ピックアップ

完全リモート&作業タイミングもお任せな連載スタイルを目指す「GIGAZINEマンガ大賞」2020年4月度募集開始&トップ画メイキングはこんな感じ


春は新しい出会いがたくさんある始まりの季節ですが、明るい華々しさばかりではなくなかなかお出かけもできないという人も多いはず。GIGAZINEでは3月に勇者と社畜のマルチタスクに板挟みとなるマンガ「勇者で社畜の兼業(デスマ)ライフ」を連載開始したほか、4月3日には雨好き少女が不思議な雨男と出会う新マンガ「あめあめふれふれうそやんで」もスタートしました。読者のみなさんに新しい季節をより楽しんでほしいだけはなく、GIGAZINEではノウハウを全面的に活用して打ち合わせから制作まで完全リモート&作業タイミングも自在に設定可能なマンガ制作環境を整えています。より「GIGAZINEで連載したい!」と思っていただける形を目指しているので、ぜひ募集要項からチェックをお願いします。

◆「GIGAZINEマンガ大賞」募集要項はこちらから


募集要項は既に読んだのでとにかく応募!という人は応募フォームからお願いします。

◆原作脚本募集要項はこちらから


小説や脚本形式で応募しようと考えている人は、上記リンクから募集要項をご確認ください。


◆2020年4月度GIGAZINEマンガ大賞トップ画イラスト
2020年4月度のトップ画イラストはのすくさんにいただきました。キュート&セクシーなケモ耳美女が、まだ見ぬ世界にいざなう広がりが感じられる一枚です。


以下はイラストのメイキングになります。

のすく「まずは軽くラフを切ります。狐娘がファンタジーな仏閣の上を飛んでるイメージです。体全体を画面に入れる事以外の指定はありませんでしたので、個人的に好きな獣耳系で行こうと思って切りました。狐娘というと尻尾があるのが一般的ですが、空狐(妖狐の最上位で尾が無い形態)という想定で描いてあるので尾はないです。代わりに髪の毛で尾をイメージ」


のすく「色を乗せて全体のイメージを固めていきます。ベーシックな巫女カラーと、背景とコントラストを効かせた黒バージョンをご提案させていただきました。検討の結果白を採用」


のすく「キャラの線画を描いていきます。はっきりとした線より多少濃淡のある線が好みなので、筆ブラシ系で線画を描いていきます」


のすく「キャラだけに色を乗せて先に概ね完成させます。ちょっとスカートを短くしすぎました気もしますが気にしないことにします。きっと種族特性かなにかです」


のすく「ざっくり背景を清書していきます。後々ぼかす予定なのでそこまで詳細には描きません。まず人工物を描いていき……」


のすく「自然物?の雲海で余白を埋めます」


のすく「描いたものを合わせて確認し、塩梅をみて位置調整をし、背景をぼかしていきます。鳥居は距離によってぼかしの量を変えて遠近感を出します」


のすく「FBを頂いた箇所を検討し、修正をして完成です」



◆「GIGAZINEマンガ大賞」募集要項


・GIGAZINEでマンガを連載すると……?
・完全リモート&作業タイミングもお任せ

・厳密な締切はなくスケジューリングしやすい


・色塗りや背景を任せられるアシスタント完備(自費の必要はありません)

・まだ若いレーベルのため、ベンチャー企業のように意見や要望が通りやすい!

などなど。ほかにも「これはどうなの?」ということがありましたらこちらをクリックしてなんでもお問い合わせしてください。

・基本条件:
・スマホでも読めるのが前提(見開きナシ、縦スクロール基準)


・フルカラー、フルデジタル(白黒の場合は「原作」として扱います)

・ジャンル自由で「第1話」の完成原稿とそのメイキング資料であること。メイキング資料はキャラクターデザインや設定、ストーリー全体のあらすじなど。応募内容に不足があると審査が進められない場合がありますので、予めご了承ください。


・原稿フォーマット:
縦横比率・ファイルサイズ・解像度は「姫とゲーマー」を参考にして下さい。

・原稿枚数:
自由。何ページでもOK。

・その他:
・既に自分で他メディアやプラットフォームにて発表済みの一次創作OK

・雑誌には掲載されたが単行本化されなかったor途中でやんごとなき事情で打ち切られてしまったという作品もOKです。あきらめないでください。

・「作画のみ」はポートフォリオのURLや作品集を見せていただければOK。第1段階審査通過分については第2段階審査で実際にお試し原作で描いてもらい、通過後、最終段階の投票審査に回します。

