モバイル

「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」が登場、ディスプレイ上部のノッチが廃止されパンチホールディスプレイに&4nmプロセスのA16 Bionicチップを搭載


Appleが2022年9月8日(木)2時から開催中の発表イベントで、iPhoneの最新モデルとなる「iPhone 14 Pro」が発表されました。iPhone X以降でiPhoneの大きな特徴となってきたノッチ(ディスプレイ上部の切り欠き)が廃止され、パンチホール型ディスプレイに進化しています。

Appleのイベント - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-events/

Apple Event — September 7 - YouTube


Introducing iPhone 14 Pro | Apple - YouTube


3つのレンズ


これまで画面上部にあった切りかけ(ノッチ)は特徴的なパンチホール型になり、画面の表示面積が広くなりました。


iPhone 14 Proの発表です。


ディスプレイはセラミックシールドで覆われており、高い耐水性能や耐久性を誇ります。


本体カラーは全部で4パターン。スペースブラック、シルバー、ゴールドと……


新色であるディープパープル。


iPhone 14 Proで最も大きな変化であるパンチホール型のノッチに内蔵されているTrueDepthカメラ。


ノッチを小さくするため、TrueDepthカメラモジュール自体も再設計され、30%の小型化を実現。


さらに、画面上部に表示される通知も、新しいノッチデザインに合わせて変更されました。


この新しい通知スタイルは「Dynamic Island」と呼ばれます。


Dynamic Islandはノッチ周辺のUIで、通知があると広がります。


電話がかかってくると、ノッチ部分が大きくなり、相手の名前とボタンが表示されます。


充電中の場合はこんな感じ。


FaceIDを使った時の通知もDynamic Islandで行われるので、従来のようにFaceIDの読み込み画面が画面全体を覆うことはありません。


さらにDynamic Islandは2つに分裂可能で、複数の通知を表示することもできるとのこと。


次にディスプレイについて。


ディスプレイサイズは、iPhone 14 Proが6.1インチで、iPhone 14 Pro Maxが6.7インチです。


iPhone 14 Pro/14 Pro MaxのディスプレイはHDRコンテンツでピーク輝度は1600ニト。


最大輝度は2000ニトを実現。


また、iPhone 14 Pro/14 Pro Maxでは常時表示ディスプレイが導入されました。


常時表示ディスプレイは非アクティブ時に、新しく搭載された低電力モードによって、最小1Hzのリフレッシュレートで画面を表示する機能です。


時計や通知は表示されますが、画面が暗くなって電力消費が抑えられます。


さらに、iPhone 14 Pro/14 Pro Maxには、新しく開発されたA16 Bionicチップが搭載されました。


A16 Bionicチップのトランジスタ数はおよそ160億で……


4nmプロセスで製造されているとのこと。


「実際、A16 Bionicはスマートフォン史上最速のチップです」


Appleによれば、競合製品よりも最大40%高速だとのこと。


また、消費電力も20%少ないとAppleはアピールしています。


競合他者の最高の高効率コアと同等のパフォーマンスを3分の1の電力で発揮するとのこと。


機械学習用のNeural Engineは16コアで、毎秒17兆近くの演算を行えます。


さらに、A16 Bionicチップに搭載されているGPUは5コアで、50%多いメモリ帯域幅を備えているとのこと。


加えて、「ディスプレイエンジン」が搭載されました。このディスプレイエンジンは常時表示時の1Hzリフレッシュレートやピーク輝度の調整を行うためのもの。


そして、写真処理では、CPU・GPU・ISP(画像処理プロセッサ)を組み合わせて、写真1枚当たり最大4兆の演算を行うとのこと。


SoCの進化に合わせて、カメラも大きく進化。


メインカメラは48メガピクセルの2.44μmクアッドピクセルセンサー搭載。絞り値f/1.78・焦点距離24mm・レンズ7枚構成の広角カメラ。


センサーサイズはiPhone 13 Proよりも65%大きくなりました。


クアッドピクセルは、4つのピクセルごとを1つのピクセルにまとめるやり方です。


クアッドピクセルセンサーによって、センサーで捉えられる光量は4倍になり、iPhone 13 Proに比べて最大2倍の改良がもたらされるとAppleは述べています。


イベントでは撮影例も公開されました。


そして、望遠カメラは焦点距離77mm・3倍光学ズーム・絞り値f/2.8・レンズ6枚構成で、光学式手振れ補正を搭載。


従来の2倍望遠オプションと比べて、ボケや精度が向上したとのこと。


さらに細部を強調してノイズを低減する機械学習モデルが設計され、Apple ProRAWフォーマットを48MP解像度で撮影できるようになり、


超広角カメラは12メガピクセルで、絞り値f/2.2・焦点距離13mm・120°視野角・レンズ6枚構成。


「写真のための光の取り込みになんと最大3倍の改良」


マクロ写真が一段と明るくシャープになります。


内蔵されるフラッシュも9個のLEDが組み込まれ、従来の最大2倍明るくなり、最大で3倍均一になるとのこと。


シネマティックモードは最高4K・30fpsに対応。さらに24fpsの4K HDR撮影に対応します。


「iPhone 14 Proは1日中使えるバッテリー駆動時間を実現します」


これがiPhone 14 Pro。


iPhone 14 Pro/14 Pro Maxはそれぞれ内蔵ストレージが128GB・256GB・512GB・1TBの4モデルが用意されています。下取りなし・一括払いの場合の価格は以下の通り。

・iPhone 14 Pro
128GB:税込14万9800円
256GB:税込16万4800円
512GB:税込19万4800円
1TB:税込22万4800円

・iPhone 14 Pro Max
128GB:税込16万4800円
256GB:税込17万9800円
512GB:税込20万9800円
1TB:税込23万9800円

予約注文は2022年9月9日(金)から


販売は2022年9月16日(金)です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
iPhone 14・VRヘッドセットなど2022年の発売が予想されるApple製品まとめ - GIGAZINE

Apple Watchのラインナップにハイエンド向けの「Apple Watch Pro」が登場か、ディスプレイの巨大化&チタン製ケースで進化 - GIGAZINE

Appleが開発中とウワサされる「Apple Watch Pro」のレンダリング画像がリークされる - GIGAZINE

Apple Watch Series 8は温度センサーでユーザーの発熱を検知できるようになる可能性 - GIGAZINE

iPhone 14が衛星通信に対応する可能性、緊急時のメール・電話サービスに応用か - GIGAZINE

iPhone 14 Proではディスプレイ上部のノッチがパンチホール型になる可能性 - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.