生き物

ネコは犬と違って「飼い主に不親切な人」を避けないことが明らかに


「犬は愛情深くて飼い主に忠実であるのに対して、ネコは飼い主に無関心」といった古い固定概念がありますが、ネコを飼っている人はこの考えに同意しないはずです。実際、ネコに関する従来の研究ではネコと人間が絆を形成することが示唆されてきましたが、最新の研究では「ネコは飼い主に対して不親切な行動をとる人をまったく避けない」ことが明らかになっています。

Cats (Felis catus) Show No Avoidance of People Who Behave Negatively to Their Owner — Animal Behavior and Cognition
http://animalbehaviorandcognition.org/article.php?id=1250


Cats (Felis catus) Show no Avoidance of People who Behave Negatively to their Owner
(PDF)http://animalbehaviorandcognition.org/uploads/journals/30/AB_C_2021_Vol8(1)_Chijiiwa_et_al.pdf

Your Indifferent Cat Won't Choose Your Friend Over Your Enemy, Research Finds
https://www.sciencealert.com/your-disloyal-cat-wouldn-t-avoid-your-enemy-research-finds

京都大学のコンパニオンアニマルマインドプロジェクト(CAMP)に所属する千々岩眸(ちじいわひさし)氏らの研究チームが、動物の行動と認知に関する科学誌・Animal Behavior and Cognition上で、「ネコは飼い主に対して悪影響を及ぼすような行動をとる人をまったく避けない」という研究論文を発表しました。

この研究は過去に犬に対して行われたのと同様の実験をネコを対象に行ったというもの。実験では飼い主が見える位置にネコが入ったケージを配置し、飼い主の両脇には2人の見知らぬ人物を座らせます。飼い主は2人に対して助けを求め、見知らぬ人役の2人のうち一方は声に応じてケージを開ける作業を手伝い、もう一方は声を無視して手助けを行いません。その後、見知らぬ人役の2人がエサを持ってきて、その際のネコの反応を観察します。

この実験を犬に対して行った場合、犬は飼い主を手助けした方の人物からエサをもらうケースが明らかに多かったそうです。これは犬が飼い主を助けた人物に対して好印象を抱いている可能性を示唆する結果です。一方で、ネコに対してこの実験を行った場合、ネコは飼い主を手助けしたか否かには無関心で、どちらの人物からも同じようにエサをもらった模様。つまり、ネコは人を見る際に「飼い主に対して親切か不親切か」という面には無関心であることを示唆しています。


ネコを独自の考えを持つ生き物ではなく、毛皮に覆われた小さな人間であると解釈すると、今回の研究は「ネコは利己的な生き物であり、飼い主がどのように扱われるかを気にしない」ということを示したことになります。ネコは人間社会における相互作用を理解することができなかった、つまり「誰が役立ち、誰が役立たないかを理解できなかった」ということがわかります。

ネコが家畜化されたのは犬よりもはるかに最近の出来事であり、犬の先祖であるオオカミは社会集団を形成しますが、ネコの祖先は社会集団を形成せずに個別で狩りをおこなっていたという違いもあります。家畜化は犬の祖先が持ち合わせていた社会的スキルを高める役に立ったと思われますが、もともと社会的な意識が低かったネコの祖先にとって、家畜化が社会スキルを高める役に立ったか否かは不明です。

そのため、科学メディアのScienceAlertは「ネコが飼い主に対して意地悪か否かを気にしていないと結論付けるのは時期尚早です。より可能性が高いのは、ネコがそういった社会的な相互作用をただ理解していないということです」と指摘しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
なぜネコは人間に「ニャー」と鳴いてくるのか? - GIGAZINE

ネコに学ぶ「自然体で生きる方法」を哲学者が語る - GIGAZINE

ネコは人間の行動をまねできると判明 - GIGAZINE

ネコに好かれるコツは「ゆっくりまばたきすること」だと研究者が実証 - GIGAZINE

3日間失踪していたネコが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生 - GIGAZINE

in サイエンス,   生き物, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.