AWSが工場・施設などの物理的環境のデータを統合して3D空間で完全再現可能にする「AWS IoT TwinMaker」を発表
Amazon Web Services(AWS)が建物、工場、産業機器、生産ラインなどの実世界のシステムの「デジタルツイン」を簡単かつ迅速に作成可能にするサービス「AWS IoT TwinMaker」を、2021年11月30日に発表しました。デジタルツインはセンサーが検知したデータやビデオカメラが記録した内容、機器のメンテナンス履歴などを統合したものとなり、それぞれのデータを関連付けることが可能。これにより企業は施設の運用効率を向上させ、ダウンタイムを削減できるとされています。
AWS Announces AWS IoT TwinMaker | Amazon.com, Inc. - Press Room
https://press.aboutamazon.com/news-releases/news-release-details/aws-announces-aws-iot-twinmaker
What is AWS IoT TwinMaker? | Amazon Web Services - YouTube
多くの企業はセンサー、ビデオカメラ、ビジネスツールなどから大量のデータを集めています。
「さまざまな場所から収集される膨大なデータを1か所に集約して、物理的な環境をデジタルで再構築できれば」と考えている企業は、物理的資産、プロセス、人、場所などを仮想環境で再現する「デジタルツイン」を利用することが多いとのこと。
デジタルツインは「機器パフォーマンスを向上させる」など現場のオペレーション最適化に役立てることができるもの。
企業にとっては非常にありがたいデジタルツインですが、構築や管理に時間とお金がかかることが弱点でした。
Amazonが発表したAWS IoT TwinMakerは、このようなデジタルツインの作成を容易かつ迅速に行えるようにすることを目的としています。
AWS IoT TwinMakerは現実世界のセンサーや機器と接続し、メンテナンス履歴・センサーが感知した内容・記録した動画といった直接データを取り込みます。
さまざまなデータが統合されるので、データソースの背後で何が起こっているのかや、それぞれのデータソースの関係を把握することが可能。
また物理的な環境は3Dデータで再現され、それぞれの箇所に取集データから得られた知見が表示されます。
・関連記事
AWSの膨大で複雑なサービス群をすべて「たった1行」で説明していくとこうなる - GIGAZINE
AmazonがAWSで多大な利益を得ている手法とは? - GIGAZINE
無料でAWSの料金をチェックして無駄を見つけてくれるサービス「Vantage」を使ってみた - GIGAZINE
AWSの転送料金は法外なほどに高額だとCloudflareが批判 - GIGAZINE
Amazonのロボット運用技術を応用できる「AWS IoT RoboRunner」のパブリックプレビューがスタート - GIGAZINE
・関連コンテンツ