スプラトゥーン3の新キャラ・新ブキ・新要素盛りだくさんの「スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10」まとめ

2022年9月9日(金)に発売される「スプラトゥーン3」の最新情報が、「スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10」の中で一気にまとめて発表されました。ナワバリバトルやガチマッチに新しいモードや要素はないようですが、新キャラクターや新ブキ、新要素が盛りだくさんになっています。
スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10 - YouTube

研究発表会

スプラトゥーン3の舞台となるのはバンカラ地方の中心地バンカラ街はこんな感じ。


まずは4vs4のナワバリバトルから。2色のインクでエリアを塗り合い、より多くのエリアを塗ることができた方が勝利というモード。


インクに潜って勢いよく飛び出すイカノボリや……

イカ状態でインクから飛び出して攻撃を回避するイカロールなどの新アクションが追加されています。

なお、イカロールは光っている間は相手のインクを少しだけ防ぐことが可能です。

他にも、バンカラ地方で新しく登場するステージ「ヤガラ市場」などが既に発表されています。

発売時は以下の12ステージが遊べるようになっています。なお、遊べるステージはアップデートで順次追加予定です。

続いてブキについて。過去に登場したブキの基本形はすべて登場します。

さらに、ストリンガーなどの新ブキも発表されています。

さらに、新しいブキのワイパーがコレ。

ワイパーの一種であるドライブワイパーは、タメ斬りで遠距離への攻撃も可能になるという遠近両方いけるブキ。

新スペシャルウェポンのひとつとして「エナジースタンド」も登場します。発動するとドリンクが出てくるのでこれをゲットすると、一定時間動きが素早くなります。

この他、マルチミサイルやウルトラハンコなどの過去に登場したスペシャルウェポンも登場。


ブキごとにサブウェポンとスペシャルウェポンが決まっているのも従来通りです。

そんなバトルで使うブキはカンブリアームズで、これまで通りブキチから購入することとなります。ただし、お金ではなくバトルを繰り返すことで入手できるブキチライセンスでブキを交換することとなります。

ブキ以外のアタマ・フク・クツの各種ギアは、それぞれの専用店舗で購入できます。アタマ屋では店員のオームラに接客してもらい……

フク屋ではハナガサ

クツ屋ではヤシガニさんからそれぞれギアを売ってもらうこととなります。

ギアにはそれぞれ「ヒト移動速度アップ」などのギアパワーが付いており……

このギアパワーを別のギアパワーに付け替えてもらうことが可能なスパイキーも登場します。

さらに、お気に入りのコーデを登録することが可能に。

ガチマッチは「バンカラマッチ」に名前を変えていますが、プレイできるのはガチエリア、ガチヤグラ、ガチホコバトル、ガチアサリの4つとこれも従来通り。

ただし、マッチングの待ち時間に試射場を利用することが可能となります。

さらに、オンライン上のフレンドがブンシンとなって登場し、フレンドのマッチに乱入するのがより簡単になります。この他、過去のバトルを記録したメモリープレーヤー機能も登場。プレイヤーの視点を切り替えたり、バトルメモリーを他のプレイヤーに共有したりすることも可能です。

ロッカールームには直近のバトルで一緒になったプレイヤーのロッカーが並びます。

ロッカーは自由にカスタマイズ可能。配置するアイテムや、デコレーション用のアイテムも自由に使えます。

ロッカーカスタマイズ用のアイテムはザッカ屋で購入可能。店員はパル子。

さらに、バトル時に表示される自身のプレイヤー名が書かれたネームプレートもカスタマイズすることが可能となります。カスタマイズできるのはプレートのデザイン、バッジ、二つ名。

これらのカスタマイズ用アイテムはザッカ屋で販売されているカタログから購入可能。

これがカタログ。バトル勝利時のエモートなどもカタログから購入できます。

このカタログは3カ月に1回新しいものを配信予定で、発売から2年間にわたり配信され続ける予定です。

この他、ナワバリバトルを模した1対1の陣取り対戦・ナワバトラーがゲーム内でプレイ可能なミニゲームとして登場。



サーモンランはサーモンランネクストウェーブに進化。

新種のオオモノシャケ・ナベブタや……

バイトの終わり際にまれにやってくるというオカシラシャケ・ヨコヅナなどの新キャラクターが登場。


さらに、イカの住む街にサケが襲来するという謎の要素「ビッグラン」も発表されています。ビッグランは名前が挙げられたのみで詳細は不明です。

ヒーローモードはゲームの操作を学べる初心者うってつけのモード

加えて、イラストが投稿できる機能の「ポスト」

好きなステージをさんぽ可能な「さんぽ案内所」

スマートフォンにインストールしたNintendo Switch Onlineアプリから利用可能な「イカリング3」も登場します。自身のウデマエを確認するヒストリー機能などが利用可能です。

スプラトゥーン3の登場に合わせて新作amiiboも今冬発売予定。

発売から2年間は3カ月ごとに新しいカタログが配布され、カタログと同時に新ブキなどがアップデートとして追加予定。さらに、大型の有料アップデートも予定しています。

バンカラマッチで非常に高いウデマエに到達したプレイヤーだけが参加できる「Xマッチ」や、2時間ごとにグループ同士がバンカラマッチの成績を競う「リーグマッチ」なども、発売後のアップデートで登場予定です。

そして……


ウツホ、フウカ、マンタローのすりみ連合が新キャラクターとして登場。3人はバンカラ街で流れるバンカラジオのDJです。

さらに、スプラトゥーン3でもフェスが開催されます。

スプラトゥーン3では投票で3つのチームに分かれるという新形式でのフェスが繰り広げられることとなります。スプラトゥーン3のフェスは前半と後半の2部構成となっており、前半はこれまで通りの4vs4のナワバリバトル。

しかし、後半では3つの陣営が同時にバトルするトリカラバトルが繰り広げられます。

トリカラバトルでは暫定1位のチームの4名が一番不利な位置である真ん中に、暫定2位と3位のチームから2名ずつが1位のチームを囲うように左右に配置されてのナワバリバトルとなります。

さらに、2022年8月28日の9~21時に前夜祭としてフェスが開催されることも発表されました。

お題は「いちばん強いのはグー・パー・チョキの3つのどれ?」です。

・関連記事
任天堂が2022年4月~6月までの収益を報告、ハードとソフトともに減少傾向と苦戦する結果に - GIGAZINE
「スプラトゥーン3」の発売が2022年に決定、新ブキやスペシャルウェポンの姿も - GIGAZINE
「スプラトゥーン3」の最新情報が公開、新しいヒーローモードの一部が明らかに - GIGAZINE
「スプラトゥーン3」は2022年夏発売、新オオモノシャケやイクラ投げなどが追加された新しいサーモンランネクストウェーブも - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Summary of 'Splatoon 3 Direct 2022.8.10'….