・締切日:
2020年4月30日木曜日、23時59分59秒

・審査プロセス:


編集部による1次選考後、以下のような審査プロセスを予定しています。

第1段階:GIGAZINEシークレットクラブメンバーだけが閲覧可能なクローズド環境による評価+編集部によるメイキング資料を含めた評価

第2段階:より連載を意識した形式で、「第1話原稿」や「最終話までのプロット」など必要事項を追加作成いただいた上での審査。ここまで進出した段階で、ほぼ何かしらの形で連載を約束します。

最終段階:連載形式の原稿にて、GIGAZINE編集長による審査+GIGAZINEシークレットクラブメンバーによる評価+GIGAZINEで連載中の作家などゲスト審査を行い総合的に大賞受賞者を決定します。また、最終段階に残った時点で連載は確約いたします。

・報奨:

2020年3月からGIGAZINEマンガが新展開することを記念して、賞金額を含めた報奨が以下のように一新されています。「どこまで進んだら連載できるの?」というところも含めて明確化しているので、ぜひお見逃しなくお願いします。矢印の左側が従来の設定、右側が2020年3月度からの報奨です。

1次審査を通過し第1段階に選ばれた全員:
賞金1万円 → 賞金3万円

第2段階進出:
追加で賞金2万円 → 追加で賞金2万円+連載に向けて担当編集がつきます

最終段階進出者:
賞金は入賞・大賞選出時のみ → 最終段階進出時点で追加賞金5万円(計10万円)+応募作品をブラッシュアップした上での連載確約

入賞:
賞金5万円 → 賞金10万円+連載確約

大賞:
賞金10万円 → 賞金50万円+応募作品そのままで連載確約

・受賞後の流れ
GIGAZINEで連載形式で掲載を終えた後、電子書籍化しAmazonで販売します。それぞれ規定の原稿料・ロイヤリティをお支払いします。電子書籍の販売・宣伝もGIGAZINEが責任を持って行います。

・質問受付フォーム:
応募するにあたっての疑問点があればこちらをクリックしてお問い合わせしていただければ大丈夫です。同じような質問が続く場合はFAQとしてまとめますので、ご理解とご協力をお願いします。

・マンガ大賞応募フォーム:

こちらをクリック



◆原作脚本募集要項


第1話原稿に加えて、1話から最終話までのプロットを合わせて用意してください。


・1次審査では単純な話の面白さと1話の完成度を見ます。2次審査から最終審査に進んだ場合は、実際にマンガ原作を作成することを意識した「ト書きの脚本を最終話までコンスタントに作成できるか」を審査します。

・「原作のみ」で文字のみの応募の場合は、Googleドキュメントに本文を貼り付けた後、共有リンクのアドレスを応募フォームに記載してもらえれば大丈夫です。その場合、応募後にドキュメントの編集は行わないようにお願いします。

応募フォームはこちらをクリック


マンガ大賞の選考フローには「GIGAZINEシークレットクラブ(GSC)・クローズド審査」があります。GSCメンバーの人はもちろん、まだメンバーじゃないよという方も、ぜひこの機会にGSCの一員となって、未来の名作の誕生に立ち会ってください。GIGAZINEシークレットクラブへの登録はこちらから。

それでは、クリエイターの皆さまの応募を心よりお待ちしております。よろしくお願いします。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「GIGAZINEマンガ大賞」応募要項詳細&GIGAZINEマンガ大賞を始めるにあたって - GIGAZINE

マンガ「魔道書交換日記」単行本をリリースしました&新作マンガ情報&Adobe Indesignの苦節メイキング - GIGAZINE

2019年「GIGAZINEマンガ大賞」のイラストや秘蔵のメイキングをまるっとまとめたイラスト集で10年台最後の年を振り返る - GIGAZINE

マンガ「姫とゲーマー」の電子コミックスがリリース、本編や応援イラストに加えて設定資料も盛りだくさんのフルカラーコミック - GIGAZINE

魔道書交換日記 第1話「私の妹へ」 - GIGAZINE

魔道書交換日記スピン 第1話「邪悪とは何か。」 - GIGAZINE

in マンガ,   ピックアップ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article here.