声優に「録音した音声でAIに合成音声を生成させることを認める」契約を迫るケースが増加、声優や組合からは反対の声

ゲームやアニメに声を吹き込む声優が、「AIで自分の声を再現する合成音声を生成することを認める」という条項を含む契約書にサインを求められるケースが増えていると、アメリカの声優や組合がIT系ニュースサイトのMotherboardで訴えています。声優たちは、こうした契約がまん延することで声優業界全体が大きなダメージを受ける可能性を危惧しています。
‘Disrespectful to the Craft:’ Actors Say They’re Being Asked to Sign Away Their Voice to AI
https://www.vice.com/en/article/5d37za/voice-actors-sign-away-rights-to-artificial-intelligence

AIで声を再現する技術は急速に進歩しており、個人でも本人の音声データを学習させたAIで声を再現することが簡単にできるようになっています。実際にオンライン掲示板の4chanでは、「エマ・ワトソンの声を学習したAIに『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用する例が報告されています。
AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に - GIGAZINE

・関連記事
ダース・ベイダーの声をAIが引き継ぐことに - GIGAZINE
まったく新しい合成音声をユーザーが独自設計できる生成モデル「Design Voice」 - GIGAZINE
ビル・ゲイツそっくりの声で話すAIをFacebookのエンジニアが開発 - GIGAZINE
Microsoftがたった3秒のサンプルから人の声を再現できる音声合成AI「VALL-E」を発表 - GIGAZINE
まるで本物の人間のように表現力豊かに発話できるAIをNVIDIAが開発中 - GIGAZINE
故人の声をディープフェイクで再現したドキュメンタリー映画に「非倫理的」と非難殺到 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ネットサービス, 無料メンバー, Posted by log1i_yk
You can read the machine translated English article An increasing number of cases are forcin….