メモ

「絵文字を使用する人は仕事上の権力が弱いと評価されやすい」との研究結果


職場で送信するメッセージやビデオ会議ツールのプロフィールを作成する際、「絵文字や画像を入れて親しみやすさをアップしよう」と考える人もいるはず。ところが、イスラエル・テルアビブ大学とカリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが発表した論文では、「電子メールやZoomのプロフィールに絵文字や画像を使ったり、絵のロゴが入ったTシャツを着たりしている従業員は、文章で説明する従業員より立場が低いと評価されやすい」という結果が示されました。

Medium is a powerful message: Pictures signal less power than words - ScienceDirect
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0749597822000164

Use of pictures and emojis can signal less power and authority
https://phys.org/news/2022-03-pictures-emojis-power-authority.html

研究チームは、「どれだけ絵文字や画像を頻繁に使用するのか」が従業員の評価につながるのかどうかを調べるため、数百人のアメリカ人被験者に複数の日常的なシナリオを提示し、評価してもらう実験を行いました。


ある実験では、被験者の半数に「食料品店で買い物をしている人物が、『Red Sox』という文字表記のロゴが記されているTシャツを着ている」というシナリオが提示され、もう半数に「食料品店で買い物をしている人物が、『Red Sox』というイラストロゴが描かれたTシャツを着ている」というシナリオが提示されました。被験者がそれぞれの人物について仕事における権力を評価した結果、イラストのロゴが入っているTシャツを着ている人の方が、文字のロゴが入ったTシャツの人よりも権力が低いと評価される傾向が確認されたと研究チームは述べています。

同様の結果はさまざまなシナリオで確認されました。たとえば、「Lotus」という会社の社員研修において「文字のロゴが入ったTシャツを着た女性従業員」と「イラストのロゴが入ったTシャツを着た女性従業員」を評価する実験では、やはり文字のロゴ入りTシャツを着た女性従業員の方が権力が大きいと答える傾向がみられたとのこと。

また、「応募者が記したプロフィールを参考に、より権力の高い人に適切なポジションに誰を選出するか決める」という実験では、「画像をたくさん使ってプロフィールを作成した人物」と「文字をたくさん使ったプロフィールを作成した人物」を比較すると、被験者の62%が文字を使ったプロフィールを作成した人物を選出しました。つまり、多くの被験者はイラストや視覚的表現を使用する人の権力を、文字的な表現を使う人よりも低く見積もる傾向があることが示されたというわけです。


テルアビブ大学のElinor Amit博士は今回の研究結果について、「視覚的なメッセージは、社会的な接近を欲求するシグナルとして解釈されやすいことが研究で示されています。そして別の研究では、権力の弱い人は権力のある人よりも社会的な接近を望んでいることが示されています。従って、画像を使って社会的接近を望むシグナルを送ることは、本質的にその人の権力が小さいことを示すというわけです」と説明しました。

なお、画像の使用が社会的接近を求めるシグナルと解釈されるという点について、Amit博士は「このようなシグナルは、家族間のコミュニケーションのような親密な関係においては、通常無関係です」と補足しています。

親密なコミュニケーションにおいて画像の使用が問題ないとしても、職場やビジネスにおいては権力関係が重要な意味を持ちます。Amit博士は、「私たちのメッセージが受信者に与える印象に注意する必要があります。私たちの発見は危険を知らせるものです。権力を示したい時、絵文字や画像を送る前にもう一度考え直してみてください」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
絵文字の使用パターンを観察すれば「リモートで働く人が辞職するリスク」を予測できるかもしれない - GIGAZINE

同じ絵文字でも機種が違うとネガティブ・ポジティブに感じる度合いがかなり違うことが判明 - GIGAZINE

「絵文字はどれだけ日常に浸透したか?」がわかる「絵文字トレンドレポート2019」をAdobeが発表 - GIGAZINE

絵文字になっているオブジェクトの本当のサイズを比較できる「Emoji to Scale」 - GIGAZINE

権力を持つと思いやりや共感能力に欠けた人物になってしまうのか? - GIGAZINE

「サイコパスがいる職場」で起きる問題とは? - GIGAZINE

権力を握った人が「愚かな決断」をしてしまうのは一体なぜかを専門家が解説 - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.