1912年にタイムスリップしそうなハワイ最古の手動エレベーターに乗ってきた、鳥かごのようなエレベーターを「エレベーター・マン」が操作する様子はこんな感じ

「Birdcage(鳥かご)」という異名を持つ、1912年から稼働するエレベーターがハワイ州オアフ島に存在します。鳥かごという名前で示されるように、このエレベーターは骨組みのみになっていて、エレベーター稼働中は中から外の様子が丸見えとのこと。エレベーターは手動であるため「エレベーター・マン」が常駐するなど、2019年とは思えないレトロっぷりを確かめるべく、実際に行ってみました。
ハワイ最古の手動エレベーターに乗ってみた - YouTube

ハワイ最古のエレベーターがあるのはダウンタウン近くの「Blaisdell Hotel」という場所。住所は「1152 Fort Street Mall, Honolulu, HI 96813」でハワイ太平洋大学のすぐ近くです。
こんな感じのオープンな通りにある……

黄色い壁のかわいいホテル。

看板の文字は消えかけていましたが、よーく見ると「Blaisdell Hotel」と書かれています。

建物の2階より上は客室ですが、1階にはお店が入っていて、買ったものをオープンテラスで食べられるようになっています。

ホテル入口はこんな感じ。

手前が受け付けになっていて、かなり気さくな感じですが、シャンデリアがつるされており、クラシカルな内装とオープンな雰囲気が融合しています。

「エレベーターを見ていいか?」と受付の人に尋ねると、「奥にあるよ」とサクッと教えてもらえました。扉の影になるようにして存在するのがエレベーター。蛇腹式の扉が閉まっている時はエレベーターが稼働している時で……

稼働していない時は扉がオープンになっています。エレベーターは手動なので必ずオペレーターが存在している必要があります。写真に写っているのが19年間もエレベーターを動かす「エレベーター・マン」として働くJavier “Javi”Fombellidaさん。

中に入ってもよいか尋ねるとOKをもらえたので、いざエレベーターへ。

天井はシャンデリア風。カラフルなライトがついており遊園地のパレードのような華やかさ。

周囲が鏡張りになっているのでライトが写り込むのも幻想的。


これがエレベーターを操作するためのハンドル。

ハンドルの隣にはB・1・2・3・4と書かれているインジケーターがあり、光っている部分がエレベーターを要望してる階ということ。

ライトが点灯するとFombellidaさんがハンドルを回してエレベーターが動き出します。

実際にFombellidaさんがエレベーターを動かしている様子は以下のムービーから見ることが可能です。
ハワイ最古の手動エレベーターに乗ってみた - YouTube

Fombellidaさんが何度か左右にハンドルを動かすと……

数秒の間をおきエレベーターがスタート。

扉がスケルトンなので、エレベーターが上昇すると、それぞれの階が丸見え。エレベーター内部から流れ過ぎるそれぞれの階を見られるという経験はなかなかないはず。まるで自分が映画の中にでもいるかのような不思議の気分です。

Fombellidaさんの操作で上昇していたエレベーターがガクンと下がり出します。その動きはアトラクションさながら。

階と階の間の壁に絵が描かれているのも、内側から外が見えるこのエレベーターならでは。

さらに下に下がって、地下階へ。

……と、まるでアトラクションのようにエレベーターを動かしてくれたこの男性がFombellidaさん。81歳になるFombellidaさんは2000年からエレベーター・マンを務めています。キューバで生まれたFombellidaさんはキューバ革命の時代にアメリカに渡り、約20年間機械工として働いたのちに、家族とハワイへやってきて新聞で見かけたエレベーター・マンの求人に応募したそうです。以来、Fombellidaさんは20年近くエレベーター・マンとして働いています。

Blaisdell Hotelのエレベーターはこんな感じで広告としても使われているとのこと。確かに幻想的な雰囲気で、なかなか忘れられない印象的な体験ができる、唯一無二のエレベーターでした。

・関連記事
日本最古のエレベーターは完全手動操作で蛇腹式扉が開閉する度に大正時代へタイムスリップ - GIGAZINE
映画に出てくるエレベーターの描写に本職がツッコミを入れまくるとこうなる - GIGAZINE
かつて花魁が暮らした遊郭で今は登録有形文化財の料亭「鯛よし百番」に行ってきたよレポート - GIGAZINE
4500円から泊まれる都心の昭和レトロ「鳳明館 森川別館」に泊まってみた - GIGAZINE
日本最古の現役学生寮、京都大学・吉田寮の住人に「寮を追い出されようとしている本当の理由は何なのか?」を聞いてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Here's how the “Elevator Man” op….