「ワンダーフェスティバル 2018[夏]」で興味を惹かれたアイテムいろいろ
ワンダーフェスティバル 2018[夏]で見かけたアイテムのうち、気になったけれどこれまでの記事に入れられなかったものをぎゅっとまとめてみました。かなり写真の枚数が多いので、時間と回線に余裕があるとき、次回以降の参考などに見てみてください。
11時前の7~8ホール。左下は人気ディーラーの行列の待機列。
こちらは15時過ぎの4ホール~5ホール
8-15-07「THE ASTRO SIX」のオリジナルクリーチャー「EYES OF NEBLA」
「Wapu Rapra」
8-16-08「R.GLATT-CC」、「宝石の国」よりダイヤモンド胸像
「NEW GAME!」滝本ひふみ
8-16-12「Eight Million System」、「ペルソナ5」主人公のナイフ
8-17-13「星環模型」、「カルダリ スコーピオン」
「ガリスタス ラトルスネーク」
「機械チベタン・マスティフ」
8-18-10「TKのハコニワ」のアーマロイド・レディ&コブラ
8-21-10「d.o.a.t.」のユニコ
8-22-10「はちみつからし」、きせかえモモちゃん
8-22-07「金澤シュウ」
8-32-06「パポデジタル」スティーブン・A・スターフェイズの靴(血界戦線)
薬研藤四郎 -極-(刀剣乱舞-ONLINE-)
8-29-08「鉄虎竜」オリジナル作品
8-27-03「たが屋さん」リセットちゃん(ワンダーフェスティバル公式マスコットキャラクター)
8-27-04「NIGHT-BLUE」各務原なでしこ(ゆるキャン△)
シーサーバル(けものフレンズ)
アルパカ、アライさん、ジャガー(けものフレンズ)
8-25-11「ATOMIC-BOM」ALPHA、DELTA
8-24-03「鍵もちうさぎ」ネブカドネザルの鍵(ヱヴァンゲリヲン新劇場版)
8-24-08「ヤツメウナギ」苗床セット(作:櫻計畫)
1/1鯛のお造り(作:すいう)
1/12 舟盛り船、1/12 鯛のお造り
8-23-11「hundred eight dragon」、朧武者作成中原型(作:元村人)
結城晴(アイドルマスター シンデレラガールズ)
橘ありす(アイドルマスター シンデレラガールズ)
おりょう(ガールズ&パンツァー)
8-23-13「Loat-Faker」3匹の白狐
7-01-04「Optical Sirius」早坂美玲(アイドルマスター シンデレラガールズ/作:ri-ku)
7-02-02「Cerberus Project TM」覚醒エリシア(セブンナイツ)
高坂穂乃果(ラブライブ!)
小泉花陽(ラブライブ!)
矢澤にこ(ラブライブ!)
7-03-10「POLY-TOYS」兼志谷シタラ(アリスギア・アイギス)
大淀(艦隊これくしょん -艦これ-)
7-07-02「フラワーショップ」鹿島(艦隊これくしょん -艦これ-)
リヴァイ兵長(ケニー戦)(進撃の巨人)
島津豊久(ドリフターズ)
7-20-06「はむすた工房」ペリーヌ・クロステルマン(ストライクウィッチーズ)
ミカ(ガールズ&パンツァー)
各務原なでしこ(ゆるキャン△)
7-19-06「物造」パワードゼットンさん(ウルトラ怪獣擬人化計画)
7-19-05「SeeKneck」犬山あおい(ゆるキャン△)
7-19-02「3月屋」速水ヒロ(KING OF PRISM)
Over the Rainbow(KING OF PRISM)
速水ヒロ、神浜コウジ、仁科カヅキ(KING OF PRISM)
タイリクオオカミ(けものフレンズ)
7-17-07「Scapula」キュアフローラ(Go!プリンセスプリキュア)
7-17-02「ReplyFrom」メルセデス(オーディンスフィア レイヴスラシル)
アイールディ(魔女の泉3)
7-17-04「KumaKuma」、「僕がラピス・ラズリだよ」(宝石の国)
怪盗ラパン&Happy Birthday ココア(ご注文はうさぎですか?)
7-14-02「豆魚雷」岡八郎/ハードスーツ(GANTZ:O)
レイカ(GANTZ:O)
7-12-01「CYGNUS-7」ロシア海軍将来主力空母概念設計案 Project 23000E「シトルム」
7-12-08「セカンドスタイル」二式空間機動甲胄(宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち)
7-11-05「ミロ」へし切長谷部~振り向きver(刀剣乱舞-ONLINE-)
7-11-06「one」津島善子&桜内梨子(ラブライブ!サンシャイン!!)
小原鞠莉&渡辺曜(ラブライブ!サンシャイン!!)
黒澤ルビィ&国木田花丸(ラブライブ!サンシャイン!!)
新島真(ペルソナ5)
ジェネ(PHANTASY STAR ONLINE 2)
イシュミール 水着ver.(グランブルーファンタジー)
斉天大聖
7-10-02「メタルボックス」レヴィ&ロベルタ 猟犬ver(ブラックラグーン)
「ジャイアントロボ THE ANIMATION-地球が静止する日」国際警察機構の面々&BF団
小李広の花栄
鎮三山の黄信
黒旋風の鉄牛
7-10-04「シャビィメイド」めぐみん(この素晴らしい世界に祝福を!)
7-10-10「もものはなうり」日本号(刀剣乱舞-ONLINE-)
へし切長谷部(刀剣乱舞-ONLINE-)
乱藤四郎(刀剣乱舞-ONLINE-)
ぐんま娘
7-10-06「ゴート」大だこ スダール(ウルトラQ)
7-12-04「module」のっぺらぼう シロ(ねこようかい)
7-12-05「はこむす」西住しほ、西住みほ(ガールズ&パンツァー)
西住まほ(ガールズ&パンツァー)
島田愛里寿(ガールズ&パンツァー)
7-22-08「オオザト蟹市場」エド&アイン(カウボーイビバップ)
ジェット・ブラック&アイン(カウボーイビバップ)
前田藤四郎(刀剣乱舞-ONLINE-)
パック&くりパック(ベルセルク)
7-29-12「甲府工廠」占守(艦隊これくしょん -艦これ-)
7-29-03「KyotoFigure」ノンナ 大洗女子ver(ガールズ&パンツァー)
カチューシャ 大洗女子ver(ガールズ&パンツァー)
愛里寿 大洗女子ver(ガールズ&パンツァー)
秋山優花里(ガールズ&パンツァー)
生しらす丼にカトラス(ガールズ&パンツァー)
7-31-02「MUSHIBUCHI」デイムズデイル・ボイルド(マルドゥック・スクランブル)
メフィラス星人(ウルトラマン)
7-31-03「モコス」邪聖剣ネクロマンサー(タイトル画面)
7-32-01「ごま塩工房」宮沢賢治(文豪ストレイドッグス)
また、ワンダーフェスティバル 2018上海[プレステージ]に続き、ワンダーフェスティバル 2019上海の開催が決まっていました。
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2018[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
「ワンダーフェスティバル 2018上海[プレステージ]」開幕、現地の様子&設営風景はこんな感じ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Various items attracted by 'Wonder Festi….