「iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max」が登場、トリプルカメラは進化してマクロ撮影も可能に
Appleの新製品発表イベントの中で、「iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max」が発表されました。3種類のカメラを搭載したiPhone 13の上位機種で、ついに接近して小さなものを大きく写し出すマクロ撮影にも対応し、ムービー撮影も大きく進化。さらに、バッテリー容量も増加した上に、内蔵ストレージがついに大台の1TBのモデルも登場しました。
Appleのイベント - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-events/
Introducing iPhone 13 Pro | Apple - YouTube
iPhone 13の上位機種であるiPhone 13 Pro/Pro Maxについて。
カメラは3つのレンズなのは前世代のiPhone 12 Pro/Pro Maxと同じ。
色はグラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルーの4色。画像一番右の「シエラブルー」は今回新しく追加されたカラーになります。
前面のTrueDepthカメラは改良され、ノッチは20%小さくなったとのこと。
ディスプレイはセラミックシールドで覆われており、IP68相当の耐水・耐じん性能を備えています。
また、バッテリー容量も大きくなりました。
もちろんMagSafeにも対応。
搭載されているSoCはTSMC 5nmプロセス採用のA15 Bionic
CPUは合計6コア
GPUは、iPhone 13/13 miniに搭載されているモデルと異なり、5コアとなっています。
グラフィックスは50%高速化。
画面はOLED・Super Retina XDRディスプレイを採用。サイズはiPhone 13 Proが6.1インチ、iPhone 13 Pro Maxが6.7インチです。
ディスプレイの最大輝度は標準で1000ニト。コントラスト比は200万:1です。
画面のリフレッシュレートは最大120Hzになりました。さらにコンテンツに合わせて自動的に画面のリフレッシュレートが切り替わる「ProMotion」がiPhone 13 Pro/Pro Maxに搭載されます。
12メガピクセルの背面カメラのレンズは3つ。絞り値f/2.8・焦点距離77mmの望遠レンズは3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジを搭載。
絞り値f/1.8・視野角120度の超広角レンズ。
絞り値f/1.5の広角レンズ。
3種類のレンズで同じものを撮影すると、画角の違いはこんな感じ。
さらにマクロ撮影も可能となります。
7枚構成の超広角レンズとオートフォーカスシステムで、最短2cmにある対象物を撮影できます。
マクロモードで撮影した写真はこんな感じ。
さらにすべてのカメラにナイトモードが搭載されました。
カメラの撮影モードも個人の好みを反映してカスタマイズ性の高い写真処理が可能になるとのこと。
そして、アピールされたのがムービー撮影の性能。
iPhone 13 Pro/Pro Maxだけで、映画撮影も可能。
特別なレンズやアダプタを使うことなく、本当にiPhone 13 Proだけで映画を撮影している様子。
実際にiPhone 13 Proを使って映画を撮影しているところを、以下のムービーで見ることができます。
On set with iPhone 13 Pro Featuring 2x Oscar® Winner Kathryn Bigelow | Apple - YouTube
シネマティックモードを搭載したことで、誰でも簡単にプロ並の映像を撮影できるようになります。
また、iPhone 13 Pro/Pro Maxでは最大40FPSの4K解像度でProRes映像を撮影可能。
ProRes映像はFinal Cut Proなどのプロ向け映像編集ソフトに対応しており、より美麗な映像をそのまま編集できるので、プロの映像クリエイターもiPhone 13 Pro/Pro Maxで簡単に制作できます。
そして、バッテリー容量が増加。iPhone 13 ProはiPhone 12 Proと比較して1.5時間長持ち。
iPhone 13 Pro MaxはiPhone 12 Pro Maxよりもバッテリーが2.5時間長持ちします。
これがiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Max。
ストレージは128GB・256GB・512GB、そして1TBの4種類。
iPhone 13 Pro/Pro Maxの価格は以下の通り。
iPhone 13 Pro | 価格(税込) |
128GB | 12万2800円 |
256GB | 13万4800円 |
512GB | 15万8800円 |
1TB | 18万2800円 |
iPhone 13 Pro Max | 価格(税込) |
128GB | 13万4800円 |
256GB | 14万6800円 |
512GB | 17万800円 |
1TB | 19万4800円 |
予約は2021年9月17日(金)から。
発売は2021年9月24日(金)です。
・関連記事
【リアルタイム更新中】Appleの新製品発表イベントが開催中、一体何が発表されるのか? - GIGAZINE
「iPhone 13」の登場が期待されるAppleの新製品発表イベントが日本時間2021年9月15日に開催決定 - GIGAZINE
「iPhone 13」「第3世代AirPods」など2021年9月15日のAppleイベントで発表が予想される新製品まとめ - GIGAZINE
iPhone 13はiPhone初の1TBストレージを搭載か - GIGAZINE
iPhone 13には「衛星通信でのSOS」が可能な機能が搭載される、緊急事態の通報がスムーズに - GIGAZINE
iPhone13は低軌道衛星通信に対応か、4G・5Gがなくとも通信可能に - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article 'IPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Max' is n….