ネットサービス

Googleドライブ・Googleドキュメント・Googleスプレッドシート・GoogleスライドのUIが刷新、複数ファイルの共有や削除・並べ替えなどが容易に


Googleが2023年3月6日にGoogleドライブGoogleドキュメントGoogleスプレッドシートGoogleスライドのUIが全ユーザーで更新されたことを発表しました。

Google Workspace Updates: Refreshed interface for Google Drive, Google Docs, Google Sheets, and Google Slides
https://workspaceupdates.googleblog.com/2023/03/refreshed-ui-google-drive-docs-sheets-slides.html

New smart canvas innovations in Google Workspace | Google Workspace Blog
https://workspace.google.com/blog/productivity-collaboration/more-flow-less-work-smart-canvas

The new Google Docs and Drive UI starts rolling out today - The Verge
https://www.theverge.com/2023/3/6/23627809/google-docs-drive-ui-update-material

GoogleはオープンソースのデザインシステムであるMaterial Design 3に適合するように設計されたGoogleドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライドのUI更新を行いました。

ニュースメディア・The Vergeによると、今回更新されたUIデザインは2022年2月に更新されたGmailの新UIに着想を得たものになっているとのこと。Googleドキュメントやスプレッドシート、スライドでは、「ページ上部にあるシンプルなインターフェースにより、頻繁に使用する操作を素早く選択することが可能」「コメントや背景、ルーラー、グリッド線のユーザーエクスペリエンスが向上」「一部機能の位置が変更」といった更新が行われています。


また、「カスタムビルディングブロック」と呼ばれる追加機能は、組織内で頻繁に使われるコードやテキスト、チェックリストなどをテンプレート化して構築することが可能です。


さらに実際にカレンダー招待を送信する前に下描きが作成できる「カレンダー招待のテンプレート」機能が追加されます。


加えて組織内の合意形成を円滑に行うことができる「絵文字の投票チップ」などが追加される予定です。


Googleドライブにおいては、複数のファイルを一度に共有、ダウンロード、削除することがより簡単になります。Googleドライブ内でファイルにカーソルを合わせた際に共有・ダウンロード・編集などの主要な操作をインラインで表示するようになりました。

またファイルの種類や所有者、最終更新日などの条件でファイルをフィルタリングし、必要なファイルを従来よりも迅速に発見することが可能になります。


UIの更新を行った理由についてGoogleは「Googleドライブなどの製品内で頻繁に使用されるツールを従来よりも強調することで、作業環境の効率化に役立ちます」と述べています。これらの更新は個人用Googleアカウントを持つユーザーだけでなく、Google Workspaceのユーザーも適用されます。

Googleドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライドにおけるUIの更新は2023年3月6日から早期リリースが段階的に開始され、3月22日に全機能が正式リリースされる予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Gmailの新デザインが2022年2月8日から利用可能に、変更点や対象者をまとめてみた - GIGAZINE

「Googleドライブ」で不適切なファイルの取り締まりがスタート - GIGAZINE

「Google Workspace」に新機能が複数登場、ビデオ会議アプリ「Google Meet」向けデバイスも発表 - GIGAZINE

無償版G Suiteは個人・非営利目的なら継続利用可能に - GIGAZINE

無料版のGoogle Workspace新プランが登場、仕事用メールアドレスでログイン可能で期間制限なしもGmailはサービス対象外 - GIGAZINE

メールソフト「Thunderbird」の新UIの一部が公開される - GIGAZINE

in ネットサービス,   ウェブアプリ, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.