試食

ラーメンと食材のプロが監修したヘルシーなラーメンが「あとは調理するだけ」の状態で宅配されるKit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」を調理してみた


福岡発祥のラーメン店「一風堂」と無添加食材宅配の「Oisix」(オイシックス)とがコラボをして、一風堂が監修したラーメンの食材セットが「あとは調理するだけ」の状態で宅配されるミールキット、Kit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」が2018年7月5日(木)から登場しています。このミールキットは調理に必要な食材が用意されているので、献立を考えたり、買い物をしたりせずにOisixの基準の健康的な一風堂が監修したラーメンを短時間で調理できるというので実際に調理してみました。

ヘルシーだけどしっかり旨い濃厚旨辛豚骨スープ麺[Kit]一風堂監修 豆乳仕立てベジラーメン|Kit Oisix(ミールキット)の通販・宅配サービス|オイシックス公式
https://www.oisix.com/sc/ippudo

これが一風堂とOisixとがコラボをしたラーメンミールキットのKit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」(税抜760円)。この袋に入った材料で、1人前分の「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」が具入りで調理可能となっています。なお、一風堂とOisixがコラボしたミールキットとしては第4弾にあたります。


調理器具は片手鍋とレンジのみ。


パッケージによると自分で食材を用意しなくても良いだけでなく「洗いものが少なくてすむ」というのもうれしいところ。


パッケージの裏にはラーメンのスープや麺の原材料が記載されていて、豚骨やガラスープ、ホタテエキスなど、複雑に食材が合わさってこのラーメンができているのがわかります。なお、記事作成時点でKit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」の消費期限は製造日から3日間と調理可能な期間が短いものとなっています。


ミールキットのKit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」には一風堂特製の細麺と豚骨スープとOisixのおすすめ食材の空心菜・ミニトマト・豆乳などの野菜が含まれています。Kit Oisixに含まれている野菜の多くは有機栽培などOisix基準のこだわりのものだそうです。


調理方法はカラー写真を使って6段階で説明されています。


「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」を調理するにはミールキットの他に自分で用意する食材は「ごま油 小さじ1」「水 170cc」のみなので、必要な食材はミールキットも含めて以下の写真に写っている3つもので全部。


調理方法は下準備としてミールキットに含まれている野菜を全て洗います。


次に片手鍋にアーモンドスライスを入れて中火にかけて香ばしい香りがするまで1分ほど乾煎(からい)りします。


乾煎りしたらお皿などに一旦取り出しておきます。香ばしい香りが漂います。乾煎りに使った鍋は洗っておきます。


片手鍋に水をたっぷり入れて沸かしておきます。今回は1.2Lほど沸かしてみます。ほかの調理作業をしている間に、この鍋の水が沸いて、麺をすぐに茹でることができます。


次に野菜を切っていきます。空心菜は3cm幅に切って、トマトは3等分の輪切りにします。


玉ねぎは粗みじん切りにして水にさらします。玉ねぎを水にさらす時間など詳細な説明はなかったので、今回は玉ねぎを1cmぐらいの粗みじん切りにして、水に2分ほどさらします。


次はラーメンにのせる「辛味だれ」を作ります。調理方法は材料を合わせて電子レンジで加熱するだけ。玉ねぎの水気を切って、ミールキットの「辛味たれ」と自分で用意した「ごま油小さじ1」を耐熱容器に移して合わせます。


耐熱容器にラップにかけて電子レンジで500Wで30秒間加熱します。600Wの電子レンジの場合が記載されていなかったので、30秒より短い、10~20秒間加熱しながら様子をみるほうが良いかもしれません。


加熱し終わったら辛味だれが完成。香辛料と酸味を連想させる香りが漂い、食欲がそそられます。これで各野菜の調理作業はすべて完了。


次はスープ作り。といっても、ミールキットの豚骨スープ・豆乳・水(170cc)を合わせて電子レンジで加熱するだけ。


この豆乳は「しろうさぎの豆乳」というもので、島根県産の大豆100%を蒸さずに生の状態から絞ったこだわりのものとのこと。


豚骨スープ・豆乳・水を合わせるとこんな感じ。白色の豚骨スープです。


豚骨スープ・豆乳・水を合わせた段階で熱湯が沸いていると、麺を茹でてからすぐにスープに入れられるので、水が沸いていてからスープを合わせた次の段階に行くのがオススメ。


