動画

超絶技術のパティシエが「チョコレート製のクラーケン」を作り出すムービー


クラーケンとは北欧伝承における海の怪物のことです。多くは巨大なタコやイカのような姿で、船を襲っているシーンが頻繁に描かれているクラーケンを、パティシエのAmaury Guichonさんが「チョコレート」で作り出す超絶技術のムービーが公開されています。

THE KRAKEN!
140LB of Milk and Dark Chocolate and 17 hours were needed for this great new collaboration with the very talented and humble @cmorelchocolatier !
#amauryguichon #chocolate #kraken

Amaury Guichonさんの投稿 2018年9月10日月曜日


まずはボードを切り抜き、クラーケンの型を作ります。


次に、四角形の型にドロリとしたチョコレートを流し込み……


表面を滑らかに整えます。


冷えて固まったチョコレートの上に作成した型を重ね、カッターで切り抜きます。


こうして作ったパーツを……


一つ一つ組み立てていきます。


時には、まだ柔らかいチョコレートを切り抜いて……


ほかのパーツと組み合わせた後に曲げるという技を使う場面もありました。


表面を円形にしたい場合は、ピーラーのような機械でチョコレートを成形します。


次第に船の形ができ上がりました。


木製の船らしさを出すために、表面に線を付けて木目っぽさを出しているようです。


今度はチョコレートを細長い円筒に流し込んで固め……


船のマストを作成。


あっという間に巨大な帆船が形作られていきます。


船の表面も、柔らかいチョコレートで丁寧に作っています。


色の違うチョコレートや固さの違うチョコレートを組み合わせている模様。


また、一気に細いひも状のチョコレートを大量に作り……


太さの違う棒状のチョコレートと組み合わせます。


すると、マスト付近の柵が完成しました。


他にも、板状のチョコレートをバーナーであぶり……


まるで布のようにくしゃくしゃに丸めるという技も披露。


いったい何を作っているのかと思えば、帆船には欠かせないができあがりました。


あれよあれよという間に立派な帆船が完成。


塗装を行うと渋みが出てきます。


続いて粘度のようなもので形作っているのは……


クラーケンの土台となる模型です。


協力者のChristophe Morelさんが形を作り、Guichonさんが表面をチョコレートでコーティングしていきます。


クラーケンの全身がチョコレートでコーティングされました。


吸盤には円形のチョコレートを埋め込み……


さらに上からチョコレートをスプレーで塗っていきます。


重ね塗りを続けると、いかにも恐ろしいクラーケンが完成。


最後に帆船をクラーケンの足の上にのせれば……


チョコレート製の、巨大なクラーケンに襲われた帆船の模型が見事にできあがりました。使用したチョコレートは、ミルクチョコレートとダークチョコレートを合わせてなんと約140ポンド(約63kg)。制作時間は17時間にも及んだとのことで、素晴らしいクオリティのチョコレート模型となっていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
チョコレートでできたエッフェル塔 - GIGAZINE

世界最大級のチョコレート噴水 - GIGAZINE

チョコレートの原料である「カカオ豆」がマヤ文明では貨幣として使用されていたかもしれない - GIGAZINE

チョコレートシロップは「薬」として使われていた - GIGAZINE

チョコレートをもっと食べるべき10の理由 - GIGAZINE

in 動画,   アート,   , Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.