ソフトウェア

段ボールとスマホでVRが楽しめる「Google Cardboard」の開発キットをGoogleがオープンソース化

by othree

2014年にGoogleが発表した「Google Cardboard」は、スマートフォン・段ボール・レンズを使って誰でも簡単に仮想現実(VR)を体験できるというもの。Googleが、このGoogle Cardboard向けVRコンテンツのソフトウェア開発キットをオープンソース化することを、2019年11月6日(水)付けで発表しました。

Google Developers Blog: Open sourcing Google Cardboard
https://developers.googleblog.com/2019/11/open-sourcing-google-cardboard.html


Googleがオープンソース化したのはGoogle Cardboardを使って楽しめるVRコンテンツのソフトウェア開発キットで、モーショントラッキング、立体視レンダリング、ビューアーボタンを介したユーザーインタラクションなど、VRには欠かせない機能をサポートしています。デベロッパーはAndroidデバイスとiOSデバイスの両方で新しくVRコンテンツを開発したり、既に開発しているアプリにVR要素を追加したりすることが可能になるとのこと。


Googleは「Cardboardの全体的な利用数は徐々に減少しており、Google VRのソフトウェア開発キットはもはや積極的に開発されていませんが、YouTubeやExpeditionsのようなエンターテイメントや教育体験に関しては一貫して利用されており、Cardboardの余分なものがなく、誰もが利用できるVRへのアプローチを今後も維持したいと考えています」と述べました。

Google Cardboardのソフトウェア開発キットは、以下のGitHubで公開されています。

GitHub - googlevr/cardboard: Cardboard open source SDK and samples
https://github.com/googlevr/cardboard/commits/master


なお、2019年10月に、GoogleはAndroidスマートフォンを使ってVRが楽しめるプラットフォーム「Daydream」をひっそりと終了し、スマートフォン向けVRゴーグル「Daydream View」の販売を停止しました。実際、2019年5月にリリースされたPixel 3a・Pixel 3a XLはデフォルトでDaydreamをサポートしていないとのこと。


技術系メディアVentureBeatの取材に対してGoogleは、「スマートフォンを用いたVRには多くの可能性がありました。どこにでも持ち歩くスマートフォンを使用して、外出先でもVR体験が実現できます。しかし、自分のスマートフォンをヘッドセットに入れて、一日中使用しているアプリへのアクセスを失うようにさせることは大きな摩擦を引き起こします。私たちはDaydream Viewヘッドセットの使用が、時が経つにつれて減っていくのを見てきました」と述べ、Googleは今後VRから拡張現実(AR)にシフトしていく予定であることを明かしました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleがイベント参加者に配布した謎のダンボールに隠されていた秘密 - GIGAZINE

Google I/O 2014で配布された組立式ダンボールVRヘッドセットが購入可能に - GIGAZINE

Googleの段ボール製VRヘッドセット最新版の実物はこんな感じ、iOSアプリも登場 - GIGAZINE

Googleが通常のカメラで撮影した動画を「180度動画」に変換する新VRフォーマット「VR180」を発表 - GIGAZINE

Googleがウェブページをクリックするだけでスマホ用の簡易VRヘッドセットでお手軽にVR体験ができる「WebVR」コンテンツを公開 - GIGAZINE

YouTubeアプリが360度3DのVR動画に対応、誰でもダンボール立体メガネ「Cardboard」などで映像の世界に没入が可能に - GIGAZINE

GoogleがVRヘッドセットなどに合わせたAndroid OSを開発中 - GIGAZINE

Oculus共同開発のVRヘッドセット「Samsung Gear VR Innovator Edition」が発売される - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.