豚骨スープ・豆乳・水を合わせたら、スープの器にラップにかけて電子レンジで2分加熱します。器が熱くなるので注意してください。


次は麺を茹でて水を切るために事前にザルを用意します。


熱湯に「一風堂特製!細麺」を投入して20~25秒という爆速の時間で茹であがります。


麺をザルにあげて水気を切ります。


次に電子レンジで温めておいたスープと麺を合わせて、菜箸でほぐします。


最後に用意しておいた空心菜やアーモンド、ミニトマトをパッケージの写真のようにのせていき、最後に辛味だれをお好みの量で回し掛けて調理が終了。


「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」ができあがりました。調理時間は30分ほどでしたが、慣れればもっと調理時間を短縮できそう。


空心菜の緑色とトマトと辛味だれの赤色が、豚骨スープの白色に浮いて鮮やか。


「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」のスープ豚骨スープは、しろうさぎの豆乳が入っていて豚骨のクセがなく、豆乳のまろやかさと甘みがプラスされていてちょうどよいバランス。スープ単体だとパンチが少し弱いですが、「辛味だれ」のピリ辛な刺激で補強されているように感じます。玉ねぎはシャキシャキした触感も良い感じ。乾煎りしたアーモンドスライスはスープを吸って香ばしさと、プチっとした触感をプラスしてます。


麺は20秒ほどと短時間しか茹でていませんが、ちゃんと芯がなく茹であがっていて、コシがあります。


トマトは甘みがあって、普通のトマト違って酸味が皆無なので、豚骨スープにぴったり。このトマトは富山県産の「あめトマト」というもので甘みはそのため。


空心菜は有機栽培のもので、生のまま切ってのせただけですが、青臭さやエグみがなくシャキシャキ。この空心菜はじっくり土作りした畑で育ったためクセがないとのこと。


ある程度食べたら調理方法に書かれていた「リゾット風」を残ったスープで作ってみます。


調理方法は残ったスープとお茶碗半分ほどのご飯を合わせます。


次に粉チーズと粗挽きの黒コショウを用意。


粉チーズと黒コショウをパラパラとかけたら…


「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン リゾット風」ができあがり。


豆乳を使ったクリーミーな豚骨スープはクセがないのでチーズと黒コショウに染まって、ちょっぴり洋風に変化するので「もうちょっと食べたい……」という時にピッタリでした。


一風堂とOisixがコラボをしたラーメンのミールキットKit Oisix「一風堂監修!豆乳仕立てのベジラーメン」は2018年7月26日(木)午前10時までの3週間限定販売のミールキットなっています。このミールキットの詳細は以下のリンク先でチェックしてみてください。

ヘルシーだけどしっかり旨い濃厚旨辛豚骨スープ麺[Kit]一風堂監修 豆乳仕立てベジラーメン|Kit Oisix(ミールキット)の通販・宅配サービス|オイシックス公式
https://www.oisix.com/sc/ippudo

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
失敗しないステーキの焼き方がわかるムービー「Steak」 - GIGAZINE

Amazonが「あとは調理するだけ」の食材キットを宅配する「Amazon Meal Kits」を準備中 - GIGAZINE

誰でも簡単に和風の味付けができるペースト調味料「ねりッチ」を使って実際に調理してみた - GIGAZINE

ボタンを押して放置するだけで極上料理が完成するという真空調理器「Anova Precision Cooker」を使ってみた - GIGAZINE

安い肉と高い肉でおいしいステーキを作る方法は異なる、それぞれのレシピはこんな感じ - GIGAZINE

家庭でお店レベルの極上料理が作れる「真空調理器」を小型化させた「Sansaire Delta」 - GIGAZINE

たった約100円のレンチンだけで袋麺を調理可能な「レンジでラーメン『丼』いらず」を使ってみました - GIGAZINE

インスタントラーメンを劇的にパワーアップさせ専門店の味にする調味料「ラーメンにひと足しペースト」は料理にも使えて有能 - GIGAZINE

Soup Stock Tokyoの「オマール海老のビスク」を家庭で再現することはできるのか? - GIGAZINE

ふりかけるだけでうまみを感じられる化学調味料は本当に体に悪いのか? - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article Healthy ramen supervised by ramen and in….