試食

濃厚チーズをチョコで包んだロシアの高密チーズケーキ「スィローク」試食レビュー


チーズケーキにはベイクドチーズケーキレアチーズケーキスフレチーズケーキなどさまざまな種類がありますが、ロシアではフレッシュなカッテージチーズをチョコレートでコーティングした伝統的なスイーツ「スィローク」が日常的に食べられています。チーズケーキのようなものなのか、もしくは全く別のスイーツなのか気になったので、実際にスィロークを購入して食べてみました。

これが「スィローク」のパッケージ。今回はミルクチョコ(手前)、ダークチョコ(左)、ホワイトチョコ(右)を購入しました。保存は冷凍なので、食べる前に10~20分常温解凍する必要があります。


パッケージは女性の手にすっぽり収まる程度の小ささ。


まずはミルクチョコからみていきます。


原材料名には、まずカッテージチーズとあり、砂糖、ミルクチョコレート、バターと続きます。乳脂肪分は26%で、カロリーは1個50gあたり210kcalです。


ペリペリとミシン目から剥がして……


中の袋を取り出してみました。ゴールドでおしゃれな感じ。


さらに中からスィロークを取り出してみました。


サイズは全長7cmくらいです。


さっそく食べてみたところ、ひんやりとしたチーズとチョコが口の中の熱でとろりと溶けていきます。チーズはプロセスチーズのようなクセのあるタイプではなく、ヨーグルトのような爽やかな甘さと酸味が感じられるもの。ねっとり濃厚な舌触りですが、乳酸菌のような風味があるので意外にもくどさがなく、お酒は使われていませんが洋酒のような香りもあります。さっぱりとレアチーズケーキを濃縮したような、チーズケーキの中でも独特の立ち位置で、絶妙です。


一口目を大きくいきすぎたのですが、かなり濃厚なのでちみりちみりと食べ進めたくなります。濃厚なのにクドくなく食べやすいという恐ろしい仕上がりで、コーヒーなどと一緒にあっという間に食べきってしまいました。


続いて、ダークチョコを食べてみます。


基本的にはミルクチョコと使われているものは同じ。乳脂肪分も同じく26%で、カロリーは50gあたり205kcalです。


開封してみると、先ほどより色の濃いチョコレートに包まれていました。


ダークチョコはやや苦みの強いタイプ。ミルクチョコはカッテージチーズの酸味とチョコの甘さでバランスが取れていましたが、ダークチョコはやや大人向けの仕上がりで、お酒にもあいそう。


見た目はピノっぽい感じですが、チョコレートコーティングは厚みがありパリパリとしているのもグッド。


最後はホワイトチョコ。


これも原材料はチョコレートがホワイトチョコレートになっている以外、同じ。乳脂肪分も26%でカロリーは1個50gあたり210kcalです。


開封してみました。


ホワイトチョコは3つの中で最も甘みが強く、コーヒーと一緒に少しずつ食べ進めたい感じ。どのスィロークもチーズケーキ好きなら一度は食べてみるべき「ありそうでなかった」仕上がりで、お酒にもお茶にもコーヒーにも合いそう。サイズも小さめなので食後のデザートにもピッタリでした。


なお、スィロークはAmazonで12個入りのものが税込3240円で購入可能となっています。

Amazon | 【ロシア】プレミアムチーズ・ミルクチョココーティング(乳脂肪26%)50g【ケース】12個 スィローク | ALEKSANDROV | デザートチーズ 通販


Amazon | 【ロシア】プレミアムチーズ・ダークチョココーティング(乳脂肪26%)50g【ケース】12個 スィローク | ALEKSANDROV | デザートチーズ 通販


Amazon | 【ロシア】プレミアムチーズ・ホワイトチョココーティング(乳脂肪26%)50g【ケース】12個 スィローク | ALEKSANDROV | デザートチーズ 通販

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
比類ないチーズケーキ体験ができるロシア料理店トロイカの「ベークド・チーズケーキ」は舌触りが別次元 - GIGAZINE

チーズ3種使いでチーズケーキ好きを狙い撃ちにした「バスチー3 -バスク風チーズケーキ-」試食レビュー - GIGAZINE

モッツァレラチーズをお餅のようにコネつつお家で手作りする方法まとめ - GIGAZINE

「飲めるチーズケーキ」や6種のチーズのチーズケーキなどチーズスイーツ専門店「ウメダチーズラボ」の全メニューを食べてみた - GIGAZINE

できたてモッツァレラの巾着から濃厚でリッチなクリームがこぼれ出る至福の食べ物「ブッラータ」試食レビュー - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.