「iPhone 14 Pro Max」フォトレビュー、4800万画素のメインカメラ&直感的に通知やアクティビティを表示してくれるDynamic Island採用で大きく進化
2022年9月16日に発売された「iPhone 14 Pro Max」は、A16 Bionicを搭載して全体性能の向上が図られ、カメラの画質も4800万画素に強化されるなど、過去モデルからさまざまな進化を果たしています。そんなiPhone 14 Pro MaxがようやくGIGAZINE編集部に届いたので、「iPhone 14」のフォトレビューに続きこのモデルも外観を徹底的に確認してみました。
iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Max - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/
これがiPhone 14 Pro Maxのパッケージ。
開封するとまず本体が現れます。本体カラーはスペースブラックです。
その下にはSIMピンとマニュアル、Appleロゴ型のシール、Lightningケーブルがありました。
本体はこんな感じ。サイズは縦160.7mm×幅77.6mm×薄さ7.85mmで、重量は240gです。
本体表面上部にはフロントカメラがあります。
背面にあるカメラはトリプルカメラ。
メインカメラ・超広角カメラ・望遠カメラの3種で構成されています。
天面には特に何もなし。
底面にはマイクとスピーカー、Lightningコネクタが配置されています。
左側面にはSIMカードスロット、音量調節ボタン、サウンドオン/オフボタン。
右側面には電源ボタンがあります。
同じく2022年9月16日に発売された「iPhone 14」と大きさを比較してみたところが以下で、縦・横ともにiPhone 14 Pro Maxの方がやや長め。
本体の厚さは同じように見えますが、カメラ部分がiPhone 14 Pro Max(左)の方がやや高くなっているのが分かります。公称値で比較するとiPhone 14 Pro Maxの方が0.05mm厚くなっています。
iPhone 14はこれまで同様ディスプレイ上部の切り欠き(ノッチ)部分にTrueDepthカメラが詰め込まれていますが、iPhone 14 Pro Maxはパンチホール型ディスプレイとなったためTrueDepthカメラが浮島のようにディスプレイの中に配置されています。
iPhone 14 Pro Maxおよび「iPhone 14 Pro」では、通知・アラート・アクティビティなどをこの浮島周辺に表示する新UIの「Dynamic Island」が追加されています。実際Dynamic Islandではどんな風に通知・アラート・アクティビティが表示されるのかは、後ほど別記事で公開予定です。
・関連記事
「iPhone 14」フォトレビュー&ベンチマークテストを敢行、「過去最小のアップグレード」と評される端末が前機種から一体どうアップグレードしたのか確かめてみた - GIGAZINE
「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」が登場、ディスプレイ上部のノッチが廃止されパンチホールディスプレイに&4nmプロセスのA16 Bionicチップを搭載 - GIGAZINE
iPhone 14 ProでInstagramやTikTokのカメラを使うとガタガタ振動して異音が発生し写真が撮影できないとの報告 - GIGAZINE
「iPhone 14 Pro Max」を分解してみた動画が早速登場、高性能カメラモジュールや大容量バッテリーが丸裸に - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ハードウェア, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article 'iPhone 14 Pro Max' photo review, 48-meg….