人間の骨で作った短剣が発見される
昔、ニューギニア島の人々は骨で作った短剣を所持していました。素材となったのは一般的にはヒクイドリの大腿(だいたい)骨でしたが、中には人間の大腿骨を使ったものも見つかっています。
Why New Guinea Warriors Prized Human Bone Daggers
https://www.livescience.com/62399-human-cassowary-bone-daggers.html
ダートマス大学の人類学者であるナサニエル・ドミニー教授らの研究チームは、大学内のフッド美術館で長さが約30cmある短剣を大量に発見し、調査を行いました。短剣はニューギニア島に暮らす部族の戦士たちが使っていたもので、表面には精巧な装飾が施されていました。
1800年代後半から1900年代初頭にかけての歴史書には「ニューギニアの戦士たちは槍や弓矢で戦い、負傷した相手に短剣でとどめを刺した」「捕虜を無力化して食べるときに用いた」などの記述がみられます。しかし、こうした書物はいずれも島外の人間の手によるもので、意図的に誇張した表現が使われていたり、文化を誤解していたりする可能性があるため、「内容が真実かどうか断定するのは難しい」とドミニー教授は述べています。
短剣には素材になった人の力、権力、精神力が宿ると考えられたことから、父親やコミュニティで尊敬された人物など、重要な人物の骨が使われたとみられており、ドミニー教授は、「人食い」に使用されたか否かは別にして、ニューギニアの人々にとって骨の短剣が「宝」であったことは間違いないと語りました。
研究チームは、人間の骨でできた短剣とヒクイドリの骨でできた短剣、どちらの強度が高いかを曲げ試験で調査。ヒクイドリの骨は約20kgの力を加えると折れ、人骨はその2倍の耐久性があったことが明らかになりました。
このことから、ドミニー教授は「ヒクイドリの骨で作られた短剣が人骨の短剣よりも折れやすかったからこそ、人骨の短剣の価値はより高まり、所有する人の力と名声の象徴として長く大切にされたでしょう」と語っています。詳細な研究結果は2018年4月25日に学術サイト「Royal Society Open Science」で公開されることになっています。
・関連記事
中世ヨーロッパで切断した右腕にナイフを装着していたと考えられる男性の遺体が発見される - GIGAZINE
ゲームのやり過ぎからプロゲーマーを目指す男性が彼女に日本刀で斬られる - GIGAZINE
シリア政府が行った攻撃で化学薬品が使われていたという証拠の入手は困難になると専門家が予想 - GIGAZINE
人は銃を向けられるとどのような行動を取るのか?という実際の記録 - GIGAZINE
古代の人々は隕石から鉄器を生産していたことを示すデータが確認される - GIGAZINE
・関連コンテンツ