Googleが科学的根拠のない医療広告を排除する方針を発表
by DarkoStojanovic
近年では反ワクチン派の台頭などが大きな社会問題となっています。この問題に対してFacebookがワクチンにまつわる誤情報拡散対策に乗り出したり、Amazonが「漂白剤を飲むことで自閉症の治療が可能」とする本をサイト上から削除したりするなど、大手テクノロジー企業は対策の動きを見せています。Googleも新たに「科学的根拠のない医療広告を排除する」という姿勢を打ち出しました。
A new policy on advertising for speculative and experimental medical treatments - Google 広告 ヘルプ
https://support.google.com/google-ads/answer/9475042
ヘルスケア、医薬品 - Google 広告ポリシー ヘルプ
https://support.google.com/adspolicy/answer/176031
Google bans ads for 'unproven' therapies, including stem cells
https://techxplore.com/news/2019-09-google-ads-unproven-therapies-stem.html
Googleのポリシーアドバイザーであるエイドリアン・ビディングス氏は、2019年9月6日に投稿したGoogleの広告に関するブログで広告ポリシーの修正を発表しました。新たなポリシーによると、実証されていないまたは実験的段階にあるほとんどの幹細胞療法や遺伝子療法などの医療技術に関する広告を、Googleは禁止する方針だとのこと。
近年ではアメリカ食品医薬品局(FDA)の承認を受けていない無認可の幹細胞クリニックが全米に拡大しつつあり、「個人に最適化したがんワクチン」を実現するなどといった効果をうたい、高額の医療費を患者から受け取っていることが問題視されています。こういった動きを受けて、Googleは生物医学的または科学的根拠が確立されていない治療法に関する広告を排除する方針を決めました。
ビディングス氏は広範な患者に使用する治療法には正式な臨床試験が不可欠だと指摘しており、新しいポリシーによって排除される治療法には、基本的な科学的知見や予備的な臨床試験に基づくものが含まれます。正しいプロセスを経て効果や安全性が証明されていない治療法については、悪意のあるクリニックが詐欺的な行為に利用し、個人から利益を不正に得ようとするだけでなく、健康上の危険をもたらす可能性もあると述べています。
by Pexels
Googleの規制については、アメリカに拠点を置くInternational Society for Stem Cell Research(国際幹細胞研究学会)のDeepak Srivastava会長も承認しています。ビディングス氏のブログ記事の中でSrivastava会長は、「幹細胞は幅広い疾患を理解して治療するポテンシャルを秘めていますが、多くの幹細胞療法は実験段階であり、十分に規制された臨床試験でのみ提供されるべきです」とコメントしています。
Srivastava会長は実証されていない幹細胞療法が早すぎる段階で商業利用されてしまうことで、公衆衛生や生物医学研究への信頼が脅かされ、合法的な治療法の開発に悪影響が出ると懸念を表明。Googleも幹細胞療法の分野に優れた研究者らが存在することを認めており、一部の国では重要な臨床試験の被験者を募集する公告の掲載を引き続き認めていくと、ビディングス氏は述べています。
by rawpixel.com
・関連記事
Googleは23億件もの「不適切な広告」を2018年に取り締まった - GIGAZINE
Googleが偽ニュースを垂れ流すサイト200個を追放 - GIGAZINE
科学研究とメディアの関係はどうあるべきか?社会心理学者の三浦麻子教授インタビュー - GIGAZINE
ワクチン接種反対派が発表した「誤った論文」の問題点を科学者が指摘して非難する - GIGAZINE
「実際の患者から体験談を聞くこと」が反ワクチン派の意見を変える - GIGAZINE
新三種混合ワクチンが自閉症とは無関係であることが示される - GIGAZINE
ワクチンにまつわる誤情報拡散にFacebookが積極的に対策を講じていくことを発表 - GIGAZINE
Amazonが「自閉症は漂白剤を飲むことで治療可能」とする本をサイトから削除 - GIGAZINE
・関連コンテンツ