怖すぎ#石川県地震 pic.twitter.com/Pu3CfnNm9s
— 五角形ver.ive (@gokakkeiive) January 1, 2024
【速報】石川県で震度7 輪島市の朝市通り周辺で大規模火災
— テレ朝news (@tv_asahi_news) January 1, 2024
石川県輪島市にある社会福祉協議会によりますと、市内の河口付近にある商店などが立ち並ぶ朝市通りの周辺で、大規模な火災が起きているということです。https://t.co/lRpycnsTib#テレ朝news pic.twitter.com/UKozmIlfX3
今日の石川の地震の揺れ
— ????rw.あどたん????❄????(みょみょん会) (@Ado_tann) January 1, 2024
本震発生直後、加速度振り切れてるのヤバすぎ pic.twitter.com/Eyj8K4bGMl
石川県金沢市地震直後の映像です。
— アカタノゲン33 (@hkhkckck1) January 1, 2024
やばい???? pic.twitter.com/GsIWUVTup8
自宅の見守りカメラが『令和6年能登半島地震』の瞬間を捉えていたので投稿しておきます。
— N.D♪ (@precureprecure5) January 1, 2024
富山県は震度5強で映像では分かりにくいのですが、液晶テレビが倒れるくらいの激しい揺れでした。
自宅の玄関の扉が勝手に開いているのを見るとかなり横に揺られたことが分かるかと思います。 pic.twitter.com/QFoGGCfLWR
スカイツリー脇にある北十間川の川面が不思議な揺れ方をしてたので撮った動画。見てるときは地震か風を疑ったが後に石川の大地震だと知りガチでビビる。 pic.twitter.com/QpeUIVo9Rv
— MURAOKA Taro (@kaoriya) January 1, 2024
地震が来たときの新小松イオン内の本屋さんの様子です。 pic.twitter.com/fuMsgN9eWh
— ときね (@tokine_ika3) January 1, 2024
震度5強 神社の鳥居が????
— ホイールカスタムファクトリー Kz (@KzWcf) January 1, 2024
#地震#石川県#金沢市#倒壊 pic.twitter.com/fdFGl4t4xA
石川県白山市 白山イオン地震発生直後#金沢地震 pic.twitter.com/71LcfmYFxg
— GGs (@BigCash777) January 1, 2024
石川県小松市
— popocha (@3aqnitn41) January 1, 2024
震度5
地震発生直後
イオンモール新小松
まずい様なら消します pic.twitter.com/Isl6kL3wKp
新小松イオンモール大変な事になってる
— メガネゼウス???? (@pachi__0808) January 1, 2024
#石川県地震 #地震 #津波 pic.twitter.com/JqSjZ9SlBa
避難所の様子あげとくね
— しろめにゃ。 (@shiromenya) January 1, 2024
地震が減って車の数は少なくなったけど別の駐車場にまだ結構います
電気と水道は使えるけどトイレが壊れました
道が土砂崩れで帰れない人が集まってます pic.twitter.com/Vtd6sGA5lI
<広範囲で岩盤の破壊か>
— ウェザーニュース (@wni_jp) January 1, 2024
今日1月1日(月)の午後、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6、最大震度7の地震が発生しました。
震度3以上の揺れを伴う地震が頻発しており、その活動域は近年の活動範囲に比べて広くなっています。https://t.co/UIXXld9BQD pic.twitter.com/BNoU4nyQut
輪島市中心部でビル倒壊、「頑張って」「起きて」呼びかけながら救助待つ…火災や爆発音もhttps://t.co/nxEirtr51Z#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 1, 2024
能登半島地震で号外発行、東京駅前など全国の主要都市で配布https://t.co/2z9DXjU6uZ#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 1, 2024
地震の瞬間のドラレコ動画(瞬間から収まるまでフル)
— さゆくん(ᐛ????) パァ@DaysAI????&ラブライブ蓮ノ空 ????????⏰???? (@sayu_love_days) January 1, 2024
※????が揺れてるけど、下の草がなびいていないことで、風で揺れているのではないとわかると思う pic.twitter.com/id8CGiERPj
新年早々凄い怖かった。#能登地震 #地震 #津波 #大津波警報 pic.twitter.com/OMqB9ty7Zg
— いちごもち (@ichigomotiworId) January 1, 2024
2024年令和6年1月1日 16時10分頃 地震発生直後の映像。食事を済ませ車に戻ろうとしていた際に地震2波?が発生、揺れがひどく立って居られずに倒れ込んでしまった。
— 越 道 (@GINTARO_G904_I) January 1, 2024
幸い広い駐車場に居たことと後ろから倒れこめ頭部や身体にダメージは無い。
記録映像として残しておきます
皆様ご無事を願います… pic.twitter.com/RSBPQKI8l1
新潟市西区アピタです。
— 野良猫 (@blackcrow_bk) January 1, 2024
2F駐車場はこんな有様なので、避難所としては微妙です。
2F中も店舗の棚が倒れ、空調が落ちてきたりしていました。 pic.twitter.com/wtEPGI1d39
おいおいまじか
— Reo@wowsea????????♂️ (@Reo_ip5s) January 1, 2024
上越、糸魚川塞がれた pic.twitter.com/860bsT3y11
#新潟市西区#西区坂井
— p-chan (@yayoiohtaki) January 1, 2024
大堀幹線
歩道がぐちゃぐちゃに
バス停が倒れてる pic.twitter.com/qjK2g5QY9X
新潟県三条市・八幡宮で石灯籠が倒壊した時の動画です。 pic.twitter.com/nur8P8Cowt
— ケンオー・ドットコム (@kenohcom) January 1, 2024
【地震で石灯籠が倒壊】新潟県三条市の八幡宮 - YouTube
【地震】新潟大教授「1月2日夕方くらいまで注意が必要」〈新潟〉https://t.co/Hco4Ht1nOc
— TeNYテレビ新潟(地震情報更新中) (@TeNY4ch) January 1, 2024
新潟駅近くのコンビニは、地震後に閉店したか、開けてても品物ナッシングかのどちらか。ちなみにビックカメラは閉店、ヨドバシは開けてました pic.twitter.com/sFATzvxf9i
— じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中???? (@jiromal) January 1, 2024
震度7と3.11以来の大津波警報 家族と「連絡とれない」叫ぶ声 https://t.co/9UHdgb8KhG
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) January 1, 2024
新しい年を迎えた1日の夕方、石川県を中心とする広い地域を最大震度7の大地震が襲った。繰り返す緊急地震速報と余震、そして東日本大震災以来の大津波警報。見えぬ被害の全体像と今後に人々は震えた。
・つづき
令和6年能登半島地震の動画・写真などいろいろまとめ・つづき - GIGAZINE
・関連記事
国内最速レベルで地震・土砂・大雨の危険度や防災情報を配信する「特務機関NERV防災アプリ」が公開されたので実際に使ってみた - GIGAZINE
地震約60万件の震源の位置をマップ上に示す「Japan EQ Locator」 - GIGAZINE
地震と宇宙線の強度に顕著な相関関係があると判明、地震発生の予測に応用できる可能性も - GIGAZINE
大阪府北部・茨木市などで震度6弱の地震発生、GIGAZINE編集部の被害写真まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Summary of videos and other things from ….