作品に批評や助言がガッツリほしいときのためのイラストレーター向け互助サービス「waai」
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/00_m.png)
イラストや短編マンガをSNSなどに投稿している人は多いですが、短い感想はまだしも、作品に対して長文の感想や批評、アドバイスはなかなか得られないもの。そこで、「色んな人のアドバイスをしっかり受け取りたい」というイラストレーターのために作られたのが「waai」で、掲示板の「スレ立て」の要領でイラストを投稿し、作品に対して「レス」の形で感想や助言を受け取れるようになっています。
waai
https://waai.art/
投稿されたイラストを閲覧するだけなら誰でもアクセス可能ですが、イラストやコメントを投稿する場合は無料のアカウント登録が必要です。トップページ右上のクエスチョンマークのアイコンをクリックし、「新規登録」を選択。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1473_m.png)
ユーザーネーム、メールアドレス、パスワードを入力したら「SIGN UP」をクリック。これだけで登録完了です。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1444_m.png)
クエスチョンマークのアイコンがユーザーアイコンに変わっていることを確認したら、「プロフィール」をクリックしてユーザーページへ。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1445_m.png)
ユーザーページでは、投稿したイラストおよび寄せられたコメント、また「お気に入り」に登録したイラストなどを確認できます。新しく投稿を行うには右下の吹きだしアイコンをクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1446_m.png)
作品の説明などを入力したら、イメージアイコンをクリックして作品をアップロードします。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1447_m.png)
「タイトル」をクリックすると……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1466_m.png)
作品タイトルをつけることができます。タイトルは32文字までと短めなので、簡単な見出しだけタイトルにつけてあとは説明文に入力、と使い分けるのがよさそう。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1467.png)
「設定」から「自分しか投稿できないスレッドにする」にチェックを入れると、作品にコメントや画像の添付を行えなくできます。この設定は後から変更できるので、「複数枚の画像セットをアップし終わってからコメントがほしい」というような場合に活用できます。設定まで確認できたら「投稿」をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1449_m.png)
投稿した作品はユーザーページから確認できるほか……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1450_m.png)
トップページにも追加されていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1451_m.png)
作品の右下にある星アイコンをクリックすると「お気に入り」に登録でき、ユーザーページから登録した作品にアクセスしやすくなります。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1452_m.png)
また、waaiの最大の特徴は、「投稿された作品とそれに寄せられたコメント」というよりは、「立てられたスレッド(掲示板)とそこに寄せられたレス(返信)」という形をとっているためコメントがしやすくなっていることです。作品にコメントをつけるには吹きだしアイコンをクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1453_m.png)
作品を投稿するときと同じ要領でコメントを投稿できます。作者が「自分以外は画像を投稿できないスレッドにする」のチェックを入れてない場合はコメントにも画像を添付できるので、言葉では説明しにくい部分を図示するなどのアドバイスも有効です。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1470_m.png)
画像のようにスレッドが展開していきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1461_m.png)
そのほか、投稿された作品のメニューから「センシティブ・R18マーク」をクリックすると……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1463_m.png)
トップページの作品が隠されて表示されます。隠された作品を表示するには、作品をクリックすればOK。「センシティブ・R18マーク」は投稿時に「設定」から選択できるほか、閲覧者によって指定されることもあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1464_m.png)
また、作品メニューから「リンクをコピー」をクリックすると、作品スレッドに直接ジャンプできるリンクを取得できます。waaiは開始して日が浅いサービスなので、しっかりコメントをつけてほしかったらこのリンクをSNSなどで拡散するのがオススメです。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/04/12/waai-illust/snap1465_m.png)
・関連記事
2018年「GIGAZINEマンガ大賞」のイラストや連載決定した審査原稿をまるっとまとめたイラスト集で平成最後の年を振り返る - GIGAZINE
イラストをポイポイ投げるだけのお絵描き専用SNS「ポイピク」 - GIGAZINE
どうしてもクリエイターにお金を払わず仕事させたい人々が言いそうなことアレコレ - GIGAZINE
Twitterへ簡単にドット絵を作成してツイートできる「#DRAWaTWEET」 - GIGAZINE
ノートやメモ帳に眠るイラストをTwitter連携で気軽に投稿できるお絵描きSNS「かべうち」 - GIGAZINE
「GIGAZINEマンガ大賞」2019年4月度募集開始&トップ画メイキングはこんな感じ - GIGAZINE
魔道書交換日記 第1話「私の妹へ」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by log1e_dh
You can read the machine translated English article Mutual assistance service for illustrato….