VRゲームをプレイしている人の様子をスマートフォンやタブレット越しにのぞけるアプリ「ViewR」
VRゲームをプレイするのは楽しいものですが、ヘッドセットを装着して仮想空間に没入するVRゲームでは、友人と一緒にプレイすることが少々難しいもの。そんなVRゲームをプレイしている姿を、スマートフォンやタブレット越しにのぞけるアプリ「ViewR」 が開発されました。
#include ViewR
https://include-vr.com/viewr
オーストラリアのブリスベンに拠点を置くベンチャー企業「#include」は、VR関連のソフトウェアやハードウェアの開発を行っています。少数のエンジニアで構成されているという開発チームが目を付けたのは、「VRゲームは友人と一緒にプレイするのが難しい」という点でした。
VRゲームをプレイする際、プレイヤーはVRヘッドセットを装着してコントローラーを握り、仮想空間の中でゲームをプレイします。その一方で、プレイしていない友人らはゲームをプレイしている友人を見るか、ゲーム内の状況がわかる画面を見つめることになります。
もしもゲームをプレイしている友人を見ることにした場合、残念ながら観戦者にはVRゲーム内の状況がうまく把握できません。プレイヤーが「今、目の前にゾンビが出てきた!」と解説を加えても、周囲の友人には何も見えていないので、「何か楽しそうに動いているが何が楽しいのかよくわからない……」という状態になってしまいます。
by Colin and Sarah Northway
そこで、実際にVRゲームを体験しているプレイヤーではなく、プレイヤーが見ているゲームの画面をモニターに映し出し、それを友人らが見るというケースが多いはず。その場合、モニターがプレイヤーの正面にあればプレイヤーとゲーム内画面を一緒に見ることができますが、場所やセンサーの都合上、モニターがプレイヤーから離れた位置に置かれていることもあります。
プレイヤーではなく離れた位置にあるモニターを見つめる場合、以下の画像のような状況になりがちです。観戦者はモニターの前に集まってあれこれとコメントしている中、VRゲームのプレイヤーは1人でぽつんと離れた場所でゲームをプレイしています。せっかく友人と集まってVRゲームを楽しんでいるのに、みんなが自分から離れた場所で集まっているのはあまりにも寂しい光景。
そんなVRゲームの欠点を解消するべく開発されたのがViewRです。スマートフォンやタブレットなどにViewRをインストールすると、プレイヤー越しにVRゲームの世界をのぞくことができるとのこと。
実際にViewRをインストールしたタブレットで、「自分が動くときだけゲーム内の時間が進む」という新感覚アクションVRゲーム「SUPERHOT」をプレイするユーザーをのぞいてみたムービーがこれ。
181025 Spectating Superhot VR with Avatar
右側にいる右手を奥に伸ばしている人物が、VRヘッドセットを装着してSUPREHOTを遊ぶプレイヤー。それと同じポーズのプレイヤーの姿が、手前に掲げられたタブレット内に映し出されたVR空間にしっかりと映っています。
現実のプレイヤーが動いて敵を倒すと、それに合わせてタブレット内でもゲームが進行します。通常のモニターにVRゲームを映し出す場合、ゲーム画面はあくまでもプレイヤー視点のものになりますが、ViewRではタブレットやスマートフォンを向けた先のプレイヤー自身の姿もゲーム画面に表示されています。
プレイヤーの状況を見ながらお互いに会話することが容易になり、「友達と一緒にゲームしている」感覚がより強く味わえるのが特徴。
プレイヤーの姿を見ながら、ゲーム内で今どのような状況なのかが一目でわかります。
タブレットを持つ観戦者は、センサーの邪魔になったりプレイヤーの動きを阻害したりしなければ、自由に動いてさまざまな角度からプレイヤーの様子を眺めることが可能。
これでVRゲームを友人と一緒に、これまで以上に楽しむことができます。
ViewRはWi-Fiストリーミングによってゲームの情報を入手し、同時にスマートフォンやタブレットで追跡したプレイヤーの動きがゲーム空間の画面上に表示されます。プレイヤーの動きをスマートフォンやタブレットがトラッキングする必要があるため、ViewRが動作するのはVR対応のトラッキング機能が搭載されている機種か、あらゆるモノをVRに対応させるHTC Vive専用アクセサリーの「Vive Tracker」をセットしたデバイスになります。記事作成時点でViewRが対応しているのはAndroidの4.4(KitKat)以上のバージョンとのことで、ホームページから無料でModをダウンロードすることが可能。
また、ViewRを使用する際にはゲーム内画面をタブレットやスマートフォンに表示するため、Wi-Fiによるインターネット接続が必要不可欠。有線LANかMIMOなど高品質のインターネットを使用することが望ましく、できるだけ同じ回線に他のデバイスをつながない方がいいとのこと。
なお、記事作成時点でViewRが対応しているゲームはデモムービーでもプレイされている「SUPERHOT」と、VRリズムゲームの「BeatSaber」の2種類。今のところ無料でModのダウンロードが可能ですが、開発チームは今後もViewRの開発を続けていき、やがて有料機能が追加される予定だとしています。
・関連記事
VRは死んでしまったのか? - GIGAZINE
「歩きVR」への対策が必須になるという指摘 - GIGAZINE
VRで殺人現場を再現して目撃者を殺人現場に召喚する裁判が中国で開かれる - GIGAZINE
VRヘッドセットで実際にプレイされている人気ゲームは一体何なのか? - GIGAZINE
MozillaがVRに最適化したブラウザ「Firefox Reality」をリリース - GIGAZINE
VRで「女の子とえっちできるシステム作ってみた」という猛者が登場、ハード&ソフトの二段構え - GIGAZINE
VRヘッドセットで楽しむコンテンツを作成する際に気をつけておきたいポイント - GIGAZINE
・関連コンテンツ