ご飯がどんどん進む食欲そそる味付けの期間限定「回鍋肉と麻婆豆腐の定食」&「レバニラ炒めとから揚げの定食」試食レビュー

やよい軒に2020年8月6日(木)から期間限定で「回鍋肉と麻婆豆腐の定食」「レバニラ炒めとから揚げの定食」という中華料理屋のようなメニューが登場しています。ガッツリご飯に合いそうなおかずを組み合わせた中華定食を、実際にやよい軒に行って食べて来ました。
新着情報 | 『回鍋肉と麻婆豆腐の定食』 『レバニラ炒めとから揚げの定食』 8月6日(木)期間限定新発売! | やよい軒
https://www.yayoiken.com/news/view/413
やよい軒に到着。

やよい軒ではチケットを先に購入する形ですが、現金だけでなキャッシュレス決済や交通系ICカードでの支払いにも対応していました。

対面のテーブル席には、机の真ん中に透明な仕切りが置かれています。また、店内にアルコール消毒液もありました。

チケットを店員さんに渡し、10分ほどでまず「回鍋肉と麻婆豆腐の定食」が到着。

麻婆豆腐は鉄板での提供。鉄板の直径は全長138.4mmのiPhone SEと同じくらいでした。

さっそく麻婆豆腐を食べてみると、口に入れた瞬間に唐辛子のピリッとした刺激が感じられます。花椒の風味もしっかりと感じられるので、定食屋の麻婆豆腐といえども本格的な仕上がりです。味がかなり濃いのでご飯がどんどん進みます。

定食にはみそ汁ではなくワカメスープが付きますが、麻婆豆腐がかなり濃い味なので、やさしいスープが箸休めになります。

続いて、回鍋肉。

回鍋肉は弾力ある豚肉とシャキシャキのキャベツなど、食感がはっきりしていて食べごたえがあります。甜麺醤の風味が感じられる甘めの味付けですが、味が濃すぎないので豚肉の旨みがしっかり感じられます。

野菜はニンジン・ピーマンなどたっぷり。

麻婆豆腐の辛さを回鍋肉の甘さが中和するかのような食べ合わせで、どちらもご飯が進むのであっという間に完食できました。

続いて、「レバニラ炒めとから揚げの定食」を食べていきます。

唐揚げは大きめのものが3つお皿に載っています。

カラッと揚がった唐揚げには胸肉が使われており、ぷりぷりとした弾力があります。

オリジナルスパイスは塩コショウがベースのようで、かけると唐揚げの味がさらにハッキリし、ご飯にあう1品に。

レバニラ炒めはニラともやしがたっぷり。

ご飯にワンバウンドして食べるのにピッタリな味の濃さで、甘辛い味付け。薄切りのレバーが揚げ焼きされており、食感はやや固めでかみ応えがあります。下処理のおかげか臭みはなく、非常に食べやすく仕上がっていました。

レバニラは野菜たっぷりでしたが、唐揚げの隣にもごまドレッシングのかかったサラダがのっており、野菜とタンパク質の両方がしっかり取れる定食でした。

これもみそ汁ではなくワカメスープがついており、ご飯に合う甘辛いレバニラを食べたあとに飲むと、非常にほっとします。

なお、「回鍋肉と麻婆豆腐の定食」と「レバニラ炒めとから揚げの定食」はいずれも税込890円となっています。
・関連記事
食欲をかきたてられる中国本場の中華料理はこのような感じでした - GIGAZINE
あの「味覇」の味を守る中華調味料「創味シャンタンDX」を使って中華料理を作ってみた - GIGAZINE
3.5kgのメガ盛チャーハンを食べられるという「中国名菜処 悟空」に行ってきた - GIGAZINE
巨大小籠包の肉汁をストローで吸い上げて飲むことができるダンプリングタイムの「キングダム」試食レビュー - GIGAZINE
真っ赤なスープで激辛なのになぜか箸が止まらない味仙「元祖台湾ラーメン」を食べてきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article For a limited period of appetizing seaso….