画像生成AI「NovelAI」「Waifu Diffusion」でイラストを描くのに役立つDanbooruのタグ一覧まとめ
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/00_m.png)
画像生成AIの「NovelAI」や「Waifu Diffusion」は、海外の二次元イラストサイト「Danbooru」の画像で構成されたデータセットで学習しています。さらに、Danbooruで作品につけられているタグがプロンプトとして機能するため、普通の文章を入力するよりも高い精度で自分の求めている画像を出力しやすくなります。そんなDanbooruのタグが、Danbooru内でまとめられています。
Tag Groups Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_groups
Danbooruでつけられるタグは塗り方や構図、シチュエーションなどに応じてイラストを検索するのに役立ちます。データセットの場合はただ画像を学習させるのではなく、「その画像がどういう要素を持つのか」というタグが必要になるため、Danbooruの検索タグをそのまま使うことで、画像1枚1枚を手作業で確認してタグを打つ手間が省略できます。
Image Composition(画像構成)を示すタグが以下。
Tag Group:Image Composition Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_group%3Aimage_composition
各項目をクリックすると、そのタグの説明と例が表示されます。例えば、超広角で曲線状にパースが歪む「Fisheye(魚眼)」はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3843_m.png)
自撮りや隠し撮りなど、カメラで撮影しているようなイラストは「viewfinder」
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3844_m.png)
膝や太ももの下をあえて描かず、全身の6割~7割を描くような構図は「cropped legs」ですが、太ももから下がフレーム外に出る構図「cowboy shot」とは明確に区別されているとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3845_m.png)
そして、イラストの舞台となる「locations(場所)」のタグは以下。
Tag Group:Locations Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_group%3Alocations
「bedroom(ベッドがある自室)」はイラストでもよく描かれる場所のひとつですが、bedroomよりもさらに細かく分類した「hotelroom」「otakuroom」「messy room」というタグもあります。以下は「messyroom(散らかった部屋)」のページ。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3847_m.png)
「convenience store」は日本でもおなじみのコンビニ。ページではさらに「7-Eleven」「Daily Yamazaki」「FamilyMart」などのタグも紹介されていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3849_m.png)
さらに「spacecraft interior(宇宙船の内装)」といったフィクション要素の強い舞台もタグがあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3850_m.png)
キャラクターが身に付ける「Attire(服装)」は以下にまとめられています。
Tag Group:Attire Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_group%3Aattire
crop topはハーフトップのこと。ハーフトップの定義は「Tシャツやタンクトップ、ブラウスなどで胸の下部分を短くカットして、腹部・みぞおち・へそなどを露出させたもの。時には下乳も露出させることがある」となっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3851_m.png)
「bloomers」は「女性が着用するボクサーパンツのような構造の下着の一種である。ボクサーパンツとは異なり、脚の付け根にギャザーがあるものが多い。ウエストや脚の部分にリボンやフリルなどの装飾が施されていることが多い」とのことで、要するにドロワーズのこと。bloomersは本来日本語だとそのまま「ブルマー」ですが、日本でいうところのブルマーとは明確に区別されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3852_m.png)
日本でいうところのブルマーは「buruma」です。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3853_m.png)
実際にNovelAIで「1girl,crop top,buruma,otakuroom,cowboy shot」で出力してもらったところが以下。「otakuroom」があまり反映されず殺風景な背景となりましたが、あとはおおむねタグ通りの出力結果となりました。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/snap3854_m.png)
そして、Waifu Diffusion v1.3で出力した結果は以下。512×512ピクセルで頭が切れる可能性があったので、プロンプトは「1girl,crop top,buruma,otakuroom,cowboy shot」に「fullbody」を追加し、ステップ数150、サンプラーEuler_a、CFGスケール7、シード値4148109763で生成しました。頭が切れるどころか首から上がまるごとカットされてしまいましたが、服装についてはある程度反映されている様子でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/11/19/danbooru-tag-novelai-waifu-diffusion/4148109763-Euler a-150-7.png)
・関連記事
イラスト自動生成AI「NovelAI」について学習元となったDanbooru公式が声明を発表 - GIGAZINE
超高精度なイラストを生成できると話題の「NovelAI」は本家Stable Diffusionにどんな改善を加えたのか? - GIGAZINE
画像生成AI「NovelAI」でイラストを描くのに使えるDanbooruのタグを使ったプロンプト・呪文をクリックしていくだけで自動生成できる「tags.novelai.dev」 - GIGAZINE
画像生成AI「Stable Diffusion」に描かせたい内容を文章で伝えるだけで一発で何通りものプロンプト・呪文を簡単に自動作成できる「MagicPrompt」Stable Diffusion版 - GIGAZINE
イラスト画像から逆向きに画像生成AIのプロンプト用にDanbooruタグを見つける「Deep Danbooru」を「AUTOMATIC1111版Stable Diffusion web UI」で使う方法まとめ - GIGAZINE
画像生成AI「Stable Diffusion」でいろいろ特化した使えるモデルデータいろいろまとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