セクハラ問題でディズニーを退職したピクサー創業者のジョン・ラセター氏が新興アニメスタジオで復帰か
![](https://i.gzn.jp/img/2019/01/10/john-lasseter-new-animation-division/00.jpg)
ディズニーとピクサーのアニメーション部門トップでありながら、2017年にセクハラ問題で半年間休職していたジョン・ラセター氏は、2018年いっぱいでディズニー・ピクサーを退社しました。しかし、2019年1月にカリフォルニアの新興アニメーションスタジオが退職直後のラセター氏を部門のトップに雇用したことが報じられています。
Read David Ellison’s Memo About John Lasseter’s Hire at Skydance – Variety
https://variety.com/2019/film/news/john-lasseter-skydance-david-ellison-memo-1203103819/
ラセター氏はカリフォルニア芸術大学の映像学部でアニメーションを学び、卒業後は在学中から作画に参加していたディズニーへ正式に入社。その後一度解雇されるも、「スター・ウォーズ」の特殊効果で知られるIndustrial Light&Magic(ILM)にCGアニメーターとして参加。所属していた部署が独立してピクサーとなった後はそのままピクサーにとどまり、「トイ・ストーリー」や「バグズ・ライフ」「カーズ」などの監督を務め、ディズニーとピクサー両方のチーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)に就任しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/01/10/john-lasseter-new-animation-division/a01.jpg)
by nicolas genin
2017年11月、「ラセター氏がピクサー社内で女優のラシダ・ジョーンズ氏などスタッフや従業員に対して、ハグや過度のタッチなどのセクシャル・ハラスメントを行った」として、ラセター氏が半年間休職すると発表されました。そして、2018年6月8日にディズニーからラセター氏が年内には退社することが公表されました。
ピクサー創業者ジョン・ラセター氏が「望まれないハグをした」として半年間の休職へ - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/22/pixar-john-lasseter-absence/00.jpg)
2019年1月9日、カリフォルニアの映画制作会社であるスカイダンス・メディアのデヴィッド・エリソンCEOは、新しく創設したアニメーション部門のトップにラセター氏を迎えたことを発表しました。スカイダンス・プロダクションズのアニメーション部門は2017年に立ち上げられたばかりですが、既に「カンフー・パンダ3」のアレサンドロ・カルロニ監督や「シュレック」のヴィッキー・ジェンソン監督などをスタッフに迎え、少なくとも4本の長編映画を制作中という新進気鋭のアニメスタジオです。
Varietyは、セクハラ騒動でディズニーを追い出された人物を雇用することについてエリソンCEOが社員へ説明する文書を公開しています。
文書の中でエリソンCEOは、ラセター氏のリーダーシップと創造的なビジョン、アニメーションへの前向きな姿勢、ストーリーテラーとしての能力を高く評価しています。そして、セクハラによってディズニーから解雇されたことを認めた上で、ラセター氏は過去1年間を反省と改善に努めてきたと主張。外部の弁護士による徹底的な調査を基にエリソンCEOと役員で慎重に評価を行った結果、ラセター氏の雇用が決定されたと述べています。また、文書だけではなく、エリソンCEOと役員がアニメーション部門に所属する社員全員に直接説明する機会も設ける予定とのこと。
エリソンCEOは「ラセター氏の芸術は世代や文化を超えて、私たち一人一人を個性豊かな人間にしてくれるものの根源に深く共鳴するので、私たちはこれから起こることに非常に期待していますし、興奮しています」と語っています。
しかし、一部の批評家や活動家は、セクハラによって職を追われた人物を幹部として招き入れるスカイダンス・メディアの姿勢に大きく異を唱えています。
Wow, I took a general at Skydance last month and needless to say I won’t be back??? What are you DOING https://t.co/A55Ut8lAia
— Kate Leth (@kateleth) 2019年1月9日
また、女性の権利の保護を訴える団体「Time's Up」は、ラセター氏の採用は「権力を持った男性の後先を考えない行動を野放しにするおかしな制度を助長し永続させるものだ」として、スカイダンス・メディアの決定を強く批判する声明を発表していました。
.@Skydance Media’s decision to hire John Lasseter as head of animation endorses and perpetuates a broken system that allows powerful men to act without consequence. pic.twitter.com/GuVAfZDHah
— TIME'S UP (@TIMESUPNOW) 2019年1月9日
・関連記事
ピクサー創業者ジョン・ラセター氏が「望まれないハグをした」として半年間の休職へ - GIGAZINE
「トイ・ストーリー4」ティザー予告編公開、監督は「インサイド・ヘッド」参加のジョシュ・クーリー - GIGAZINE
無料の短編映画「Bao」をディズニー・ピクサーがYouTubeで公開中、肉まんに手足が生えて動き回る - GIGAZINE
ディズニー・ピクサーがクリス・プラットやトム・ホランドをキャストに迎えた新作映画「Onward」の制作を発表 - GIGAZINE
「スター・ウォーズ」やマーベル・ピクサー作品などディズニー公式配信サービスは500作品7000話を配信予定 - GIGAZINE
ピクサー作品の中に隠れて登場する他ピクサー作品のキャラクターたちの姿が明らかになる公式ムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 映画, アニメ, Posted by log1i_yk
You can read the machine translated English article John Lasseter of Founder Pixar who retir….