テーブルの上にプロゴルファーの弾道を3Dで再現できるPGAツアー公式ARアプリ「PGA TOUR AR」
アメリカのプロゴルフ選手権を主催するPGAツアーが、ARKitに対応したARアプリ「PGA TOUR AR」をリリースしました。データ分析のShotLinkのデータが活用され、全選手の全ショットの弾道が3D表示できるため、より深いゴルフ観戦が可能になっています。
PGA TOUR announces innovative new Augmented Reality app
https://www.pgatour.com/news/2018/03/12/pga-tour-innovative-augmented-reality-app.html
「PGA TOUR AR」はiOSアプリで、iPhoneだけでなくiPadも対応。ただし、ARKitが利用できるiOS11以上の環境であることが必要条件になっています。App Storeで「PGA TOUR AR」を検索し、「入手」をタップして、ダウンロード・インストールします。
アプリを起動すると横画面でチュートリアルがスタート。
「CONTINUE」をタップ。
「OK」をタップ。
ARのコースを表示させる水平なものをカメラに映します。テーブルにカメラを向けると……
青色の長方形の枠が現れました。青色の枠が現れないときは右上の矢印をタップして、やり直せばOK。真っ白なテーブルなどはうまく読み込めないようでした。
青枠内をタップすると、ダウンロードするコースの選択画面になります。
記事作成時点では、2017年の大会を中心に7つのコース(ホール)で利用できました。
今回は、2018年3月15日から18日まで開催されたアーノルド・パーマー招待が行われた「Bay Hill Club & Lodge 2018」を選んでみます。「ダウンロード」アイコンをタップ。
しばらく待つと……
ダウンロードが完了し、コースのマップが現れました。
ARアプリということで、コースを回転させたりズームイン/アウトもできるとのこと。「CONTINUE」をタップ。
左に選手選択画面が表示されます。ここから、大会に出場した選手を最大4人選べます。
「Matsuyama, Hideki(松山英樹)」を選択。なお、ロケールが日本だと、選手の名前はファミリーネーム・ファーストネームという順で表示される模様。
これがアーノルド・パーマー招待の6番ホールの松山選手の第1日目のショット。
2本指でコースを回転させて、ティーグラウンドからコース戦略を見ることができます。
スマートフォンの角度を変えると、より低い位置からの視界に変更でき、弾道がよく分かります。
セカンドショットはこんな感じの池越え。
セカンドショットをグリーンに寄せて、楽々パーオンに成功しています。
画面右下で、1日目から4日目までのショットを比較することも可能。「1st」だと初日。
4日目の第1打は、かなり池寄りに狙っていたことが分かります。「グリーンに切られたカップの位置から逆算して、こんな風にコース戦略を練っていたのでは?」など、プレーを分析するのに非常に便利です。
もちろん、複数の選手のショットを一気に比較することも可能。松山、ロリー・マキロイ、イアン・ポールター、タイガー・ウッズの4人を選択。
4選手の球筋はこんな感じ。ポールター(緑色)は、ファーストショットをかなり手前にもってきたことが分かります。
ドライバーで最も攻めたのはタイガーでした。「おお、タイガーの腰の調子は良さそうだ」など、お気に入りの選手の状態を想像するゴルフファンならでの楽しみ方ができそうです。
PGA TOUR ARのデータは、あのShotLinkが提供しているので、正確性はお墨付きです。ShotLinkが収集した数々のデータは今後さらに活用される予定だとのこと。リアルタイムの弾道分析など、PGA TOUR ARの機能を大きく高めるのが期待できます。
なお、PGAツアーは、2018年のPGAツアーの全体会の少なくとも1ホールはPGA TOUR AR対応させる計画で、2018年後半には、実際のコース上で選手を追跡したり、商品を販売するスタンドを探したりできるAR機能を追加する予定です。とはいえ、実際に使って見たところARKit対応のアプリということで、かなりバッテリーの減りが早いため、大会観戦中にPGA TOUR ARを使うには、モバイルバッテリーが必須ということになりそうです。
・関連記事
スマホでスイングチェックすることでみるみるゴルフが上達できる「Zepp Golf スイングセンサー」レビュー - GIGAZINE
ゴルフボールの中には一体何が入っているのか? - GIGAZINE
高所恐怖症だとプレイできない、世界でも最高クラスのゴルフ場 - GIGAZINE
目が見えない53歳の女性がゴルフでホールインワンを達成 - GIGAZINE
ゴルフカート代わりに空を飛んでゴルフ場を自由自在に移動できるジェットパック「Bubba’s Jetpack」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The PGA Tour Official AR application "PG….