ブラウザ上で動作する簡易シンセサイザー「The Endless Acid Banger」で遊んでみた
アルゴリズムによって生成されたサウンドとリズムを延々と流し続ける簡易シンセサイザー「The Endless Acid Banger」を、プログラマーでありミュージシャンでもあるデビッド・ホワイティング氏が開発しました。
The Endless Acid Banger
https://www.vitling.xyz/toys/acid-banger/
The Endless Acid Bangerのスタートページはこんな感じ。
画面をクリックするか何らかのキーを押すと音楽がスタートします。
縦に欄が3つ並んでおり、303-01と303-02にはシンセサイザーの合成音、909-XXにはリズムマシンの音が生成されています。
8小節ごとに、3つある欄のうちいくつかがランダムで新しい音に切り替わります。その際は時計回りの矢印が赤く点滅します。矢印をクリックすることでも強制的に音を切り替えられます。
右側のツマミは上から、特定の周波数以上の周波数を減衰させる「Cutoff」、カットオフ周波数付近の周波数を強調する「Resonance」、ADSRを調節する「Env/Mod」、音が立ちあがり、音量が最大になった後の音量の変わり方を調節する「Decay」で、クリック・ドラッグで調節できます。デフォルトでは自動でツマミが調節されます。
左下の「Alter Patterns」は新しい音の自動切り替えオン・オフ、「Twiddle With Knobs」はツマミの自動調節の切り替え、「Mute Drum Parts」でドラムパートのオン・オフの切り替えが可能。「Notegen」には現在使用されている音程が表示され、「Delay」や「Clock(テンポ)」も切り替え可能です。
実際にThe Endless Acid Bangerを使うとどんな風になるのかは、以下のムービーを見ればわかります。
ブラウザ上で動作する簡易シンセサイザー「The Endless Acid Banger」で遊んでみた - YouTube
「The Endless Acid Banger」は音程の変更ができませんが、シンプルなサウンドを延々と楽しめるのがポイント。作業用BGMとしての使用や、曲作りの参考とすることもできそうです。
・関連記事
誰でもスマホでカッコイイ音楽を演奏できるシンセアプリ「PlayGround」レビュー - GIGAZINE
機械学習を使って全く新しい音作りを可能にする新概念シンセサイザー「Google NSynth Super」 - GIGAZINE
無料で直感的にシンセサイザーを用いたデジタルでの音作りについて学べる「Learning Synths」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