ハードウェア

4Kディスプレイ搭載のChromebookコードネーム「Atlas」が登場か?


Googleの開発するChrome OSを搭載するノートPC「Chromebook」に、4K(3840×2160)解像度ディスプレイを持つモデルが登場するのではないかと話題になっています。この4KディスプレイChromebookはコードネーム「Atlas」と呼ばれるようです。

Codename Atlas is a 4k Chromebook : chromeos
https://www.reddit.com/r/chromeos/comments/89oda0/codename_atlas_is_a_4k_chromebook/

"Atlas" is the codename for a Chromebook with a 4K display
https://www.xda-developers.com/atlas-chromebook-4k-display/

ブラウザGoogle Chromeに先行開発版の位置づけのオープンソースプログラム「Chromium」があるように、Chromebookにはオープンソース開発バージョン「Chromium OS」があります。-nbsp-氏が、Chromium OSのコードの中に、3840×2160解像度のディスプレイを持つモデルの存在をうかがわせる文字列を発見し、掲示板Redditに投稿しました。


一般的なChromebookは軽量なOSのおかげで比較的低スペックでもサクサク動くため低価格なモデルが多く、おかげで教育向け用途などで大きなシェアを奪うことに成功しました。そのため、「Chromebookに4Kディスプレイは過剰スペックでは?」という意見がRedditで多数出されています。

もっとも、Google自身はChromebookを教育用途に限定するつもりはないようで、Google製品として「Pixelbook」というハイスペックのChromebookも販売しており、新型Pixelbookをさらに高性能な4Kディスプレイ搭載モデルにするという可能性はありそうです。

Google Pixelbookが登場、ハイエンドChromebookで専用スタイラスペンのPixelbook Penも - GIGAZINE


さらに、タブレット型のChromebook「Acer Chromebook Tab 10」が登場するなど、ノートPCや2in1タイプに限らずChrome OSを搭載した端末をChromebookと呼んでいることから、新たにディスプレイ内蔵のオールインワンタイプのChromebookが登場し、その端末に4Kディスプレイが採用されるという可能性もゼロではなさそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Chrome OS搭載のタブレット「Acer Chromebook Tab 10」登場、Googleは教育現場にChromebookタブレットを強力に推進 - GIGAZINE

GoogleのAndroidとChrome OSを統合させた新OS「Andromeda」が複数端末から登場? - GIGAZINE

Googleも脱着キーボード付きタブレット「Pixel C」をリリース、SurfaceやiPad Proと三つどもえに - GIGAZINE

Googleの激安ノートPC「Chromebook」のシェアが急増、WindowsノートPCを脅かしている実態が明らかに - GIGAZINE

7秒で爆速起動・ウェブもサクサクの日本上陸一番乗りChromebook「Acer C720」速攻レビュー - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log