ハードウェア

VRは死んでしまったのか?


一時は複数のメーカーから次々と新型のVRヘッドセットが登場しましたが、近年はあまり大きな話題を耳にすることがなくなってきたバーチャル・リアリティ(VR)界隈。メディアがVR市場の苦境をデータで示したところ、「HTC Vive」を開発するHTCが、公式ブログの中で「VR市場はこれからだ」と反論しています。

HTC Vive hits back following "VR is dying" claims • Eurogamer.net
https://www.eurogamer.net/articles/2018-07-27-htc-vive-hits-back-following-vr-is-dying-claims

Thinknum Mediaが、Amazonにおける販売ランキングデータを追跡することで、主要VRヘッドセットの販売台数が落ち込んでいると指摘しました。このデータでは4つの主要なVRヘッドセットとして「PlayStation VR」「HTC Vive」「Oculus Go」「Gear VR」がピックアップされており、VR市場をけん引すると考えられていたこれらの端末が軒並み売上を減らしているとされています。

例えば以下のグラフは、PlayStation VRとThe Elder Scrolls V: Skyrimのバンドルセットがゲーム売上ランキングにおいてどのような順位を記録したかを追跡したグラフ。2017年の登場から少しずつランキングを降下させていますが、ゲーム全体の売上ランキングの中で100位と考えればそれほど悪くない数字であると言えます。


これに対して、以下のHTC ViveのVRヘッドセット販売ランキングにおける順位推移グラフは、2017年12月から2018年4月までのランキングを示していますが、40位から100位の辺りを上下しているだけという何とも地味な結果になっています。2016年に登場してからWindows向けに提供されているHTC Viveは、専用ゲームなどの販売で着実に地盤を広げてはいるものの、売上ランキングはそれほど高順位ではなく、2018年6月時点では97位という微妙な位置にランクインしています。また、HTCは台湾で大規模レイオフを実施しており、HTCがVR分野で売上を伸ばすことに苦労しているとThinknum Mediaは指摘しています。


Gear VRのVRヘッドセット販売ランキングにおける順位推移グラフはこれ。スマートフォンを使用するVRヘッドセットであるため、他のものよりもはるかに安価で購入可能であり、VR初期には多くの消費者に好まれたGear VR。2016年9月にはVRヘッドセットランキングでトップ10にランクインしていましたが、その後大幅にランクを落としています。


Oculus GoのVRヘッドセット販売ランキングにおける順位推移グラフ。PCなしの単体で動作可能なOculus Goは、2018年5月の時点ではVRヘッドセットの売上ランキングで7位にランクしていますが、初期の勢いを維持することはできず、7月にはトップ100からも転げ落ちてしまっています。


Thinknum Mediaによるこれらのデータを紹介し、VR市場を牽引すると考えられていたヘッドセットの数々が販売数を減らしていることから、VR界隈が苦境に立たされていると取り上げたのがDigital Trendsです。

Oculus Go, HTC Vive, PlayStation VR Sales All Sink | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/computing/proof-vr-sales-numbers-sinking/


これに対して、HTCは「HTC Viveが完売したためランキングが落ちたのだ」と主張しています。

Think VR is dying? It’s just getting started - VIVE Blog
https://blog.vive.com/us/2018/07/26/think-vr-dying-just-getting-started/


HTCは「HTC Viveは何週間もの間、最高の販売を記録していましたが、完売してしまいました」「しかし、心配しないでください。我々はHTC Viveの生産台数を増やしており、端末は今後数週間でオンライン上や小売店に展開されていきます」と記しています。

さらに、HTCはVRが最終的に広く普及するとも主張しており、「VRアプリケーションの可能性を人々が理解するにつれて、売上高は成長していくだろう」「VR業界ではユニットの販売台数だけでなく、時間の経過と共に顧客やビジネスそのものが成長していく経路をしっかりと確保することこそが重要です」と記し、目先の数字にとらわれるべきではないと主張しています。

さらに、HTCは調査会社のIDCが公開しているVR市場のマーケットシェアを記すグラフを公開し、HTC ViveがVR市場をけん引するリーダーとなっていることを示しています。そのグラフが以下のもので、IDCのデータによるとVR市場でHTC Viveは35.7%という全体の3分の1以上という圧倒的シェアを確保していることを示しています。


HTCはHTC Viveの販売台数を明かしていませんが、ソニーはPlayStation VRの世界累計販売台数が200万台を突破したことを明かしています。IDCのデータによると、ソニーのVR市場におけるシェアは12.6%とHTC Vive(35.7%)の約3分の1なので、HTC Viveは少なくとも600万台程度は売り上げていると考えることができます。ただし、海外ゲームメディアのEurogamerは、「HTCがVR市場の苦境に反論するブログで販売台数を明かさないというのは奇妙」と指摘。また、2018年5月にソニーは「PlayStation VRの販売台数が伸びている一方で、VR市場全体の成長率は予想を下回っていた」と明かしており、Thinknum MediaやDigital Trendsの指摘通り、VR市場がメーカーが思うように成長できていないことは事実であるようです。

また、詳細な数字は明かしていないものの、Oculus VRのMatt Conte氏も、VR市場が着実に成長しており、そのスピードはかなりのものであるものの、「VR市場はまだまだ小さい」と海外ゲームメディアのGamesIndustryに対して語っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
VRヘッドセット「HTC Vive」からデザイン刷新&解像度78%アップされた新モデル「Vive Pro」が登場、実物はこんな感じ - GIGAZINE

Nintendo Switchの「VR」や「4K」へのアップグレードはあるのか? - GIGAZINE

Nintendo Switchの「VR」や「4K」へのアップグレードはあるのか? - GIGAZINE

頭で考えるだけで操作することが可能になるVRヘッドセット「Vive」向け開発キットをNeurableが発表 - GIGAZINE

PlayStation VRが国内でも値下げ、カメラ同梱版が4万4980円に - GIGAZINE

in ハードウェア,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.